現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【WRC第8戦】優勝はヒュンダイのヌービル! トヨタは総合10位で完走

ここから本文です

【WRC第8戦】優勝はヒュンダイのヌービル! トヨタは総合10位で完走

掲載 更新
【WRC第8戦】優勝はヒュンダイのヌービル! トヨタは総合10位で完走

 ラトバラ「スタートでミスをしたけれど、クルマのフィーリングは良かった」

 2017年のWRCは早くも折り返しを迎えた。6月29日~7月1日、ポーランド北部のミコワイキを舞台に第9戦のラリー・ポーランドが開催。このシリーズ屈指の高速グラベルイベントで、注目のトヨタ陣営は順調な立ち上がりを披露していた。  

【WRCにその名を刻んだ名車】トヨタ・セリカWRC参戦の歴史

 6月29日の夕刻に行われたSS1はウェットコンディションのなか、トヨタのエース、ヤリ-マティ・ラトバラは「スタートでミスをしたけれど、クルマのフィーリングは良かった」と語るように4番手タイムをマーク。

 さらに「エンジンに小さな問題が発生した」と語るエサペッカ・ラッピが7番手タイムで続く。11番手タイムのユホ・ハンニネンはジャンプスタートのペナルティを受け、総合34位でデイ1を終えることとなったが、3台のヤリスWRCはオープニングから素晴らしい走りを披露した。  

 翌30日も雨に祟られたものの、山岳ステージを舞台にトヨタ陣営が躍進している。まず、エースのラトバラがSS3でベストタイムをマークし、総合順位でトップに浮上するほか、SS4でもベストタイムを叩き出し、マージンを拡大。

 残念ながら「午後のSSは深い轍ができていて思うように走ることができなかった」と語るようにラトバラはセカンドループでペースダウンを強いられ、ポジションを落とすものの、首位から6.6秒差の総合3位でデイ2をフィニッシュする。  

 それに続いたのがペナルティで大きく出遅れていたハンニネンで、コンスタントな走りを武器に総合8位でデイ2をフィニッシュ。一方、SS3を終えて5番手まで追い上げていたラッピは「右コーナーでイン側をカットした際に岩にあたってサスペンションを破損してしまった」と語るようにSS4で予想外のハプニングに祟られ、そのままリタイアとなった。  

 このようにポーランド戦はトヨタ陣営にとって波乱の展開となるなか、翌7月1日のデイ3でも予想外のハプニングが発生する。そして、その不運に祟られたのが、総合3番手につけていたラトバラだった。この日のオープニングステージ、SS11でベストタイムをマークするなど順調な走りを見せていたのだが、「途中でトラブルが発生し、走行を続けることができなくなってしまった」と語るように、ラトバラはSS16でストップしその日の走行を断念する。

 さらにデイ2を総合8位で終えていたハンニネンも「午前中のステージでターボの加給圧に関するトラブルが発生した」と大きく後退。なんとかデイ3を走破したものの、11位まで後退することとなってしまった。

 まさにトヨタ陣営にとっては厳しい展開となるものの、翌2日のデイ4では安定した走りを披露。この日も雨の影響によりウェットコンディションとなるなか、ハンニネンが落ち着いた走りを披露し、総合10位で完走する。さらに再出走を果たしたラトバラもパワーステージとなる最終ステージでベストタイムをマーク。最終の総合順位は20位に終わったが、5点のボーナスポイントを獲得したことでランキング3位につけている。  

 気になるトップ争いはヒュンダイでi20クーペWRCを駆るティエリー・ヌービルと、Mスポーツでフォード・フィエスタWRCを駆るオット・タナクが、デイ2より激しい一騎打ちを展開。互いにポジションを入れ替えるシーソーゲームとなったが、デイ4のSS21で首位につけていたタナクがコースアウトで脱落したことから、ヌービルが今季3勝目を獲得している。チームメイトのハイデン・パッドンが2位につけ、Mスポーツのエース、セバスチャン・オジェが3位で表彰台を獲得した。

関連タグ

こんな記事も読まれています

コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村