現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ売れ続ける!? レクサスSUV「UX」 発売1年でも好調な理由

ここから本文です

なぜ売れ続ける!? レクサスSUV「UX」 発売1年でも好調な理由

掲載 更新 26
なぜ売れ続ける!? レクサスSUV「UX」 発売1年でも好調な理由

■レクサスのエントリーSUV「UX」が好調なワケ

 2018年11月27日、レクサスのコンパクトクロスオーバー「UX」がデビュー。発売開始から1年以上が経過する現在も、好調な売り上げが続いています。

アルファードを超える? トヨタが新型高級ミニバン「マジェスティ」発表!

 UXには、ガソリン車「UX200」とハイブリッド車「UX250h」を設定。日本自動車販売協会連合会の乗用車ブランド通称名別ランキング(登録車販売台数)では、UX250hとして合算表記されています。

 2019年度(2019年4月から2020年3月)の販売台数でUXは前年比226%の1万2551台を記録しました。これは、2018年度が発売日となる2018年11月27日から2019年3月と短い期間と2019年度を比較したため、大幅に数字が伸びている結果です。

 しかし、登場から1年経った2019年11月時点での販売台数は、前年同月比が約386%の1012台。さらに翌12月も前年同月比から約95%の728台を記録するなど、1年後の販売状況も好調です。

 現在、レクサスが国内で展開するSUVには、UX以外に「NX」「RX」、「LX」がラインナップされています。

 レクサスのSUVにおいて、UXはエントリーモデルともいえる存在です。なお、UXはトヨタブランドのSUV「C-HR」に用いられているTNGAプラットフォーム「GA-C」を採用した兄弟車ともいえる関係性を持っています。

 そのため、一部のユーザーからは「UXはC-HRのレクサス版」という声もありますが、ボディサイズではUXが全長4495mm×全幅1840mm×全高1540mmと、UXはC-HRと比べて135mm長くて45mm広いながらも、高さは最大で25mm低いスペック値ですスタイルです。

 また、内装でもブランドコンセプトが異なる分、UXの方が上質な印象を受けます。価格面では、UXが397万2222円から518万4259円、C-HRは236万7000円から309万5000円と、大きく異なります。

 そんなUXが好調な要因とはどのような部分なのでしょうか。レクサスの販売店スタッフは、次のように話します。

「UXをご検討されるお客さまは、レクサスのセダンから乗り換える人もおりますが、初めてレクサスに乗り換えるという人が多いイメージです。

 それらは、メルセデス・ベンツやBMW、アウディに乗られていた人や、トヨタからの乗り換えなどが中心だと思います。また、奥様用や近所用に扱いやすいSUVとして、ご購入される例も意外とあります」

 また、別のレクサス販売店のスタッフは、ユーザー層について次のように説明します。

「これまでは『レクサス=セダン』というイメージをお持ちの人が多かったため、UX、NX、RXなどクロスオーバーSUVのラインナップが増えたことによって、質感の高い車種に乗りたいというニーズに応えられるようになったのだと思います。

 UXは30代から50代まで、幅広い層のお客さまからお問い合わせをいただきます。ただ、共通しているのは2人乗りとして使うことを想定されている人が多い点です。

 RXと比べると後席がやや狭いため、基本的にご夫婦でお使いになられることが多く、似たような車種として、BMW『X2』などと比較されるお客さまもいらっしゃいます」

※ ※ ※

 UXは、扱いやすいサイズかつ人気のSUVでも、上質さにこだわるようなユーザーに好まれる傾向にあるようで、そのようなニーズが高まっている結果、発売1年後もで好調な理由だといえます。

こんな記事も読まれています

5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
大気汚染で年間4000人死亡! そんな渋滞ロンドンに登場した「信号システム」の驚きパフォーマンスとは
Merkmal
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
約250万円! ホンダ 新型「コンパクト”ミニバン”」発表! 8年ぶり全面刷新の「フリード」どんなクルマ?
くるまのニュース
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
これでF1のトラックリミット問題は解決する? レッドブルリンクで新たな対策が登場
motorsport.com 日本版
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
ホンダの本命、「N-VAN」がカワイイEVになって登場! 商用から個人ユースまで使える4タイプをラインナップ。
くるくら
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
ホンダ新型「“夜型”SUV」公開! ブラック感高めた「スタイリッシュモデル」! めちゃお買い得な「CR-V」台湾に登場
くるまのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
BMW1シリーズ新型に頂点、300馬力の「M135」…英イベントに出展へ
レスポンス
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
走りがマジでスポーティな[プリウス]!! e-POWERは”ひと踏み惚れ”の力あり!? 燃費も走りも超いいクルマ3選
ベストカーWeb
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
国内最大級のアウトドアイベント、東京アウトドアショー2024が開催
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
【MotoGP】ドゥカティは移籍が決まっても”フェア”に扱うはず……マルティン「僕はドゥカティのためにレースしている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

26件
  • ちょっぴり見栄が張れて、サイズも適度で、故障が少ない。セカンドカーに最適。
  • モデルが古く陳腐化したCTにかわって(CTはまだ売っていますが)実質レクサスブランドのボトムを受け持つモデルになったから売れるんでしょう。
    SUVとは言っていますが、荷室の狭いハッチバッククーペという趣のクルマですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索
UXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

400.3491.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

198.0559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村