現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型フィット 「RS」にターボある!? 今年出る国産スポーツの最新情報捕捉!!

ここから本文です

新型フィット 「RS」にターボある!? 今年出る国産スポーツの最新情報捕捉!!

掲載 更新
新型フィット 「RS」にターボある!? 今年出る国産スポーツの最新情報捕捉!!

 2019年は、車名変更も噂されるトヨタのヴィッツやホンダ フィットなど、数々の大物新型車が登場予定。スポーツモデルでは1月にお披露目された新型スープラもデビューを控える。スープラは本格スポーツモデルとして発売されるが、今年出る国産スポーツモデルはこれだけではない!

 冒頭でも触れたフィットには現在スポーツグレードとして「RS」が設定されているが、その新型もベース車両と同時のデビューが予定されている。新型フィットは新たなハイブリッドシステムを搭載するほか、待望のターボエンジン設定も有力視されているが、「RS」にターボはあるのか!?

新型プリウスはトヨタの最終防衛ライン!? 進化の真髄は「顔」より中身

 このほか、コペン「GRスポーツ」や「GT」、「GT-FOUR」などのモデル名で報じられてきたカローラのスポーツモデルについても、今掴んでいる最新情報をお届けしたい。

文:遠藤徹

新型フィットの「RS」 注目のエンジンは?

 フィット「RS」は、フィットシリーズが今年10月にもフルモデルチェンジするので、この時にスポーツバージョンとして設定される可能性が高い。

 現行型の「RS」は1.5LのNAエンジンを搭載しているが、次期型はエンジンが変更になるかバリエーション拡大で対応するかもしれない。

 というのも、現行型フィットは1.3と1.5LのNAガソリンエンジン、1.5Lハイブリッドという3つのパワーユニットをラインナップしているが、次期型では新開発1Lの3気筒ターボ、1.5LのNAガソリンと1.5Lハイブリッドの構成へ変更される見込みだからだ。

 1Lターボエンジンは、これまでの1.3&1.5NAをカバーする“ダウンサイジングターボユニット”といえる。「RS」バージョンは、この1Lダウンサイジングターボを搭載するにはコンセプトが異なるので設定は見送られるはず。

 したがって「RS」用には、従来の1.5L・NAエンジンをトルクフルに改良して、より走りのポテンシャルを高めたものに進化させると思われる。

新ハイブリッドにも「RS」設定の可能性

 もうひとつの1.5Lハイブリッドユニットも新開発となる。従来の1モーター&2クラッチ方式からインサイトと基本的に同じ2モーター方式にランクアップし、燃費改良と性能向上を高次元で両立させて搭載する。

 こうなると「RS」バージョンを設定することも可能になり、NAとハイブリッドの両方にラインナップする道もひらけてくることになる。

 駆動方式はこれまで通り前輪駆動のFFのみで、トランスミッションは6MT&CVTの組み合わせを改良して継続する。外観は「RS」のエンブレムにフロント、リアルーフ、サイドにエアロパーツ、専用アルミホイールを標準装備する。

 内装は専用のオレンジ系カラーリングを引き続き採用すると思われる。車両本体価格は標準タイプより20万円程度のアップになる見込み。

【販売店の証言1】

 フィットが今秋の10月頃にフルモデルチェンジするというのはメーカーからの通達で届いている。しかしながら具体的な商品内容は、1Lターボ(の新採用)と1.5ハイブリッドが従来の1モーター&2クラッチから2モーターになるというくらいで明確になっていない。

 当然「RS」の設定は同時に行われ、これに1Lターボエンジンが搭載されてもおかしくはない。現行モデルだとエアロパーツ、アルミホイール、シートなど内外装だけでメカニズムは同じだから、次期型では足回りの強化など走りのポテンシャルアップも期待したいところだ。

「コペンGR」&「カローラGT」はどうなる?

■コペン GRスポーツ

 今年はじめに開催された「東京オートサロン」に参考出品された「コペン GRスポーツ」は、今秋の11月頃の発売が有力になっているが、扱うトヨタ系列店にはまだ正式な日取りの情報は届いていない。

 扱い店は軽自動車「ピクシスシリーズ」を売っているカローラ店とネッツ店が中心になると思われる。トヨタとダイハツの共同開発車であり、出展したプロトタイプとほぼ同じデザインやエンジンなどで市販化される見込みである。

■カローラ GT

 カローラシリーズは、カローラスポーツを除くカローラアクシオ(セダン)とフィールダー(ステーションワゴン)が、10月頃にフルモデルチェンジされるので、この時点で設定されるのが有力である。

 スポーツ、アクシオ、フィールダー(※名称は「ツーリング」に変更の可能性もある)のどのボディに設定されるのかまだ明確になっていない。ひとつ選ぶとすればコンセプトから考えてスポーツになる可能性が強い。エンジンは1.2ターボが有力である。

◆  ◆  ◆

 このように、カローラ「GT」(仮称)に関しては、どのボディタイプに設定されるのかを含め未確定な部分が多いものの、新型フィット「RS」やコペン「GRスポーツ」は、年内の発売が確実。

 特にフィット「RS」のパワーユニットについては、現行型と同じく1.5Lが有力視されているものの、1Lターボの搭載やハイブリッドに「RS」が設定される可能性もあるだけに期待が高まる。また、コペン「GRスポーツ」は、ダイハツディーラーでも販売される見込みだ。

 さらなる詳細については、判明次第続報をお伝えしたい。

こんな記事も読まれています

ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス
トヨタ・ホンダ対抗!? 日産「斬新・小型ミニバン」どんな人が買う? 「車中泊最強かも」 バネットとは
トヨタ・ホンダ対抗!? 日産「斬新・小型ミニバン」どんな人が買う? 「車中泊最強かも」 バネットとは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.0290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村