現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大枚叩いて遅くなった! マイナス効果もある「速く改造するための」クルマのパーツ3選

ここから本文です

大枚叩いて遅くなった! マイナス効果もある「速く改造するための」クルマのパーツ3選

掲載 更新 18
大枚叩いて遅くなった! マイナス効果もある「速く改造するための」クルマのパーツ3選

予定ではこれだけで速くなる……はずだったのに

 これをやれば妄想タイムは遥かにアップ!! そんな取らぬ狸の皮算用で買ったものの、結果としては逆効果だったり、自分には不要だったりするチューニングパーツもある。そんな失敗談から皆さんには学んでいただきたい。

お金はない! でもクルマはイジりたい! 効果抜群な「安くて」「コスパに優れた」カスタム4つ

その1:むしろ操作しにくい!? クイックシフト

 シフトチェンジの操作が短いストロークで行える「クイックシフト」。これさえアレば素早いシフトアップができて、サーキットでのタイムアップも確実だぜぃと導入。たしかに手の動く量は減った。しかし、ストロークが短くなる分、操作は重くなる傾向に……。そりゃ同じことを短い距離でしているのだから、操作感は重くなって当然でもある。でも、わざわざ売ってるくらいだから、きっと速くなると信じていたのだが……。

 どちらかというとギヤも入りにくくなるような……。でも、パーツとしてダメなわけではない。街乗りやワインディングで小気味よいシフトワークを楽しむなら全然あり!! サーキットで素早いシフトチェンジを確実にするには、ノーマルのストロークのほうが適切だということを痛感。

その2:付けたら速くなるわけじゃないタワーバー

 やっぱりエンジンルームにはタワーバーは見た目にも大切だし、みんな付けてるんだから効果あるっしょ!! と購入したフロントストラットタワーバー。ステアリング操作はどっしりとして剛性感は高くなった。操舵に対する反応も早くなったような気がする。たしかに効果はあった!!

 しかし、心なしかサーキットでは曲がりにくくなったような……。フロントタイヤのアンダーステアが出やすくなったような気がするのである。実際、そういうときはタワーバーを外すドライバーも多く、とくにワンメイクレースでは非装着派が多いというウワサも。

 高速道路でのステアリングの安心感や剛性感は確実にアップできるが、サーキットで付けたら速くなるわけではなく、車種やタイヤ、コースなどによって変わるセッティングパーツであることを実感した。

その3:絶対速くなるハズだったショートファイナルギヤ

 あれは180SXに乗っていたころのこと。先輩がファイナルギヤをショートにすると加速が良くなるとアドバイスをいただいた。そこでデフケースごと購入し、サーキットで載せ替えてみることに。ノーマルの4.0から4.3にしたのか4.6だったのかうろ覚えだが、加速性能アップで、ミニサーキットでも軽く1秒は上がっちゃうかも、なんてウキウキしながら交換。

 コースインすると、あっという間にエンジンは吹け切りシフトアップ。これまで2速~3速で走っていたストレートは2速~3速~4速に。1コーナーでの減速時にはシフトダウンが忙しいし、なんといっても加速時に頻繁にシフトアップしていると、じつはちゃんと加速しないのだ。

 ターボエンジンはとくに、ある程度負荷を掛けてしっかりと時間を掛けて加速したほうが、過給圧も安定するし、しっかりと路面を捉えて加速できるのだ。やたら忙しくなるし、コーナー立ち上がりではすぐにテールはドリフトしてしまうし、信じられないことにタイムダウンしたという残念なオチだった。ちゃんとクルマの仕様に合わせてチョイスしたい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
くるまのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
レッドブルF1が今年のグッドウッドに登場。フェルスタッペンはタイトル獲得マシン『RB16B』でデモランを実施へ
AUTOSPORT web
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ようやく新車の[ランクル300]納車! オーナーとして大喜びなのかと思いきや意外な心境だった!?
ベストカーWeb
【DEGNER】の「レザープルオンブーツ/HS-B16」は、ライダー向けのシンプル仕様!  
【DEGNER】の「レザープルオンブーツ/HS-B16」は、ライダー向けのシンプル仕様!  
モーサイ
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
driver@web
BMW 4シリーズ クーペ/カブリオレを一部改良。よりスポーティでエレガントなスタイルに
BMW 4シリーズ クーペ/カブリオレを一部改良。よりスポーティでエレガントなスタイルに
Webモーターマガジン

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

184.8205.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0690.0万円

中古車を検索
180SXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

184.8205.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

145.0690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村