現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「シビック」は日本市場にも本気で殴り込み!? 「シビックらしいシビック」登場の背景は?

ここから本文です

ホンダ新型「シビック」は日本市場にも本気で殴り込み!? 「シビックらしいシビック」登場の背景は?

掲載 更新 24
ホンダ新型「シビック」は日本市場にも本気で殴り込み!? 「シビックらしいシビック」登場の背景は?

■「爽快シビック」のグランドコンセプトにふさわしいクルマとなった?

 2021年8月5日に正式発表されたホンダ11代目「シビック」。Twitterではトレンド入りするほどの注目となっていますが、そのなかには「ボディサイズがデカい」、「値段が高い」、「もう市民のクルマではない」、「我々のシビックではない」などなど、否定的なコメントも。

「シビックじゃん」ホンダ新型「シティハッチバックRS」に大反響!

 この傾向、ロングセラーモデルでは良く聞かれる「あの頃は良かった症候群」ですが、あまり引きずり過ぎるのもどうかな……と。

 実はシビックが「万能なベーシックカー」だったのは6代目(通称:ミラクル)までで、7代目以降はその立ち位置をフィットに託し「グローバルコンパクト」にステップアップしています。

 ホンダ自身がそれをハッキリとPRしなかったこと、更に8代目以降は日本市場でのシビックブランドを粗末に扱っていたことも否めません。

 しかし、2017年に登場した10代目のハッチバックは日本市場でも一定の支持を得ることができたと考えています。

 クルマの魅力もあったと思いますが、タイプRが突き抜けた性能を手に入れたことで、ノーマルの立ち位置がより明確になったことも大きいでしょう。

 11代目はその流れを踏襲しつつも、「次の時代にふさわしいシビックとは?」に直球勝負で挑んだモデルとなります。

 そのグランドコンセプトは「爽快シビック」です。爽快=さわやかで気持ちが良いこと……ですが、その本質は何なのか? それを確認するため、9月5日の正式発売に先駆けテストコース限定ながら試乗をしてきました。

 エクステリアはハッチバックというよりクーペと呼びたくなる伸びやかなプロポーション、更に強調されたワイド&ローなスタンス、そしてエッジに頼らず面で表現する造形など、味濃いめだった10代目に対してシンプルでスッキリなデザインです。

 個人的にはフロントマスクがもう少し薄いとシビックらしさが更に増すように感じましたが、オプションのリアスポイラー装着で前後バランスが整えられるので、気になる人にはおススメです。

 インテリアはエクステリア以上に好印象です。

 水平基調のノイズレスなデザイン、シンプルな操作系などは最新のホンダ車のトレンドですが、コクピット感覚を高めるセンターコンソール周りのデザインや空調グリルと加飾が一体化されたアウトレットメッシュ、更にスイッチの触感/操作感の統一や加飾のバランスなどなど、シンプルなのにスポーティというシビック独自の世界観が表現されています。

 しかし、その一方で事務的な印象が拭えないセンターコンソール周りと「EX」グレードのベタなインテリアコーディネイト(レッド&ブラック)は改善の余地があるな……と。

■11代目で表現された「シビックらしさ」とは?

 エンジンは1.5リッター直列4気筒のVTECターボ。10代目からのキャリーオーバーと思いきや、高効率ターボチャージャー&低圧損過給配管、4-2エキゾーストポートシリンダーヘッド、低フリクション化、高剛性クランクシャフトの採用など、改良項目は多岐に渡ります。

 乗ると「本当に同じエンジン?」と思うくらいの進化幅です。

 具体的には先代はパワフルだけどドッカンターボでスムーズさに欠けるなど意外と武闘派でしたが、新型はアクセルを踏んだ時の過給の立ち上がりのスムーズさ、アクセルを踏んだ時応答性の良さや過給の立ちあがりの滑らかさ、そして高回転まで力強さが持続する伸びの良さなど、より洗練、より扱いやすいユニットに改善されています。

 また、元気だけどどこかガサツな印象が拭えなかったフィーリングもまるでバランス取りされたかのように整えられ、まさにスッキリ爽快なエンジンに仕上がっています。

 ホンダは電動化に舵を切る宣言をしていますが、「まだまだエンジンもやるよ!」という本音が表れているのかもしれません。

 トランスミッション先代同様に6速MT/CVTを用意。MTは先代の隠れ人気グレード(販売比率30%)だったことから新型にも継続採用となりました。

 先代に対してシフトフィール向上とショートストローク化がおこなわれ、軽いタッチでより正確なシフト操作が可能になっています。

 また、エンジン側の進化に合わせたギア比のワイドレシオ化もおこなわれ、エンジンの旨みを活かしやすくなったうえにビジーシフトも減りドライバビリティも高められています。

 CVTはエンジン回転と加速感のズレを解消する全開加速ステップシフトの制御など、エンジンと同じくドライバビリティ向上を実感。

 注目は減速Gに合わせてエンジンブレーキを併用したスムーズな減速が可能なブレーキ操作ステップシフトダウン制御で、スバリ「パドルいらず」といってもいい賢さです。

 コーナリング中もエンジン回転をキープしてくれるので再加速時もギクシャクすることなく走ることが可能です。正直、全開にしない限りはいわれないとCVTだと気が付かないくらいの仕上がりです。

 プラットフォームは先代から採用のグローバルプラットフォームの改良版ですが、基本素性の変更(ホイールベースは+35mm、リアトレッドは+12mm)やアルミサブフレームの採用、各部のフリクション低減、リアコンプライアンスブッシュの容量拡大など、エンジンと同じく変更部位は多岐に渡ります。

 車体も前後環状構造や格子状フレーム配置、アルミ材・高ハイテン材の採用、構造用接着剤の最適配布(現行比9.5倍)などがおこなわれ、ねじり剛性は現行比18%アップの実力です。

 その走りはどうか? 先代は軽快でキビキビしたクルマの動きなどスポーティハッチらしさを備えていましたが、上級ハッチとしては荒削りな部分があったのも事実です。新型ではその辺りがほぼ改善されています。

 ハンドリング路で走ると、スポーティなフィーリングながら先代とは別物なのがすぐに解ります。

 具体的には微小舵角でもスッと反応する応答性の高さと探ることなく一発で舵が決まるステア系、車両重量を感じさせない身のこなしの良さ、コーナリング時に荷重を上手に分散し4つのタイヤを効果的に使えるハンドリングバランス、ボディの無駄な姿勢変化は抑えながら路面をしなやかに捉える足さばきなど、リアの接地性の高さから来る安心感など、インパクトよりも本質を追求した走りなのです。

 この辺りはフィットやヴェゼルと同じ考えですが、基本素性が優れるシビックがもっとも色濃く反映されています。

 本質の追及は高速周回路でも実感できます。ステアリングに軽く手を添えるだけでビシーッと走るの直進安定性はアコードに匹敵するレベル、そしてシビックであることを忘れるほど外乱に影響されにくいドッシリとした安定性の高さなど、ハンドリング路とは違う顔を見せます。

 新型は世界初のレベル3を実現したホンダセンシングエリートの技術を水平展開した、新世代ホンダセンシングを採用していますが、そのなかの車線維持支援システム(LKAS)の精度の高さは、システムの進化に加えて基本性能の高さも大きく影響しています。

 乗り心地は先代と比べるとやや硬めに感じる人もいるようですが、目線がブレにくいバネ上のフラット感やショックの吸収性の高さや収まりの自然さ、さらに新世代シートフレーム採用の「ボディスタビライジングシート」のかけ心地の良さ&姿勢の安定性などの相乗効果で、むしろ快適性は上がっています。

 静粛性の高さも新型のポイントですが、単に音量を下げるのではなくエンジンサウンドなど必要な音は雑味を抑えたうえで聞かせるようにしているのはホンダらしいこだわりです。

 EXにはBOSE製オーディオが採用されていますが、シンプルな構成ながら広がりのある音場は上級モデル顔負けの実力です。

 これらの伸び代は飛び道具ではなく各部の成熟により実現しており、どこかが突出しているのではなく総合的なレベルアップといえるでしょう。例えるならゴルフV→ゴルフVIのような進化に近いかもしれません。

 ただ、面白いのは単純に性能がアップしただけでなく、先代よりも「シビックらしさ」が増していると感じたことです。それは何なのか? そのヒントはグランドコンセプト「爽快シビック」にありました。

 爽快は人間の気持ちであり、数値では測ることは難しいので人の感覚で磨き上げていく必要があります。

 つまり、絶対性能よりも官能性能を重視した開発になったわけで、それが結果として今まで以上にドライバー中心のクルマづくりに繋がったのではないか……と考えています。

 つまり「シビックらしさ」とは、ボディサイズでも車両重量でも、エンジンパフォーマンスでもなく、スバリ「人に寄り添うこと」であると。

 新型は先代と同じくグローバルモデルで海外市場がメインですが、先代とひとつ違うのは「日本市場でのシビックの扱い」でしょう。

 その証拠にハッチバックとしては7代目以来となる日本での生産、2グレード設定、そして発表→発売のタイムラグがほぼ無いこと(実は10代目は世界初公開から日本での発売まで2年かかった)など、「とりあえず日本にも用意しました」ではなく、「日本市場でもシッカリ売るぞ!」という開発陣の強い想いがあることです。

 それが「シビックらしさ」に繋がったのではないでしょうか。

 価格(消費税込)はLXが319万、EXが354万9800円と、ライバルと比べると高めです。それが販売にどう影響するかはもう少し様子を見てから判断したいと思っています。

 個人的にはEXはともかく、LXはもう少し装備をシンプルにして戦略的な価格(300万円以下!?)を掲げても良かったかな……と。

 そろそろ結論にいきましょう。11代目、ハード自体は大きく変わっていませんが、考え方は大きく変わっています。そういう意味では、久々に「シビックらしいシビック」のような気がしました。

 そういう意味では11代目は『シビック』を再適義するいいタイミングだと思っています。来年でシビックは生誕50年を迎えますが、次の50年に向けてシビックを再び日本人の手で育てていけたらいいな……と思っています。

こんな記事も読まれています

ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース

みんなのコメント

24件
  • > シビックらしいシビック

    昭和脳のホンダファンを煽りたいのがミエミエの記事タイつけるなよ ww
  • どうせなら、ルーフ伸ばしてワゴンverを日本向けに造ってくれないかな?
    それなら、最後のエンジン車として買いたいかも。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.1398.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0450.0万円

中古車を検索
シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

324.1398.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0450.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村