現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2021年WRC第8戦、トヨタはダストの浮く路面に苦戦。ヒュンダイのヌーヴィルが母国優勝【イープル・ラリー・ベルギー】

ここから本文です

2021年WRC第8戦、トヨタはダストの浮く路面に苦戦。ヒュンダイのヌーヴィルが母国優勝【イープル・ラリー・ベルギー】

掲載 更新
2021年WRC第8戦、トヨタはダストの浮く路面に苦戦。ヒュンダイのヌーヴィルが母国優勝【イープル・ラリー・ベルギー】

2021年8月13~15日、WRC(世界ラリー選手権)第8戦イープル・ラリー・ベルギーが、ベルギー西部の都市イープルと南部のスパ-フランコルシャン・サーキットを基点に開催され、地元のティエリー・ヌーヴィルが優勝。2位にもチームメイトのグレイグ・ブリーンが入り、ヒュンダイが今季初の1-2フィニッシュを達成した。トヨタは3位にカッレ・ロバンペラが入った。

初日にトップに立ったヌーヴィルが独走、ホームラリーで今季初勝利
初めての母国でのWRCをティエリー・ヌーヴィルが制圧した。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

勝因は特殊なターマックステージに対する経験。イープルラリーはWRCで初開催とはいえ、ヨーロッパラリー選手権として過去55回の開催実績を誇る伝統的なイベント。ヌーヴィルは過去何度もこのラリーに出走しており、2019年にはヒュンダイとともにWRカーでゲストクラスに参戦。他のターマックラリーにはない、道幅が狭く、路面のグリップチェンジが激しいこのラリーの特性を完璧に熟知していた。

ラリーが始まると、ヌーヴィルはオープニングの3ステージこそチームメイトたちに僅かに遅れをとったものの、初日のSS4で首位に立つと、僅かなミスでパンクやコースアウトの危険を孕むSSで安全マージンを取りながらの余裕の走行。

そのまま首位を譲らず、ラリー最終日にイープルから300km離れたスパ-フランコルシャン・サーキットをベースに設定されたふたつの特設ステージも慎重に走り切ってフィニッシュに飛び込んだ。

「地元開催でプレッシャーはあったけど、チームが完璧なクルマを用意してくれた」とようやく訪れた今季初勝利を喜んだヌーヴィルは、これでトヨタのエルフィン・エバンスと並んでランキング2位に浮上。ヒュンダイはヌーヴィルと同様にイープルでの経験豊富なブリーンも2位を確保し、マニュファクチャラーズ選手権でトヨタとの差を大きく縮めてきた。

トヨタは3~5位の完敗、勝田は大クラッシュ喫す
今シーズン、7戦6勝と圧倒的な強さを見せてきたトヨタが完敗を喫した。

参戦するドライバー4人はいずれもイープル初体験。チームとしてこのラリーに出場したこともなく、ラリー序盤の初期セッティングやタイヤ選択の的確さでヒュンダイに遅れをとったことは間違いなさそうだ。

加えてランキング首位のセバスチャン・オジェと2番手のエバンスを苦しめたのはスタート順。通常のターマックラリーなら出走順の早いドライバーが有利となるが、イープルのステージの路面に大量のダストがあり、グラベルラリーさながらに掃除役を強いられてしまったのだ。

グリップ感のない路面に苦しんだヤリスWRCは、ラリー前半の遅れを最後まで取り戻せず、出走順で比較的有利だったロバンペラを筆頭に3~5位を確保するに留まった。日本の勝田貴元も土曜日に激しいクラッシュを喫してリタイアと、トヨタにとっては厳しい結果となった。

次戦は9月9日から12日にかけて、ギリシアで開催されるアクロポリス・ラリー。「神々のラリー」と呼ばれるこのイベントは、1951年に初めて開催され、WRC初年度の1973年からシリーズに組み込まれた歴史あるラリーで、今年8年ぶりにWRCに復帰することになった。競技は過去にもラリーの中心となった、ギリシア中部のラミアをベースに行われる。ステージはグラベル(未舗装路)で、大きな石が転がる荒れた路面も多くある、非常に過酷なラリーだ。

2021年 WRC第8戦イープル・ラリー・ベルギー 結果
1位 T.ヌーヴィル(ヒュンダイ i20クーペ WRC)2h30m24.2s
2位 C.ブリーン(ヒュンダイ i20クーペ WRC)+30.7s
3位 K.ロバンペラ(トヨタ ヤリス WRC)+43.1s
4位 E.エバンス(トヨタ ヤリス WRC)+49.6s
5位 S.オジェ(トヨタ ヤリス WRC)+55.8s
6位 O.タナック(ヒュンダイ i20クーペ WRC)+3m46.5s
7位 Y.ロッセル(シトロエン C3 ラリー2)+12m14.9s
8位 P.クラッコ(シュコダ ファビア ラリー2 Evo)+13m05.9s
9位 F.クレイム (フォルクスワーゲン ポロ GTI R5)+13m13.8s
10位 V.フェルシューレン(フォルクスワーゲン ポロ GTI R5)+13m31.1s

2021年 WRC ドライバーズランキング(第8戦終了時)
1位 S.オジェ(トヨタ) 162
2位 E.エバンス(トヨタ) 124
2位 T.ヌーヴィル(ヒュンダイ)124
4位 K.ロバンペラ(トヨタ) 99
5位 O.タナック(ヒュンダイ)87
6位 勝田貴元(トヨタ)66

2021年 WRC マニュファクチャラーズランキング(第8戦終了時)
1位 トヨタ 348
2位 ヒュンダイ 307
3位 Mスポーツ フォード 135

[ アルバム : 2021年 WRC第8戦イープル・ラリー・ベルギー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村