日本を代表するスーパーカー、GT-Rが発売されたのは2007年のこと。開発を取りまとめたのはご存じ水野和敏氏だが、その開発ドライバーであり、本誌で度々テスターを務めているのがレーシングドライバーの鈴木利男氏だ。
F1やル・マン24時間レースに参戦した経歴を持ち、車の評価には人一倍厳しい、プロの目を唸らせる最新モデルはあるのか?
文:ベストカー編集部
写真:池之平昌信
ベストカー 2018年11月10日号
本企画では、鈴木利男氏がスイフトスポーツ、ロードスターRF、そしてクラウンの国産最新モデル3台を走らせ、その実力を厳しくチェック。
100点満点で、96点以上は「参りました」、90~95点は「これはいい!」、80~89点は「まぁまぁいいね」、70~79点は「可もなく不可もなし」、70点未満は「う~ん、ちょっと困った」という基準を設け、評価をおこなった。
果たして、鈴木利男氏を「参りました」と言わしめる車は現われるのか!?
スイフトスポーツ「このエンジンは素晴らしい!」
まずは庶民の味方、スイフトスポーツからスタート。以下、テスト中の利男氏のコメント。
エンジン(1.4Lターボ)はいいね。トルクは充分だしレスポンスもいい。カタログ数値の140psよりもっとパワーがあるように感じますよ。音はいまいちだけど、実用性も高いし、これはいいね。
足回りの動きもしなやか。サスペンションがしなやかにストロークしています。それにボディが軽いよね。リアサスもちゃんとついてきて、変な挙動が出ません。
ちょっとペースを上げてみましょう。ああ、スピードを上げるとちょっとアンダーっぽくなるなぁ。
追い込んでいくとフロントの柔らかさを感じます。高い負荷をかけると、サスペンションが沈んでいった時の収まりが不足しちゃう。最後の最後にグニャッといっちゃうんですよ。ダンパー(モンロー製)をもうちょっと締めたいなぁ。
また、ボディの軽さに対してバネ下の重さを感じます。それに足の動きはしなやかなんだけど、タイヤがゴツゴツしてるんですよね。サスペンションのセッティングとタイヤのキャラクターが合ってないような感じです。
コーナリングも、あるレベルまではしなやかでいいんだけど、大きな荷重に対してはサスペンションが柔らかすぎる気がします。乗り心地を確保するためなんだろうけど、前後のバランスがちょっと取れていないんですね。
エンジンはいいし、足もしなやかなんだけど「スポーツ」を名乗るには少し柔らかすぎるかな。最近のクルマはみんなこういう方向性なんでしょうけどね。
◆ ◆ ◆
100点満点での利男氏の採点は85点。「まぁまぁいいね」レベルとなった。
ロードスター「自在に荷重を操れる足だけど…」
大幅に改良されたというエンジンだけど、これはイマイチだなぁ。
回転の上がりが渋いし、ミ~ンというおかしな音も出てる。まだ3000kmしか走ってない車だから、アタリがついていないのかもしれないけど、回すのがかわいそうになるくらい(笑)。スイフトのエンジンのほうが軽快でトルク感もあるよね。
回している途中で息つくわけではないけれど、軽快さが感じられない。(試乗車は6ATだが)MTだと違う印象になるのかな?
コーナリングではボディ上部の重さを感じます。それとサスペンションが意外とマイルドで、荷重をかけるとふわっと沈む。高級グレードの「VS」だから、そういう味つけにしているのかもしれませんけどね。
ルーフを開けてみましょう。……開けると剛性ないね。ステアリング、シートバック、ペダルなど体が触れるところすべてにブルブルと振動が伝わってきます。一般的なオープンカーの振動レベルよりも大きいですよ、これ。路面のデコボコをステアリングで感じるのは嬉しくないよね。
ロールは大きいけれど、動きのバランスはいいです。タイヤも悪くないし、サスペンションのストローク感もいい。ステアリングとアクセル、ブレーキで自在に荷重を操れる感覚もあって、こういうのは楽しいですよね。
この車はスポーツ性ではなく高級感を楽しむものなんでしょうね。内装も上質だし、その狙いは達成できていると思いますよ。
◆ ◆ ◆
採点は70点で「可もなし不可もなし」レベルとなった。新開発エンジンの評価が低かったのが残念。
クラウン「ニュルで鍛えただけのことはある」
乗り心地がいいね。こういう車はタイヤがよじれるような走り方をすると設計者に失礼なような気がしちゃう(笑)。でも、走りをニュルで鍛えたというんだったら、ちょっと試しますか。
うん、イケますね。ゆっくり走って快適なうえに、攻め込んでも充分に対応できている。
強いて言えば、ステアリングの接地感が少し薄いのと、若干リアに腰高感があるけれど、車の姿勢や落ち着きはたいしたもの。荷重をかけたぶんストロークするけれど、急には沈まず、姿勢を保とうとしながら動いている感じなんです。ダンパーのセッティングがいいんでしょうね。
欧州車のボディ剛性はどっしりした感じですが、これはそういうのではなく一体感が感じられます。軽快さがあって、クルマとドライバーがひとつになれる感覚です。
車重は1870kgもあると思えないし、クルマ全体が小さく感じられる。これは前後のバランスが取れている証拠なんですよ。
ダイレクト感を出したというハイブリッドは、う~ん、そんなふうには感じないかなぁ。攻めて走っていると、エンジンブレーキとモータートルクの立ち上がりに遅れを感じるけど、普通に走っている時のトルク感、レスポンスはまったく問題ないですよ。
ただ、個人的にはクラウンにはこういう走りよりも、ゆったりした高級感が欲しいかな。スポーティにしたいという開発陣の狙いは達成できていると思いますけどね。
◆ ◆ ◆
採点は90点で「これはいい!」となった。しかし、96点以上の「参りました」まではいかない。
鈴木利男に「参りました」と言わしめた車は?
冒頭で触れた基準では、96点以上が「参りました」となるので、残念ながらここまでテストした最新国産車3台の中には該当車なし。
この後、最終兵器としてマクラーレン 570GTを送り込んだものの、こちらの採点も95点であと一点足らず。
利男氏は、その理由を「サスペンションとエンジンのフィーリングが最高ではないから」と評した。
ちなみに、「過去、参りましたと思った車は?」と利男氏に聞いたところ、「丸目のゴルフ」と返ってきた。
GTIではなく普通のグレードで、しっかり路面に追従する柔らかなサスペンションが素晴らしかったとのこと。
「足はフワフワだし、パワーも全然ないんだけどね」とニコニコ顔。
そっちだったのか!
◆テスト車 採点まとめ
【1】マクラーレン 570GT/95点
【2】クラウン 3.5ハイブリッド/90点
【3】スイフトスポーツ/85点
【4】ロードスター RF/70点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
高すぎる「クルマの税金」が大変化? 「二重課税」や「ガソリン税」解消なるか! もはや“旧すぎる”「複雑な自動車税制」現状の課題は? 電動化の今こそ「変わるチャンス」か
【早くも1万台超え】安価でも豪華装備、業界もザワつく大穴SUV「フロンクス」の “強みと弱点”
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント