現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3つの世界記録と13の国際記録を樹立!「トヨタ2000GT」その栄光の歴史とは

ここから本文です

3つの世界記録と13の国際記録を樹立!「トヨタ2000GT」その栄光の歴史とは

掲載 10
3つの世界記録と13の国際記録を樹立!「トヨタ2000GT」その栄光の歴史とは

クルマのパフォーマンスを示す大きなバロメーターは最高速度だった

 19世紀末に誕生したクルマ=内燃機関を搭載した自動車は、さまざまな技術が革新される度に、その性能が向上してきました。快適性能や安全性能など、クルマの性能を表す評価軸は少なくありませんが、まだまだ発展途上だったころにもっとも重視されていたのは動力性能=パフォーマンスでした。

印象的だったのは「速さ」より「コーナリング」性能! 元ワークスドライバーが語る「トヨタ2000GT」真の実力

 なかでも最高速は、多くのファンが注目した性能表示のひとつでした。モータースポーツにおける速度記録については大きく分けてふたつあって、ひとつは速度記録(Land Speed Record)といって地上での絶対速度を競うもの。国際自動車連盟(FIA)が統括するモータースポーツのなかでは、4輪の競技車によって記録されたもののみが有効となっています。

 速度記録へのチャレンジは、フラットで広大なスペースを持っている会場が使用されますが、近年(第2次世界大戦前辺り)では米国ユタ州のソルトレイクシティーにあるボンネビル・ソルトフラッツが有名です。

 もうひとつの形態として知られるのが周回路を使ったタイムトライアルで、一定時間の平均速度を競うものです。速度記録に関しては、2016年にホンダの有志がS660の直列3気筒エンジンをベースにチューニングを施したユニットを搭載したS-ドリームでクラス最高記録をマークしています。タイムトライアルに関しては、日本車が世界記録を樹立したケースもありました。今回紹介するトヨタ2000GTのタイムトライアルも、そのひとつでした。

レースだけでなくスピードトライアルでもメーカーが鎬を削っていた時代

 トヨタ2000GTは、国内トップメーカーのトヨタ(当時はトヨタ自動車工業)が1967年に発売したGTカーで、同社のフラッグシップカーでもありました。現在に比べると工業技術は高くありませんでしたが、それを補って余りある高邁な意志に裏打ちされた2000GTは、今でも高い評価を受けています。当時からモータースポーツで鍛えるという、現代に繋がる哲学で開発が進められてきました。

 まだ発売前だった1966年には、日本グランプリのメインレースに参戦しています。このレースは、プライベートのポルシェ906(愛称“カレラ6”)とプリンス自工のワークスチームがエントリーしたR380など、純レーシングカーのスポーツプロトタイプ(当時のグループ6)が主役のレース。

 市販(予定)車をベースにしたトヨタ2000GTではまったく歯が立たないことは明らかで、2000GTを“鍛える”ための参戦だったのですが、2台のR380に次いで3位入賞を果たしています。さらにその1カ月後に行われた鈴鹿1000kmでは、福沢幸男/津々見友彦の若手コンビが優勝を飾りました。

3昼夜に亘って連続周回し平均速度で新記録を目指した

 そんな2000GTの次なるチャレンジとなったのが、今回のテーマであるスピードトライアルでした。これは1966年の10月1日から4日間に亘って茨城県の矢田部町(現つくば市)にあった、自動車高速試験場(現日本自動車研究所)で開催されています。

 高速テストコース(1周5.5kmのバンク付きのオーバル周回路)を3昼夜に亘って連続周回し、その平均速度で新記録を目指そうというものでした。イベント自体、FIAと日本自動車連盟(JAF)が公認していて、記録もFIA/JAFの公式記録とされています。

 じつは、この矢田部の高速試験場を舞台に、2000GTよりも1年早く、プリンス自動車工業がR380を使ってスピードトライアルを実施していました。1965年の日本グランプリに向けて開発されたプリンスR380は、レースが中止されたことで新たな活躍の場を探してスピードトライアルのイベントが企画されたのです。

 1965年10月のことで、まずは6日にスピードトライアルがスタートしたもののタイヤバーストからクラッシュしてしまい、イベントが延期とされてしまいます。そして10月14日に再スタートが切られ、6種目の日本記録がマークされました。この当時はまだ、高速試験場がFIAのコース公認を獲得していなくて、R380がマークしたスピード記録は日本記録に留まっています。

台風の影響を受けた悪コンディションを跳ね返し3つの世界記録をマーク

 トヨタが用意したのは2000GTのタイムトライアル仕様。もともとは生産開始に向けたプロトタイプ(280AI型の1号車)で、1966年の日本グランプリでは若きエースの福沢選手がドライブする予定のクルマでした。

 トレーニングで炎上してしまい、結局、レースには使用しないままで放っておかれた個体を、タイムトライアル用に仕立て直したものでした。これを、チーム・トヨタ(トヨタのワークスチーム)でキャプテンを務める細谷四方洋以下、田村三夫、福沢幸雄、津々見友彦、鮒子田寛のドライバー5名が交代でドライブすることになりました。

 トライアル当日は、初日こそ好天に恵まれましたが、2日目以降は折から近づいた台風28号の影響で雨に見舞われ、しかも10mを超える防風が吹き荒れる酷いコンディションとなりました。さらにクルマはいくつかのマイナートラブルに見舞われましたが、そんなタフな状況を跳ね返し、72時間/10000マイルを超えてもペースを落とすことなく、78時間にもおよぶ長丁場を堂々と走り切っています。

 そして72時間を走り終えた時点での平均速度が206.02km/h、15000kmを走り終えた時点での平均速度が206.04km/h、10000マイル(約16000km)を走り終えた時点での平均速度が206.18km/h、と3つの世界記録をマーク。

 それまでのレコードホルダーは排気量が3001~5000ccのCクラスに属するフォード・コメットでしたが、それぞれ約4kmほど上まわっていました。1501~2000ccのEクラスに属する2000GTにとっては、2クラス上のクルマがマークしていた世界記録を書き換えた結果となり、一躍脚光を浴びることになりました。

3つの世界記録と13の国際記録を更新

 ちなみに、世界記録というのはクラスの違いなく、全クラスを通じてもっとも速い記録で、各クラス別の最高速度記録は国際記録と表記されます。

 2000GTは、3つの世界記録に加えて、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間と1000マイル(約1600km)、2000km、2000マイル(約3200km)、5000km、5000マイル(約8000km)、10000km、15000km、10000マイル(約16000km)のEクラス国際記録をマークしています。 2000GTがマークした世界記録や国際記録は、約1年後にポルシェ911Rに更新されることになりましたが、ファンの脳裏に刻まれた栄光の記憶は、今もずっと色褪せることがありません。これも2000GTが名車と呼ばれる所以です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

メルセデスベンツ、新型EVバス『eIntouro』発表…欧州初の無線更新可能なバスに
メルセデスベンツ、新型EVバス『eIntouro』発表…欧州初の無線更新可能なバスに
レスポンス
ホンダ新型「N-BOX」登場! 史上初「映える」凄い“オシャ内装”採用! めちゃ便利な「画期的な機能」も搭載! リラックスできて“テラス気分”な「軽バン」とは?
ホンダ新型「N-BOX」登場! 史上初「映える」凄い“オシャ内装”採用! めちゃ便利な「画期的な機能」も搭載! リラックスできて“テラス気分”な「軽バン」とは?
くるまのニュース
ダイハツ、タフトを一部改良 法規対応で安全装備を追加 価格は6%値上げ
ダイハツ、タフトを一部改良 法規対応で安全装備を追加 価格は6%値上げ
日刊自動車新聞
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
くるまのニュース
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
バイクのニュース
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
レスポンス
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
日刊自動車新聞
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
レスポンス
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
motorsport.com 日本版
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
レスポンス
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
motorsport.com 日本版
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
くるくら
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
くるまのニュース
これはクセスゴ!!  オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
これはクセスゴ!! オーナー自作多数のホンダ「CT125・ハンターカブ」カスタム発見!!
バイクのニュース
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
[15秒でわかる]アキュラ『ADX』新型…内外装はスポーティかつ高級な印象に
レスポンス
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
アルピーヌは東京オートサロン2025で3台のA110を披露
カー・アンド・ドライバー
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
WRCラリージャパン2024が開幕、4日間の熱い戦い トヨタ逆転優勝なるか
日刊自動車新聞
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
【スクープ!】AMG製電動スーパーSUVデビュー間近!メルセデスAMGが新型電動SUVを開発中!
AutoBild Japan

みんなのコメント

10件
  • でも、即ポルシェに抜かれたんだよなぁ。
    (記録は破るためにある)
  • こういった記録ってトヨタ2000GT以外だとスバルレガシィくらいしか聞かないけど他の日本車は記録挑戦しなかったのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.8630.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.8630.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村