現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「GT最速男」立川祐路、引退。ファンと共に戦い抜いたラストイヤーを振り返る【ニッポンのモータースポーツ2023】

ここから本文です

「GT最速男」立川祐路、引退。ファンと共に戦い抜いたラストイヤーを振り返る【ニッポンのモータースポーツ2023】

掲載
「GT最速男」立川祐路、引退。ファンと共に戦い抜いたラストイヤーを振り返る【ニッポンのモータースポーツ2023】

国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」。2023年シーズンは36号車au TOM'S GR SupraがGT500クラスを制覇。宮田莉朋と坪井翔、これからのトヨタを引っ張っていく2人が栄冠に輝いた。そしてこれまでトヨタのエースとして長年SUPER GTで活躍した名ドライバー立川祐路が引退、2023年は新時代の台頭と同時に一時代の終わりを迎えた年でもある。改革、苦悩、決断、様々な思いを秘めながらも「GT最速男」は最後の最後まで速さを追い求めていた。

トヨタ、そしてGTの顔であり続けた男
前身である全日本GT選手権時代から国内のトップカテゴリーとして人気のSUPER GT。その人気は年々熱を帯びており、ゴールデンウィーク期間中に行われる第2戦富士ラウンドでは5万人近い観客動員数を誇る。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

自動車メーカーが威信をかけて鎬を削る国内最高峰の舞台で立川祐路は戦い続けてきた。1999年にTEAM CERMOからGT500クラスにフル参戦。感情を表に出さないクールなキャラクターだが、内には誰にも負けない強い意志が秘められていた。予選では他を圧倒する速さでポールポジションを量産。決勝では一歩も引かないバトルを展開し勝負強さを見せるも、必ず相手にラインを残すフェアな走りは多くのファンを魅了した。

トヨタのエースとして車体、そしてブリヂストンの開発ドライバーとして数多くの勝利に貢献してきた立川。しかし、近年は2019年の第2戦富士以来優勝はなく、トラブルや不運にも見舞われチャンピオン争いに加われずにいた。

特に2022年は自身ワーストとなるランキング13位に低迷。復活を期すべく、2023年シーズンは監督、チーフメカニックを交代させるなどチームに変革をもたらした。

チームの軸となるポジションを替えるなど復活に向けた取り組みが早速結果に結びついた。天候の変化により荒れ模様となった開幕戦ではチームの素早いピット作業により、予選14位ながら決勝は5位フィニッシュ。まずまずのスタートを切った。

しかし、続くレースで結果を残すことができなかった立川は第3戦終了後、近年の成績を理由に引退を決意。トヨタの顔をして勝たなければならない使命を全うしてきた立川ならではの理由だった。

芸能活動や他ジャンルでビジネスを展開するドライバーもいる中、キャリアスタートから一貫してレース一筋でやってきた立川。人生そのものであるレースから身を引くのは大きな決断だったに違いない。

難しい選択であったことは想像に難くないが、それでも勝てないことの方が許せなかったのはメーカーの期待を一身に背負ってきた男らしい決断と言えるだろう。

第4戦では引退会見、以降のイベントでは「ありがとう立川祐路」と銘打ったイベントが行われた。早く発表したのは応援してくれる人と最後まで一緒に戦いたいという立川のファンに対する感謝の気持ちによるもの。その想いに呼応するように、サーキットには多くのファンが駆けつけ、立川の勇姿を目に焼き付けていた。

錆びれない「最速男」の二つ名
引退発表後、立川らしい力強くアグレッシブな走りが戻り、第4戦では5位、第5戦では6位と上位でのフィニッシュが続く。第6戦では上位フィニッシュが見えていたが、ギアボックストラブルでリタイア。近年のTEAM CERMOを象徴するような悔しい結果となった。

しかし、第7戦オートポリスでは、立川が第6戦の鬱憤を晴らすかのような走りを披露。オーバーテイクが難しいとされるオートポリスでポジションをあげていき、最終的に4位でフィニッシュした。3年間勝利から遠ざかっていた立川だが、今なおトップドライバーとしての実力があることを改めて証明してくれたレースだったように思う。

最終戦は11位と結果は振るわなかったが、マシンをしっかりゴールまで運び、25年にわたるレース人生に幕を下ろした。ランキングは13位に終わったが、今年の立川の走りはいまだに一線級の速さを誇っており、その実力は決してリザルトだけで測ることはできない。

これまで数多くのチャンピオン経験者が引退してきたが、キャリア最終年でこれほどまでにポテンシャルの高さを見せたドライバーは記憶にない。立川祐路は最後の最後まで「最速男」の名に相応しい活躍を見せてくれた。

2024年からはSuper GTでも監督に就任
SUPER GTでは歴代2位の通算19勝、歴代最多となる24回のポールポジション、そして歴代2位タイとなる3度のGT500クラスでチャンピオンを獲得している立川(2023年終了時点)。ドライバーとしても一流の立川だが、すでに監督としても結果を残している。

国内最高峰のフォーミュラカテゴリーである「Super Formula」では、2011年にCERUMO・INGINGの監督に就任。着実に力をつけていき、2015年から2017年には3連覇を達成している。

監督としての実績もある立川は2024年にはSUPER GTでも監督に就任。チームはもちろん38号車TEAM CERMOだ。一貫して38号車のメインスポンサーを務めていたZENTに代わり、来季からKeePer技研株式会社がメインスポンサーに就任。ドライバーラインナップは長年立川とともにステアリングを握っていた石浦宏明に加え、ホンダから大湯都史樹が移籍。新しい体制で王者奪還を狙う。

SUPER GTでは低迷が続くTEAM CERMOだが、復活に向けこれまで以上に大きな変革をもたらしており、来季目が離せないチームの一つだ。ドライバーとしてチームに多くの勝利を導いてきた立川だが、来季は監督としての手腕に注目が集まる。

[ アルバム : ニッポンのモータースポーツ2023【スーパーGT】 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村