現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランチア「ストラトス」はスーパーカーではない!? 70年代のラリー王者の日本での受け取られ方とは【スーパーカー列伝03】

ここから本文です

ランチア「ストラトス」はスーパーカーではない!? 70年代のラリー王者の日本での受け取られ方とは【スーパーカー列伝03】

掲載 7
ランチア「ストラトス」はスーパーカーではない!? 70年代のラリー王者の日本での受け取られ方とは【スーパーカー列伝03】

WRCで実証された戦闘力とウェッジシェイプのカッコよさ

1970年代中ごろ、子どもたちの周りにあるさまざまなモノがクルマ関連グッズと化した空前絶後の「スーパーカーブーム」は、池沢早人師さんによる漫画『サーキットの狼』をきっかけとして巻き起こりました。当時の子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、「今もし買うならいくらなのか」、最近のオークション相場をチェックしてみましょう。

「カウンタック」のライバルはフェラーリ「BB」で間違いなし! 70年代スーパーカーブームのアイドルのいま【スーパーカー列伝02】

他のモデルとは一線を画するWRC用のホモロゲマシン

モデルカーの題材としても人気があるランチア「ストラトス」は、1973年から世界選手権に格上げされてスタートすることになった世界ラリー選手権(WRC)において勝利するためだけに開発されたパーパス・ビルド・マシン(ひとつの目標を達成するためだけに特化したクルマ)だ。

ミッドシップの位置に横置きで搭載されたV型6気筒エンジンのブロックは「ディーノ246GT」用と同じで、カムシャフト、クランクシャフト、エンジンヘッドなどがストラトス専用となっていた。タイトな室内はラリードライバーに最高の仕事をしてもらうために運転席側が若干広くなっており、ドアの内側にはヘルメットを収納できるトレイが存在。過酷なラリーフィールドを走っていたランチアチームのワークスカーは、不要なトラブルを回避するため、夜間走行時に限りリトラクタブルヘッドライトを上げた状態で固定していたといわれている。

ベルトーネがデザインしたウェッジシェイプそのもののような斬新なスタイル、リトラクタブルヘッドライトを採用した精悍なフロントマスク、そして、フェラーリ用エンジンを搭載していたことから、スーパーカーブーム全盛時は、「カウンタック」、フェラーリ「BB」シリーズ、ポルシェ「930ターボ」などと同列で語られたが、ストラトスは他のモデルとは一線を画するWRC用のホモロゲーションモデルであった(ホイールベースが短いので、492台のみ生産されたストラダーレ仕様も乗りこなすのが難しい)。

1974年~76年のWRCで3連覇する大活躍

日本ではスーパーカーの枠に入れられてしまったものの、その速さが圧倒的だったこともありランチアワークスのストラトスはラリーフィールドを席巻。1974年から1976年のマニュファクチャラーズタイトルを3年連続で獲得したため、スーパーカーブームのときに出版された自動車関連書物では、「国際ラリーを制覇」、「公道を走るレーシングカー」といった見出しや説明文が躍った。

とくに名手サンドロ・ムナーリがドライブしたアリタリアカラーのストラトスのカッコよさは格別で、当時、小学校の低学年だった筆者は大人になったらグランプリホワイトのポルシェ930ターボとアリタリアカラーのストラトスを買おうと本気で思っていたものだった(結局、軍資金が無かったので果たせず)。

スーパーカー少年たちの間でも捉え方は二分された

ラリーで活躍した印象が強いストラトスだが、ベルトーネデザインだったことをフィーチャーする自動車関連書もあり、その前身がベルトーネ作のショーカーである「ストラトスHFゼロ」であったことから、「宇宙をドライブするのにいいクルマ」、というキャッチコピーを付けた子ども向けの本もあった。ちなみに、成層圏=stratosfera(イタリア語)なので、宇宙という言葉が出てきたのだ。

ブーム当時の小学生の間では、ラリー専用車としてのストラトスと、ストラトスHFゼロのデザインを継承したベルトーネの秀作という、ふたつの捉え方をされていた。ざっくり大別すると低学年はホモロゲーションモデル/純粋なラリーマシンとして絶賛し、高学年は宇宙時代のデザインに触発されたショーカーの流れをくむ未来的なプロポーションのスーパーカーとして賛美していたのであった。

現在は高騰して8000万円~1億円、ただし流札することも多い

かつて小学生たちの憧れの存在だったストラトスは現在、海外のオークションで8000万円~1億円ぐらいのプライスで出品されているのだが、さすがに高価すぎるのか落札されないケースも多々あったりするから興味深い。

2022年9月にRMサザビーズが開催した「ST. MORITZ」オークションに出品された1975年式ストラトスは、レッドオレンジのボディカラーにアルカンターラのインテリアをまとった美品。60万~70万スイスフラン(邦貨換算約8600万円~1億円)のエスティメート(推定落札価格)が示されていたものの、残念ながら「No Sale(流札)」に終わってしまったようだ。

オリジナルのストラトスはマーケットを探せば6000万円ぐらいから入手できそうだが、いずれにせよ高価なので、近年はよくできたレプリカも欧州で販売されるようになってきた。少年時代の夢を叶えるならば、そちらの選択肢も視野に入れてみるといいだろう。

こんな記事も読まれています

サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • 格好いいな・・
    極端に斜めのシート、のけぞる様な運転スタイル・・
    便利な乗り物とは真逆
    人間が車様に乗せさせて頂いている・・
    良い車じゃないか
  • 『北海の竜』ランチアストラトスが出てくるが、当時、ランチアストラトスって何者だって感じでスーパーカーじゃあなかったね。
    漫画では公道レースで出てきたけど、ラリーのためのスペシャルなマシンは当時の少年達にはラリーカーは分からなかった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村