世界の自動車市場で中国EVの存在感は増しており、多くの自動車メーカーの脅威となっている。
そんな中、GfK JapanのMCI(Marketing & Consumer Intelligence)はこのほど、ベルギーの自動車保有者1200人を対象に行った「中国EVに対する意識調査」の結果を発表した。
【東京オートサロン2024】レクサスがJAOSとコラボしたカスタムモデル「GX550“OVERTRAIL”JAOS ver.」を出展
18-34歳の比較的若い世代では62%が「購入する可能性が若干ある」と回答
中国ブランド車の購入意向を聞いたところ、ベルギーの車保有者全体では、「購入する可能性がある」と回答した人は5%、「少しある」(44%)、「購入しない」(51%)という結果であった。しかし年代別にみると、若い世代のほうが購入意向は高い傾向が見られた。中国ブランド車に対する良い印象として最も多かったのが「技術力の高さ」で、「デザイン」と「価格」が続いた。
実際の中国EVの広告画像について、ブランド名を隠してその印象を聞いたところ、全体の8割以上が大変良い車であると高く評価した。その車が中国車であると認識できた人は15%だけで、フランス車やドイツ車であると誤認識した人が多かった。
この結果から、短期的には中国EVがベルギーの消費者から広く受容されるのは難しいと思われる。しかし「中国車」という要素を除いた場合には車自体の印象は好意的に受け入れられること、若い世代は比較的中国車の購入意向が高いことから、中長期的には、低価格を武器に市場でさらなる存在感を増してくることが予想される。
<「シノモビリティサーベイ」概要>
調査期間:2023年実施
調査国:ベルギー
調査対象:自動車保有者 1200名
調査方法:インターネット調査
出典元:GfK Japan
構成/こじへい
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか?
3倍超過の「47トン」重量オーバー!? 国やNEXCOの「刑事告発」に反響多数「罰金100万は安すぎ」「営業停止を」の声も!?
新たな塗料採用で耐久性1.5倍以上! ホンダが新型「FREED」ガソリンモデルを発売
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これから、5年後、10年後に車メーカーとしての真価がわかる。
てか、EUがEV縛り辞めたらいいだけなんだが意識高い馬鹿が多いから発言撤回はしないんだろうな。
EUは勝手に自爆してろw