現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 時代と共に消えたブロックのようなデザイン! 平成に大ヒットした四角いクルマ6台

ここから本文です

時代と共に消えたブロックのようなデザイン! 平成に大ヒットした四角いクルマ6台

掲載 更新 16
時代と共に消えたブロックのようなデザイン! 平成に大ヒットした四角いクルマ6台

凡庸な四角いデザインでもいまだに愛されるヒットモデルとは

 ファッションや家具、雑貨などに流行があるように、クルマのデザインにも時代ごとに流行があります。まだ安全基準が今ほど厳しくなかった時代には、ブロックのように四角いクルマが流行したものでした。段々と、衝突安全や燃費をよくするための空力性能などによって、丸みを帯びたデザインや低く流麗なフォルムのクルマが増えていきましたが、いまだ男女問わず「四角いクルマが好き」という人は多いですね。

まさに「走るラブホ」だった「S-MX」! メーカー自ら「恋愛仕様」と謳う「究極の車中泊カー」だった

 一見すると、それほど凝ったデザインには見えないし、どこか商用車チックになりがちな四角いクルマですが、毎日一緒にいて眺めるうちに、なんだか愛らしく思えて愛着が湧いてくるから不思議。今回はそんな、いまだに愛されている四角いクルマたちを振り返ってみたいと思います。

ミニバンブームの火付け役「初代ステップワゴン」

 1台目は、もうすぐ6代目となる新型が発売される予定のホンダ・ステップワゴンの初代モデル。日本のミニバンブームの火付け役となった1台で、1996年に登場しています。デザインはシンプルで、お道具箱の四隅ギリギリまでキャビンを広げたようなボディと、低めのボンネットのバランスが個性的。

 5ナンバーサイズですが3列シートの室内も開放感いっぱいで、フルフラットになるシートを採用していました。今では見かけなくなったコラムATを採用することで、運転席から助手席へのウォークスルー、1列目から2列目へのウォークスルーが可能となり、便利な使い勝手も人気の一因に。家族のために頑張ってくれる、健気な四角いクルマでした。

少しやんちゃでも愛嬌のあるBボーイ「初代bB」

 2台目は、通称出っ歯と呼ばれるエアロでカスタムしたようなフロントマスクで、今見ても“ワル”という言葉がぴたりとハマりつつも、どこか愛嬌のあるデザインが特徴的な初代トヨタbBです。2000年に登場した、広い室内が自慢のコンパクトカーは、パンツを腰で履く感じのファッションに似合いそうな印象。名前の由来はブラックボックスでした。

 重低音を響かせてドライブするような音楽好きもターゲットとしており、前席はベンチシートを採用。ラゲッジも広くて、カッコだけでなく実用性が高かったことも大ヒットした理由となっています。

“軽自動車=女性”の概念を覆した男子人気の「初代ワゴンR」

 3台目は、それまでは女性が乗るものという印象が強かった軽自動車に新たなジャンルを確立した、スズキの初代ワゴンR。1993年の登場で、自動車雑誌の編集者に聞いても「これが出たときの衝撃は忘れられない」と言う人は多数。「初めて軽自動車が欲しいと思った」という男性も多かったようです。

 背が高く堂々とした四角いボディ、ヘッドライトも四角くて凛々しいフロントマスクが、多くの男性の心を掴んだのでしょう。この初代ワゴンRの大ヒットを受けて、他社も同様の軽自動車をリリースし、軽トールワゴンという新たなジャンルができたのでした。でもよく見ると、ぷくっと膨らんだ星のようなカタチのホイールや、間延びした感じのリヤスタイルなど、どこか愛らしさも感じます。

“マイルーム感覚”が人気を博した「2代目キューブ」

 4台目は、日本だけでなく韓国などでも人気者になり、一躍「マイルーム感覚」のクルマをメジャーにした立役者、2代目日産キューブです。まさにサイコロを積み重ねたような四角いボディに、左右非対称のリヤガラスを採用した斬新なデザインは、若い世代を中心に子育て層やシニア層にも支持されました。

 バックドアは冷蔵庫のように横に開く扉で、左のピラーがブラックアウトされているのがポイント。網目のようなフロントグリルのデザインと、ホイールのデザインがリンクしていたりと、さりげないこだわりがオシャレでした。室内はソファのようなベンチシートが前後に置かれ、ゆったりとリラックスして乗れるクルマだったことも人気の理由です。

まんまパジェロのミニチュア版でとして登場!「初代パジェロミニ」

 5台目は、世界一過酷なレースと呼び声高い、通称パリダカ(ダカールラリー)で何度も総合優勝している三菱のクロカン4WD、パジェロの持つ技術を最大限にギュギュっと詰め込んだ軽自動車として、1994年に登場した初代パジェロミニ。3ドアモデルで、まさにパジェロのミニチュアカーのような四角くゴツいデザインは、かっこいいと言うより「可愛い~」と女性にも大人気に。

 小さくコンパクトになったカンガルーバンパー風のフロントマスクや、後ろに背負った剥き出しのスペアタイヤもワイルド感を煽っていました。1998年からの2代目はちょっと丸みを帯びたデザインになってしまったのですが、いまだに復活を望むファンの多い1台です。

発売から18年経過しても売れ続けている「5代目ハイエース」

 6台目は働くクルマとしても大活躍しているのに、どこかユーモラスで愛らしさを感じてしまう、5代目トヨタ・ハイエース(200系)。すでに多数のマイナーチェンジを経ており、そろそろ新型が出てくるのではという噂もありますが、クラス最大積載空間を誇るハイエースだけに、今後も四角いボディいっぱいに室内と荷室を広げたパッケージは変わらないのではないでしょうか。愛らしさを感じさせる一番のポイントは、ストンとたち落としたようなフロントマスク。トヨタエンブレムが置かれた部分が、鼻先のように少し垂れ下がっているのが萌えポイントだという人もいます。仕事用だけでなく、趣味やファミリカーとしても人気なのがわかる気がしますね。

 ということで、長く愛され続けている四角いクルマたちをピックアップしました。今後また四角いクルマが増えることはないかもしれませんが、だからこそ“代わりがない”存在として大切にしていきたい名車たちです。

こんな記事も読まれています

「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース

みんなのコメント

16件
  • 2台目キューブがブロック形状と言うなら
    今時の販売の主流となる軽ハイトワゴンはブロック形状では?


  • ラシーンは?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村