WRCトヨタのライバル、ヒュンダイとはどんなチームか?
開幕戦のモナコを筆頭に、第3戦のクロアチア、第5戦のサルディニア、第6戦のサファリとエースのセバスチャン・オジェが4勝を挙げたほか、チームメイトのエルフィン・エバンスが第4戦のポルトガル、カッレ・ロバンペッラが第7戦のエストニアを制覇。8戦を消化した段階で計6勝を獲得するなど、2021年のWRCでも主力モデル、ヤリスWRCを武器に抜群の強さを誇るトヨタのワークスチーム、トヨタGAZOOレーシング・ワールドラリーチームだ。
現代自動車、日本再上陸! 成功の鍵は「日本人ならではの志向」をどう攻略するかにある
が、その一方でライバルチームもトヨタの隙を突くように躍進。なかでもトヨタ勢の最大のライバルと呼べるのが、ヒュンダイのワークスチーム、ヒュンダイ・ワールドラリーチームだと言えるだろう。 メーカー直系のワークスチームであるトヨタとヒュンダイに対して、フォード・フィエスタWRCを投入するMスポーツ・ワールドラリーチームは、フォードのサテライトチームに過ぎず、資金力不足からマシンの開発およびドライバーのラインアップに苦戦。目立った成績を残せていないことから、まさに2021年もトヨタVSヒュンダイの一騎打ちとなっているのだが、そもそもヒュンダイとはどのようなチームなのだろうか?
2年連続マニュファクチャラーズ王者のヒュンダイはトヨタを追撃中
今シーズンの選手権ポイントスタンディングにおいて、現在トヨタのオジェが162ポイントでドライバーズ部門の1位、エバンスが124ポイントで同2位につけるほか、マニュファクチャラーズ部門においてもトヨタ陣営が後続に41ポイントの差をつけてランキング首位を快走している。
だがヒュンダイは、オイット・タナックが主力モデル、i20クーペWRCを武器に第2戦のアークテック・フィンランドでシーズン初優勝を獲得したほか、ティエリー・ヌービルが第8戦のベルギーを制覇。その結果、ポイントスタンディングでもヌービルがドライバーズ部門で3位につけるほか、マニュファクチャラーズ部門でもヒュンダイが2位につけるなど、両部門でトヨタGAZOOレーシングを追走している。
ヒュンダイはご存知のとおり、韓国の自動車メーカーで、イギリスのMSD(モータースポーツ・ディベロップメント)をパートナーに1990年代後半からWRCで活躍。1998年~2000年にかけてアクセントF2キットカーを投入したほか、その後はアクセントWRCを投入するなど最前線で活躍していた。
2003年を最後にヒュンダイはWRCから撤退したが、2014年に復活を果たした。その理由について当時、ヒュンダイ・ヨーロッパのマーク・ホールは「WRCは地球上でもっともドラマチックなモータースポーツのひとつで、メーカーに対して技術力を要求することからヒュンダイのエンジニアリングの優秀さと耐久性を示すことができるカテゴリー。ブランドの具現化と市販車の強化に役立てたい」と発表している。
同時に「ヨーロッパにWRCのための拠点を設け、優れたパフォーマンスを発揮するラリーカーを開発したい」との言葉を実践するように、ドイツ・アルゼナウにモータースポーツ活動の拠点としてヒュンダイ・モータースポーツを開設、まったく新しい体制でWRCに復帰した。 当時のチーム代表はプジョーやスズキでテクニカルディレクターを務めていたフランス人エンジニアのミッシェル・ナンダンで、デビューイヤーの2014年にはヌービルがi20WRCを武器に第9戦のドイツで初優勝を飾る。
2016年にはヌービルとハイデン・パッドンが各1勝をマークするほか、i20クーペWRCに主力モデルをスイッチした2017年にはヌービルが4勝を挙げた。 さらに2018年にはヌービルが3勝したほか、カスタマーチームの活動を担ってきたイタリア人エンジニアのアンドレア・アダモがチーム代表に就任した2019年にはヌービルが3勝を挙げるとともに、ダニ・ソルドも優勝を果たし、ついにヒュンダイがマニュファクチャラーズ部門でタイトルを獲得した。
さらに新型コロナウイルスの影響により計7戦で争われた2020年にはヌービル、ソルド、そしてトヨタから移籍したタナックがそれぞれ優勝を飾り、マニュファクチャラーズ部門で2連覇を達成したことは記憶に新しい。
以上、簡単にヒュンダイ・ワールドラリーチームの概要を紹介してきたが、実際のチームの雰囲気はドイツを拠点としているだけにヨーロッパのラリーチームといった印象だ。ヒュンダイから派遣されている数名の韓国人エンジニアがチームに帯同しているが、韓国のチームといった印象は少なく、“ヨーロッパ系の多国籍チーム”という表現がピッタリだろう。
WRCシリーズ後半、ヒュンダイが日本に乗り込んでくる
WRCのマニュファクチャラーズ部門を昨年2連覇のヒュンダイ。2018年にトヨタはマニュファクチャラーズ部門でタイトルを得たが、ここ2年はドライバーズ部門でのチャンピオンに輝いていた訳で、奪回なるかというシーズンなのだ。
これほどの実績であるのに、ヒュンダイはここ10年ほど日本市場に一般向けクルマを投入していないこともあり、日本ではあまり馴染みのないブランドになっている。だが世界に目を向ければヒュンダイのブランド展開模様には勢いがある。ベース車両のi20はBセグメントで売れているし、スポーティバージョンのNまで投入している。 WRCの現場でも、競技専用のi20クーペWRCはもちろんのこと、チームが使用するロードゴーイングカーもラッピングの効果もあって注目度が高い。おまけにサービスパークにも1Fにサービスエリア、2Fにホスピタリティエリアを設けた巨大なビルディングタイプのユニットを投入していることから、ヨーロッパでのブランディングの高さも窺える。 11月に開催されるラリージャパンはヨーロッパ外イベントとなることから、サービスユニットは遠征用の簡易パッケージになるはずだが、日本初上陸となるだけにトヨタ最大のライバルとしてヒュンダイ・ワールドラリー チームに注目したい。 市場勝負でもまたヒュンダイは再上陸、うかうかしてはいられないかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ただしもとになったヒュンダイ及びNは舐めてもいい。
ラリーの世界では攻防が続いていてライバルかもしれないがだからといって韓国企業の日本進出に何の関係があるのか全く理解不能
はっきり言って迷惑千万 来ないでくれ
世界中で発火爆発繰り返す粗悪品殺人兵器を日本にばら撒くなよ