「タイヤが空気圧に依存する割合は90%」といわれている
「タイヤを使うときにドライバーにとってもっとも大切なことをひとつあげるとすれば、それはタイヤを適正な空気圧に保つことである」。タイヤの専門書を開くと、冒頭にまずこの一文が書かれている。
空気入りタイヤは、タイヤは空気の力で荷重を支えているものなので、「タイヤが空気圧に依存する割合は90%」といわれているほど、空気圧は重要だ。
その適正な空気圧はクルマによって変わってくるので、自動車メーカーが指定する「車両指定空気圧」(運転席のドア付近にシールで表示されている)に合わせるのが基本。
空気圧が適正値より低い場合は、 ・発熱による損傷(ヒートセパレーション)やコード切れによるバーストが起こりやすくなる ・ホイールからタイヤビート部が外れやすくなる ・ハイドロプレーニングが起こりやすくなる ・燃費が悪化する ・両ショルダー部の偏摩耗(片減り)を発生しやすくタイヤが長持ちしない といったトラブルの元になる。
空気圧が過多の場合は、 ・乗り心地が悪化する(固く、はねるようになる) ・センター部の偏摩耗 ・傷を受けやすくなり、カットや、ショックによるコード切れ(バースト)のリスクが増える といった影響が考えられる。
ただし、空気圧は低いよりも高いほうがはるかにデメリットは少ないので、メーカー指定の「車両指定空気圧」が下限だと思っておけば間違いない。
0~+20kPaの範囲内で調整・管理することが推奨されている
実際、正常な乗用車タイヤでも、「自然空気漏れ」により、1カ月で約5~10%も空気圧が低下するのは普通なので、タイヤメーカーでは車両指定空気圧を基準に、0~+20kPaの範囲内で調整・管理することを推奨しているほどだ(上限は+10%程度)。
細かくいえば、荷物を満載したりして荷重が増えたときや、高速道路を長距離走るときなどは、普段よりも10~20kPaほど高めるといい。
では、空気圧を下げた方がいい場合はあるのか?
前述のとおり、本来は「車両指定空気圧」が下限なので、わざわざ空気圧を下げる必要性はほとんどないが、タイヤの空気圧は外気温が10℃高くなると10kPa上昇し、気温が10℃下がると空気圧も10kPa下がるので、真夏は熱の影響で「車両指定空気圧」よりも高めになっている場合があり、そうした場合に「車両指定空気圧」まで下げるのはOK。 ※空気圧点検・調整はタイヤが冷えている時におこなうこと
あとは悪路でスタックした場合は、空気圧を指定値の半分ぐらいまで抜いて、タイヤの接地性を増やして脱出するという裏技もあるが、これは緊急回避テクニック。
いずれにせよ、走行距離の多い少ない、あるいはタイヤの摩耗具合に関わらず、最低でも1カ月に1度、エアゲージを使って空気圧の点検・調整をするのは、ドライバーの義務だと心得ておこう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ「“8人乗り”ミニバン」発表に反響多数! スポーティな「エスティマ後継機」に「欲しい」の声! 「アルファード」よりデカイし“掃除機と冷蔵庫”もついてる「シエナ」加国に登場で話題に
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
ダイハツ新型「タント」発表! めちゃ車内が広い「新・軽ハイトワゴン」に反響殺到! もっと“装備充実”に進化した「新しい軽自動車」145万円から!
「すごい事故…」 アクアラインで「追突事故」発生! 海ほたる手前は車線規制で「通過に70分」必要! 大渋滞で「1ミリも動かない」 京葉道路も混雑 千葉
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「知り合いの女の子が、軽自動車に軽油を入れて動かなくなってしまった」 ガソスタでの減らないトラブル、どうする? 元店員の「間違え」とは
なぜ日本人はBEVを買わないのか? 世界で乗用車新車販売比率18%だけど日本だと1.8%な理由
「サクラなら見かけるけどモデルYって……」 日本人が驚く世界でもっとも売れてる乗用車
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
別に大したこと言ってないよw