現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > NASCARカップ2戦目に挑むRSC王者SVGが、同週末にトラックにも初参戦。オーバルデビューへ

ここから本文です

NASCARカップ2戦目に挑むRSC王者SVGが、同週末にトラックにも初参戦。オーバルデビューへ

掲載
NASCARカップ2戦目に挑むRSC王者SVGが、同週末にトラックにも初参戦。オーバルデビューへ

 8月11~13日にインディアナポリス(IMS)のロードコースで争われるNASCARカップシリーズ第24戦『ベライゾン200・アット・ザ・ブリックヤード』にて、自身カップ2戦目を迎える“SVG”ことシェーン-ヴァン・ギズバーゲンが、同週末の11日金曜にインディアナポリス・レースウェイパーク(IRP)で開催されるNASCARクラフツマン・トラック・シリーズの第17戦『Tスポーツ200』への同時参戦を表明。ニース・モータースポーツの41号車シボレー・シルバラードRSTで、念願のオーバルデビューを果たすことが決まった。

 インディアナ州ブラウンズバーグにある0.686マイル(約1.104km)のショートトラックでの1戦に向け、新たに『ワールドワイド・エクスプレス・シボレー』をドライブすることが決定したSVGだが、これが自身にとって「初のオーバル競技」となり、同じ週末にカップシリーズに復帰するRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ3冠の王者にとって、多忙な週末の始まりとなる。

コステッキ&SVGの“北米挑戦組”が週末を制覇。王者は2024年の「NASCAR転向」も示唆/RSC第7戦

 まだ記憶にも新しい7月初旬開催のシカゴ・ストリート戦では、誰もが初体験となった未知の市街地トラックにて、トラックハウス・レーシングの国際ゲスト招聘枠『PROJECT91』の91号車シボレー・カマロZL1をドライブし、初日プラクティス最速から予選3番手を記録。

 ストリートコース、ウエット、日没75周の短縮決戦と、カップでは初モノ尽くしとなった決勝でも、一時は18番手にまで後退しながらチェイス・エリオットやカイル・ラーソン(ヘンドリック・モータースポーツ/シボレー・カマロ)らレギュラー陣をオーバーテイクし、世界に衝撃を与えるデビューウインを飾った。

 そのSVGにとってもふたたびの初挑戦となるオーバル戦は、直近に地元RSCで第3戦パース以来の今季4勝目を飾り、まだ契約が残る状況も来季2024年のNASCARフル参戦を「真剣に検討している」と明かした直後のアナウンスとなった。

■「トラックに乗る機会を得て興奮している」とRSC“3冠王者”

「週末は間違いなく挑戦になるだろうね。テレビでトラックのレースを見たことはあるし、このカテゴリーにも非常に競争力があるドライバーがたくさんいる。IRPのショートトラックでは学ぶべきことがたくさんあることは理解しているよ」と続けた豪州RSCチャンピオン。

「スーパーカーでのダブルヘッダーには慣れているが、今回のケースはそれとも少し違う。それでもニース・モータースポーツに加入できて光栄だし、トラックに乗る機会を得て興奮しているよ」

 チームに所属する20歳のカーソン・ホセヴァーは、7月29日にリッチモンドで開催されたレギュラーシーズン最終戦『ワールドワイド・エクスプレス250』で優勝を飾っており、今季3勝目を挙げた最初のドライバーになると同時に、チームに通算7勝目をもたらした。

 そのニース・モータースポーツでゼネラルマネージャーを務めるコディ・エフォーは「シェーンにIRPでドライブしてもらえることにとても興奮しており、心から光栄だ」と歓迎の意を示した。

「彼はオーストラリアとニュージーランドではすでにレジェンドだが、シカゴでの活躍はアメリカ中の誰もが、彼の才能について話題にするキッカケになった。我々は彼がオーバルレースを経験できるようサポートしていくつもりだし、チームとしても彼から多くのことを学べると期待している」

 ニュージーランド出身34歳の“Kiwi”は、インディアナポリスで過ごす週末の3日間すべてでセッションに参加し、金曜日にはトラックでのプラクティス、予選、決勝レースに出場。明けた土曜はIMSに移動し、カップカーの公式練習と予選を走行し、日曜にロードコースでの1戦に臨む予定だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村