現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ、マツダ2とロードスターRFの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも

ここから本文です

マツダ、マツダ2とロードスターRFの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも

掲載 更新 5
マツダ、マツダ2とロードスターRFの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも

マツダは6月3日、現行モデル2車種と生産終了モデル3車種で認証試験不正があったと発表した。現行車種は「ロードスターRF」「マツダ2」の2車種で、エンジン制御ソフトを不正に書き換えていた。生産終了車種は「アテンザ」「アクセラ」「アテンザ/マツダ6」の3車種で、前面衝突試験のエアバッグの展開で法規とは異なる方法を用いていた。生産終了車のエアバッグは、再試験の実施で乗員保護性能は法規で定められた基準を満たすことを確認しているという。エンジン制御については安全性に影響はないとしており、今後量産車と同じ状態で再試験を実施し、改めて型式指定の審査を受けるとしている。

生産終了車の対象は、アテンザは2014年11月~18年4月、アクセラが16年8月~19年2月、アテンザ/マツダ6が18年4月~24年4月に生産したモデルで、約10万台。現行車種は約5万台で、不正対象は合計で約15万台となる。

マツダが発表した不正行為の該当車種一覧

エンジンの制御ソフトの書き換えでは、エンジン出力の試験で吸気温度が実車の環境では起こらないレベルで上昇したため、点火時期補正機能が作動しないように同機能が停止するように書き換えて試験を実施した。

エアバッグの不正では、前面衝突試験でのエアバッグ展開を自然起爆ではなく、外部の装置を用いて、起爆時間を指定して展開する仕組みを用いていた。3車種ともに商品改良時期で、インストルメントパネルや助手席のエアバック変更などにより、乗員保護試験を精緻に行うために実施したとしている。

今回の不正は「法令に関して独自解釈が介入していた」(小島岳二取締役専務)ことが要因となったとしている。毛籠勝弘社長は「現場のエンジニアは合理的に正しいことを追求したいと思って真摯に取り組んでくれている。私どもの業務の手順書、手続きの一部が十分でなく、現場で自己的な解釈をして、結果的に法令手続きを逸脱する手法になってしまった」と説明した。

再発防止策では、認証法規に準拠した状態で実施されているかをチェックする仕組みやガバナンス体制を再整備するとともに、手順書の見直しや教育なども強化する。

現行2車種は5月30日から出荷を停止し、生産計画を見直している、としている。ロードスターは本社工場(広島県府中町)、マツダ2は防府工場(山口県防府市)で生産している。

こんな記事も読まれています

ダイハツ、グランマックス/タウンエース/ボンゴトラックで新たな不具合発覚 その他すべての車種は基準適合確認
ダイハツ、グランマックス/タウンエース/ボンゴトラックで新たな不具合発覚 その他すべての車種は基準適合確認
日刊自動車新聞
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
スズキ、米国生産のバギー 累計50万台を達成
スズキ、米国生産のバギー 累計50万台を達成
日刊自動車新聞
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
日刊自動車新聞
ヤマハ発動機、大型二輪車「MT-09 SP ABS」を一部改良
ヤマハ発動機、大型二輪車「MT-09 SP ABS」を一部改良
日刊自動車新聞
トヨタ、レクサス「GX550」先行販売モデルの発売を延期 認証不正の影響で新規認証取得を見送り
トヨタ、レクサス「GX550」先行販売モデルの発売を延期 認証不正の影響で新規認証取得を見送り
日刊自動車新聞
最近の自動車ディーラーは、顧客の利益を考えて販売しているのか? YouTube「マツダディーゼル動画」騒動から考える
最近の自動車ディーラーは、顧客の利益を考えて販売しているのか? YouTube「マツダディーゼル動画」騒動から考える
Merkmal
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
ホンダ、交換式バッテリー使用のポータブル電源「パワーポッドe:」発売 1500Wで精密機器にも対応
日刊自動車新聞
600万円超え! スズキ「新型ステーションワゴン」発表! 斬新「速度違反させない機能」新搭載の「スウェイス」イギリスに登場
600万円超え! スズキ「新型ステーションワゴン」発表! 斬新「速度違反させない機能」新搭載の「スウェイス」イギリスに登場
くるまのニュース
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250万~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250万~343万円
日刊自動車新聞
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
糾弾か熟考か 自動車メーカーがこぞって「不正」に走る根本理由 交錯する“正義”は糺せるのか?
Merkmal
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
マツダ「“超スゴイ”ハッチバック」実車公開! “爆速ターボ”搭載!? めちゃ速&シャコタンな「MAZDA3」登場
マツダ「“超スゴイ”ハッチバック」実車公開! “爆速ターボ”搭載!? めちゃ速&シャコタンな「MAZDA3」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • kmq********
    マツダよ、お前もか
  • ********
    国交省から、今、白状すれば大ごとにしないでやるって言われてんだろうな。
    見たまえ、この日本兵くんたちの無様な姿を。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村