現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「怪我人が出てからじゃ遅い」牧野任祐、アクシデント起きる中での”レース続行”判断に語気強める|スーパーフォーミュラ第3戦

ここから本文です

「怪我人が出てからじゃ遅い」牧野任祐、アクシデント起きる中での”レース続行”判断に語気強める|スーパーフォーミュラ第3戦

掲載 1
「怪我人が出てからじゃ遅い」牧野任祐、アクシデント起きる中での”レース続行”判断に語気強める|スーパーフォーミュラ第3戦

 雨に見舞われたことで、午前のフリー走行から午後の決勝レースにかけてアクシデントが多発したスーパーフォーミュラ第3戦SUGO。決勝ではコンディションが改善されない中でレースが続行されたことについて無線で不満を述べるドライバーが多くいたが、DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの牧野任祐もその判断について理解に苦しむと語気を強めた。

 決勝日は終始アクシデントが尽きなかった。まず午前中のフリー走行では岩佐歩夢(TEAM MUGEN)がホームストレート上でスピンしてクラッシュ。各車ほとんど走行できないままで赤旗終了となった。そして決勝直前のウォームアップ走行では山本尚貴(PONOS NAKAJIMA RACING)が最終コーナーでクラッシュしてこちらも赤旗終了に。決勝レースはセーフティカー先導を挟んでスタートすることになったが、直後に大嶋和也(docomo business ROOKIE)がまたも最終コーナーでクラッシュした。

【レポート】スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、天候不良でクラッシュが続き赤旗のまま終了。14周を走るもほとんどがセーフティカーランに

 大嶋のマシンを回収するためにセーフティカーが出された後、再びレースが再開したものの今度は阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)が最終コーナーの餌食に。ここで赤旗が出され、レースが再開されることはなかった。

 レース中、もといセーフティカーラン中には、雨と霧による悪コンディションが改善されないことや、レース続行が難しい状況であることをドライバーたちが口々に訴えており、中にはレースが続行されるという判断に対して語気を強めたドライバーもいた。牧野もそのひとりで、阪口のクラッシュによる赤旗が知らされた時、彼は無線で「いい加減学べよマジで、やめろよ! 怪我人出てからじゃ遅いって」と訴えていた。

 そんな牧野にレース後改めて話を聞いた。

「フリー走行の時点でああいった(山本の)クラッシュがあった中で、大嶋さんもそこ(同じ場所)に突っ込んだのに、なぜ(レースを)再開するのかという話です」

「たまたま今回は大きな怪我につながるアクシデントがなかったようで良かったですが、何かあってからでは遅いです。最近は大きなクラッシュも多いですし、特に僕としてはスーパーGTのチームメイトである尚貴さんが(昨年のスーパーGT SUGO戦の事故で)怪我をしたということもあります」

「危ないと思っている人が多数な中でこういうことになったので、何がしたいのか分かりません。スーパーフォーミュラは国内最高峰を謳っていますが、ただレースを成立させるためにやっているようにしか思えませんでした。あの状況で仮に怪我人が出た時に誰が責任を取るのかという話もありますし、『ドライバーファースト』や『ヒューマンモータースポーツ』を謳っているのなら、ドライバーを守れるようなことをやるべきだと思います」

 今週末は前述の通り、決勝レース中、そしてその前からアクシデントが多発したが、レース中止もしくは終了を判断すべきタイミングはどこだったと考えるかを問うと、牧野はこう答えた。

「間違いなく、大嶋さんが(最終コーナーのバリアに)いった時点でもう無理だったと思います」

「確かに(決勝前に)グリッドで待っている時も雨が弱くなっているシチュエーションがあったので、スタートしたのは良いとしても、大嶋さんがいった時点でダメだと思います」

 また今回のレースは特段雨量が多かったわけではなかった一方で、ほとんどのドライバーがグリップ不足を訴えた。牧野も午前のフリー走行中、低速でピットインしようとする際に突然リヤの挙動が乱れたという。その際は速度域が低かったことも幸いしてフルカウンターを当てて事なきを得たというが、「何かがおかしいですね」と牧野もいぶかしげであった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • gtr********
    F1は、結構な雨でも決行するからね。。お客さんは、雨でも観たいんよね。。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村