■日本ではコンパクトSUVが人気! 北米では何が人気?
日本で人気が高まっているSUVジャンル。直近では、コンパクトSUVサイズのモデルが各社から続々と登場しています。世界中でも高級車ブランドなどから多種多様なSUVが登場していますが、もっとも早くブレイクした地域は北米(アメリカ合衆国)です。日本のSUVとは、どのような違いがあるのでしょうか。
ちょ、待てよ! 5m超のエスティマ後継車!? トヨタ「シエナ」がカッコよすぎる
北米SUVのルーツを辿れば、その起源はピックアップトラックの荷台にFRP製のハードトップを装着して、ステーションワゴンのように日常での使い勝手を高めたモデルです。そこから居住性を求めて荷室までキャビンと一体化したクルマへと進化してきました。
1990年になりフォード「エクスプローラー」などが大ブレイクし、一躍人気ジャンルとなったSUV。2000年代になって、セダンやステーションワゴン、そしてミニバンのマーケットが急激に小さくなる一方でSUVは拡大の一途をたどりました。
北米では2019年の乗用車販売のうち、SUV比率はなんと5割弱。つまり販売されている新車のうち2台に1台がSUVという状況なのですから驚かずにはいられません。北米は世界でもっともSUVが普及している地域なのです。
そんなSUV大国のなかでも、もっとも北米らしいSUVといえばシボレー「タホ」やそのロング版ともいえる「サバーバン」、フォード「エクスペディション」、そしてGMC「ユーコン」といったフルサイズSUVでしょう。
全長は5mを優に超え、なかには5.7mに迫るものも。道路も駐車場も広大な広さを誇る北米らしい大きな車体に地域性を感じます。日本のメーカーでも北米向けSUVとしてトヨタ「セコイア」、日産「アルマダ」、ホンダ「パイロット」、スバル「アセント」、マツダ「CX-9」などフルサイズSUVをラインナップ。
また、キャデラック「エスカレード」やリンカーン「ナビゲーター」など、プレミアムブランドによるフルサイズボディのラグジュアリーSUVも存在。前者は「タホ」や「サバーバン」、後者は「エクスペディション」の車体をベースに内外装を豪華絢爛に仕立てたモデルです。
いずれもピックアップトラックのラダーフレーム構造を土台とし、エンジンを縦置きとするなど、今なお当初からのSUVの血をしっかり受け継いでいるといっていいでしょう。
しかし、最近ではそんな伝統的なSUVとは異なり、乗用車とプラットフォームを共用するモノコックボディのSUVが増えています。それらはCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)と呼ばれることもあり、2019年にはSUV販売の約7割がCUVでした(スバル「アウトバック」のようなスポーツワゴンも含む)。
CUVはシボレー「トラックス」のように全長4.3mのコンパクトモデルから、シボレー「トラバース」、リンカーン「アビエーター」、そしてキャデラック「XT6」のように5mを超えるフルサイズボディまで幅広く展開。
これらはエンジンを横置きに積むのが基本です。CUVジャンルは続々とバリエーションが拡大しつつあり、なかでも大型モデルが増えているのが、ここ最近の大きな動きといえます。フルサイズモデルでは3列シーターが一般的です。
そんなフルサイズの3列CUVは、かつて人気ジャンルだったミニバンに代わるファミリーカーとしても重宝されていいます。
そして北米らしいといえば外せないのが、マッスルカー的なSUV。SUVながらとにかくハイパワーなエンジンを積んで、暴力的な加速を味わえることを醍醐味とするいかにもアメリカンなモデルといっていいでしょう。
その代表格が、ジープの「グランドチェロキー トラックホーク」。オンロードの走行性能を突き詰めてサーキット走行まで視野に入れてハイパフォーマンスバージョンです。
エンジンはダッジ「チャージャーSRT」などと共通の排気量6.2リッターのスーパーチャージャー付でなんと707馬力。イタリアのスーパーカーメーカーであるランボルギーニのSUV「ウルス」が650馬力で、それよりも高出力なのだからもはや驚くしかありません。
■北米でもトヨタが人気!? 日本でも人気のあのSUVだった
では、実際に北米で売れている車種はどんなSUVでしょうか。2020年の第一四半期のSUV販売トップ5は以下の通りです。
1位:トヨタ「RAV4」
2位:シボレー「エクイノックス」
3位:ホンダ「CR-V」
4位:日産「ローグ」(日本名「エクストレイル」)
5位:フォード「エクスプローラー」
アメリカらしいSUVといえばエクスプローラーだけで、ほかは全長4.6m台のミディアムクラスSUV。しかも日本メーカーの車種が3台もランクインしているのは意外に感じる人が多いかもしれません。実は北米のSUV市場も、メインは巨大なモデルではなく手頃なサイズのモデルなのです。
日本のSUV市場で主力となっているのは、AセグメントからCセグメントのコンパクト&ミドルモデルなので、それに比べると北米の売れ筋はやや大きな車体サイズが主力といえます。しかし、イメージほど巨大なSUVが多いわけではないともいえるでしょう。
もうひとつ日本と異なるのは、ハイブリッドモデルの存在感が大きくないことです。日本では売れ筋SUVのホンダ「ヴェゼル」やトヨタ「C-HR」などをはじめハイブリッドを主力とするモデルが目立ちます。
一方、北米ではRAV4のハイブリッド比率が20.6%(2019年実績)、CR-Vは2018年秋に発表された2020年モデルでやっとハイブリッドが登場したばかりという状況でSUVのハイブリッドが一般的とはいえません。
ところで、そんな北米のSUV市場では2020年、トップセラーのRAV4に「RAV4プライム」と呼ぶプラグインハイブリッドモデルの追加が予定されています。
通常のRAV4ハイブリッドに対してバッテリーを大きくするだけでなくひとまわり大きなモーターを組み合わせ、「単にエコなだけでなく力強い加速が特徴」というハイブリッドカーがどこまで支持されるのか見守りたいところです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント