現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > じつはメガネレンチにも種類があった!? サイズと形状を適材適所で使いこなせばDIYがもっとはかどる!【DIY派はこれを揃えてお工具! 第7回】

ここから本文です

じつはメガネレンチにも種類があった!? サイズと形状を適材適所で使いこなせばDIYがもっとはかどる!【DIY派はこれを揃えてお工具! 第7回】

掲載
じつはメガネレンチにも種類があった!? サイズと形状を適材適所で使いこなせばDIYがもっとはかどる!【DIY派はこれを揃えてお工具! 第7回】

力をかけやすいメガネレンチはぜひ揃えておきたい工具

最初のレンチとしてコンビネーションレンチ(以下、コンビレンチ)を選んだ人でも、DIY作業に慣れてくると次第にメガネレンチが欲しくなるだろう。たしかに、コンビレンチは片目片口構造なので、スパナ(オープンエンドレンチ)とメガネ(ボックスエンドレンチ)の役割を1本で賄えるスグレモノだ。だが、1本でどちらの機能を持つコンビネーションレンチは、逆に言えば、どちらの機能も中途半端になる。

スパナとメガネを揃えるのは大変! でも「コンビネーションレンチ」なら1本で2度おいしい! 【DIY派はこれを揃えてお工具! 第5回】

メーカーや製品によっても長さは異なるが、総じて言えばコンビレンチはスパナより長く、メガネより短い。すなわち、メガネとして使うときには、その短さからボルトやナットを回すのに余計な力が必要になる。錆びついて固着したボルトにアクセスする場合、コンビレンチのリング部分では固くて回らないこともあるだろう。そうしたシチュエーションでは、やはり全長が長く、トルクをかけやすいメガネが光り輝く。

あわせて読みたい スパナとメガネを揃えるのは大変! でも「コンビネーションレンチ」なら1本で2度おいしい! 【DIY派はこれを揃えてお工具! 第5回】

工具店に行けばさまざまな種類のレンチが並んでいる。その中からもっともベーシックなものを選ぶと…

メガネレンチの3つの種類「ストレート」「セミディープ」「ディープ」

一般的にコンビレンチのオフセット角度は15度となるが、メガネにはストレート(0度)、セミディープ(15~45度)、ディープ(60~75度)の3種類が用意されている。
・ストレートは回転軸となるボルトと力点となる持ち手が直線上に並ぶので、バイクのアクスルシャフトへのアクセスなどの障害物がない作業環境で使用したい。
・セミディープは柄の部分に手を入れるスペースがあり汎用性が高い。
・ディープは障害物を避けて奥まったボルトにアクセスしやすい。
といった形で、作業内容に応じて異なるオフセット角度が選べるのもメガネならではのメリットだ。

なお、メーカーによってセミディープとディープのメガネレンチのオフセット量は若干異なる。
一般的にセミディープは45度、ディープは75度とされているが、Snap-on(スナップオン)のように、それぞれを15度と60度とした製品も存在する。柄の太さや形状、鏡面仕上げか梨地仕上げかのメッキ処理の違いなどを含めて使う人の好みもあるので、工具店で実際に手にとって相性の良い製品を選んでほしい。

最初に選ぶべきメガネレンチはセミディープ!

さて、メガネについてのあらましは解説した。それでは初めて買う人はどのメガネを選べば良いのだろうか?
筆者が最初のメガネにオススメするのはセミディープだ。理由は汎用性が高く、使い勝手に優れるからだ。おそらく、ストレート、セミディープ、ディープの3種類の中ではもっとも手に取る回数が多いだろう。

セミディープメガネに関して言えば、オフセット部分が45度の角度で立ち上がり、柄がリング部分と並行になっているタイプと、立ち上がり角が45度であることに変わりはないが、柄の部分が6度程度の浅い角度で斜めに伸びているタイプがある。
前者は古くからあるメガネで、後者はKTCの高級工具ブランドのneprosが初めて採用し、狭い場所での作業が多いオートモーティブ(自動車)用として近年広く普及したメガネだ。

前者は柄とリング部分と並行になっていることから力をかけやすいというメリットがあるが、オフセット部分に高さがあることから狭い場所でレンチを回すときに周辺の障害物と接触しやすく、小さなサイズのレンチだと手を入れすスペースが確保しにくく掴みにくいというデメリットがある。
そうしたことから後者が誕生し、現在ではセミディープメガネのスタンダードとなった。とくに理由がなければ、作業性を考えて45度+浅い角度で柄が斜めに延びるタイプを選べば問題はないだろう。

セミディープメガネを使っていてアクセスできないボルト&ナットが頻繁に登場するようならディープメガネを追加購入すれば良いし、エンジンのベルト交換などで、奥まった場所にあるボルト&ナットを回したり、障害物のない場所で力を逃すことなくボルトを回したりする機会が多いのならストレートタイプのロングもしくは超ロングを使用すれば作業がはかどる。

また、安価な工具は強度を持たせるためにどうしても肉厚になり、上質工具は優れた素材を使用しているため薄くても強度が出せる。この違いがボルト&ナットへのアクセス性に影響するため、予算の都合が許すなら一流メーカーの製品を揃えたいところ。

メガネレンチで揃えるべきサイズは?

なお、メガネはスパナと同じく、異なるサイズの組み合わせが基本となる。
DIYなどの軽整備を念頭に置くとするならば、一般的には日本車に多く使用されている 以下の5本を用意すれば良いとされる(ダブルナットやボルトをナットで固定しているパーツへのアクセスを考えて、同じサイズが重複するように揃えるのが基本だ)
8×10mm
10×12mm
12×14mm
14×17mm
17×19mm
だが、近年では自動車産業のグローバル化に伴い、日本車にも11mm、13mm、15mm、16mm、18mmのボルト&ナットが採用されることも少なくなく、これから工具を揃える人は以下のサイズのメガネも併せて購入しておくと、作業を中断し、慌てて工具店に走ることがなくなるだろう。
11×13mm
13×15mm
15×16mm
16×18mm
なお、エンジンや足回りの作業も考えている人は、21×23mmや22×24mmなどの大きなサイズも揃えておくことをオススメする。

あまり良い写真ではないが、ストレート・セミディープ・ディープの3種類のメガネレンチのボルトへの掛かりの違いを比較するため、愛車のスーパーカブ110に取り付けている出前機の固定ボルトにメガネレンチを掛けてみた。
手前に障害物(この場合、リヤキャリアの外枠)がある場合にはセミディープやディープが有効だが、障害物がない作業環境では力が掛けやすく、作業のコントロールしやすいストレートが便利だ。

よく使うサイズの組み合わせか? 1mm刻みの組み合わせか?

筆者はセミディープメガネはPROTO(プロト)、ディープはDewalt(デウォルト)の製品を愛用している。どちらもアメリカ製工具のため10×11mm、12×13mmのように1mm刻みとなる。旧来の日本車のように決まったサイズを多く使う作業では、1本のメガネで済む場合でも2本のメガネを用意しなければならないが、慣れてしまえば痛痒さは感じない。

筆者が所有しているアルファロメオやジャガーの場合、10mmや12mmに混じって11mmや13mmのボルト&ナットも頻繁に登場するので、かえって1mm刻みの組み合わせは都合が良かったりもする。このあたりは作業する車種に応じて製品を選べば良いと思う。

こんな記事も読まれています

息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村