現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウデイ Q5スポーツバックの、美しいスタイルと実用性を両立したSUVの新機軸

ここから本文です

アウデイ Q5スポーツバックの、美しいスタイルと実用性を両立したSUVの新機軸

掲載 更新 3
アウデイ Q5スポーツバックの、美しいスタイルと実用性を両立したSUVの新機軸

ミッドサイズの人気SUV「Q5」にクーペスタイルを与えた「Q5スポーツバック」が登場した。美しく逞しいそのボディには、SUVに求められる実用性も妥協することなく詰め込まれている。

美しいエクステリアだが、車内空間は犠牲になっていない
最近のアウディは、ユーザーが好むツボを絶妙に突いたコンセプトで、仕上がりのいいモデルを投入している。クルマの売れ筋がセダンからSUVに変わりつつあるが、その中でもファストバックスタイルの人気が上昇している。今春登場した、Q5をベースに流麗なルーフラインを施し、2021年8月17日から日本で発売が開始されたアウディQ5スポーツバックもその1台なのである。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

これはA5スポーツバック、A7スポーツバックで採用したルーフデザインの手法をSUVにも展開したものだが、Q5はeトロンスポーツバック、Q3スポーツバックに続くアウディのSUVスポーツバックの第3弾なのだ。

Q5スポーツバックのエクステリアデザインは、もちろんQ5のコンセプトを受け継いでいるが、シングルフレームグリル、ルーフ、前後バンパーなどはスポーツバック専用デザインになり、全体の印象としてはハッチバックより若々しく感じられる。Q5に装備されているルーフレールがないこともQ5スポーツバックのスポーティさを強調している。

スタイリングが美しいQ5スポーツバックだが、クーペスタイルになったからといって室内が狭くなっているわけではない。全長4695×全幅1900×全高1660mmというスリーサイズは、Q5に比べて全長は+15mm、全幅は±0、全高は−5mm(標準サスペンション搭載車)だが前席の座面から天井までの高さは1059mmで同じ、後席はQ5の998mmに対して−16mmの982mmとなるが、その差はわずかで決して狭さは感じない。ラゲッジスペースの容量もQ5スポーツバックは510L、リアシートを畳むと1480Lもあり、Q5の520Lと1520Lに比べてもその差は小さい。スポーツバックのカッコ良さを確保しながら実用性も高いということだ。

Q5とQ5スポーツバックのグリーンハウスを比べると、リアドアの後ろの窓が四角形から三角形になり、見た目は狭くなったように見える。ところがシルエットで見るとルーフは高いまま後ろに流れているので、実質的にはリアウインドウの傾斜が大きくなった程度となり、Q5スポーツバックの居住区間や実用性は保たれている。まさにエクステリアデザインのマジックである。

Q5スポーツバックのテールゲートはボディ幅いっぱいまで広がっているため、開けるとテールライトも一緒に上がって見えなくなってしまう。そこで安全のためゲートが開いている時だけ点灯する赤色ライトがバンパーに仕組まれている。

ボンネットはフェンダーとの境目が目立たないように、切れ目はサイド側にするなどデザインコンシャスである。

今回試乗したのは「Q5スポーツバック 1stエディション」である。Q5スポーツバックのグレードはアドバンストとSラインの2種類。アドバンストは、アウディで一番大きなSUVのQ8に採用されているものと同じ、グリッド形状のグリルにマットアルミルックの力強い垂直ラインを配したデザインを採用し、マトリクスLEDヘッドライトや19インチアルミホイールなどを含むプラスパッケージが用意されている。Sラインは、スポーツバック専用のアルミニウムルックインサート付きハニカムメッシュグリルで、マトリクスLEDヘッドライトは標準装備になる。さらに前後のLEDライトにはダイナミックインディケーター(流れるウインカーランプ)が内蔵されている。

新しいテクノロジーとして後続車へのアラート機能を持つ「マトリクスOLEDリアコンビネーションライト」が、試乗車の1stエディションとSQ5スポーツバックに標準装備される。この機能は、停止中に後続車が2m以内に近づくと超音波センサーが探知し、リアコンビランプのOLED(有機LED)光源の全セグメントが点灯して後続車のドライバーに注意を促すものだ。

インテリアはQ5と同じで、最新のインフォテインメントシステムMIB3を採用。10.1インチあるダッシュボード中央のモニターはタッチパネル式になり操作性が向上。ネットワーク接続はSIMカードではなく、eSIMで行われる。

MHEVの効果を感じる走り。遮音など細やかな配慮も良い
Q5スポーツバックが搭載するのは、2L直列4気筒水冷式インタークーラー付ターボチャージャーのディーゼルエンジンで、最高出力150kW(204ps)/3800-4200rpm、最大トルク400Nm/1750-3250rpmを発生する。これにベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)と12Vリチウムイオンバッテリーを用いたマイルドハイブリッドシステム(MHEV)を採用している。

実際に運転しているとBASの働きをよく感じられた。アクセルオフでコースティング状態になるとエンジンを止めるのだが、そこから再始動する時にショックや音はほとんど感じない。また低回転からアクセルペダルを踏み込んだ時は、最初にBASが働いてエンジンがトルクを出すまでのタイムラグを埋めている。車重は1.9トンに達するが、軽快なハンドリングとともにその重量は感じない。

7速DCT(Sトロニック)と組み合わされるAWDクラッチ付きクワトロシステムは燃費の向上にも貢献している。システムが4WD走行を不要(力を必要としていない)と判断すると自動的にAWDクラッチによりプロペラシャフトを、リアデファレンシャル内のデカップリングクラッチによりリアドライブシャフトを、それぞれ切り離して前輪のみを駆動するようになる。

走行中の車内はとても静かだ。高速道路を100km/hで走行中の回転数は1500rpmなのでディーゼルエンジンの音は耳に届かない。アイドリング時に外では小さなゴロゴロ音が聞こえるが、前ドアの窓はSラインプラスパッケージに含まれるフィルムを挟んだ3層ガラスを備えるので遮音と遮熱効果が高い。ドアのウェザーストリップもボディ側とドア側に2重に配置されており、遮音だけでなくドアの閉まり音も良くなっている。

ここ数年では、アイポイントが高いSUVでスタイリッシュなモデルを望む人が多くなっている。実際、Q3では、スポーツバックが6:4の割合で売れている。きっとQ5でも同じことが起きるだろう。Q5スポーツバックは、それほど魅力に溢れるモデルに仕上がっている。(文:こもだきよし/写真:小平 寛)

SQ5 スポーツバックは今秋からデリバリー開始
Q5スポーツバックの高性能モデル「SQ5スポーツバック」の日本での発売が2021年秋から始まる。美しいクーペシルエットを持ち、最高出力345ps、最大トルク500Nmを発生する3L V6ガソリンターボエンジンを搭載。機械式センターデフを備えた4WDシステムやダンピングコントロール機能付きSスポーツサスペンションといった標準車にはない、スポーツモデルにふさわしいメカニズムが与えられている。

アウディ Q5スポーツバック 1stエディション 主要諸元
●全長×全幅×全高:4695×1900×1660mm
●ホイールベース:2825mm
●車両重量:1920kg
●エンジン:直4 DOHCディーゼルターボ
●総排気量:1968cc
●最高出力:150kW(204ps)/3800-4200rpm
●最大トルク:400Nm/1750-3250rpm
●トランスミッション:7速DCT(Sトロニック)
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:軽油・70L
●WLTCモード燃費:14.5km/L
●タイヤサイズ:255/45R20
●車両価格(税込):837万円

[ アルバム : アウディ Q5スポーツバック 1stエディション はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
【いつかは来るよね“免許返納”】いったん返納したけど諸事情で運転免許が必要に。再交付できるの?
WEBヤングマシン
[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
[バイクの仕組み] モノブロックのブレーキキャリパーって何がスゴいの?
WEBヤングマシン
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 スズキがスペーシアのコンセプトモデルなど出展
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 スズキがスペーシアのコンセプトモデルなど出展
Auto Prove
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • カッコいいけど高すぎ
  • Q3確かにスポーツバックが出た当時はそっちが売れたけど、一段落して今はノーマルのほうが売れてるとはディーラーに聞いたがな
    マイチェンでマトリクスLEDなりバーチャルコックピットプラスなり入れればまた売れると思う
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

716.0806.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0679.9万円

中古車を検索
Q5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

716.0806.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45.0679.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村