現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【世界25台限定ハイパーカー】コンセプトは「フルカウルF1」、マクラーレン・ソラスGTの胸踊るスーパーパフォーマンス!

ここから本文です

【世界25台限定ハイパーカー】コンセプトは「フルカウルF1」、マクラーレン・ソラスGTの胸踊るスーパーパフォーマンス!

掲載 6
【世界25台限定ハイパーカー】コンセプトは「フルカウルF1」、マクラーレン・ソラスGTの胸踊るスーパーパフォーマンス!

フェスティバル・オブ・スピードには世界中のスポーツカーが参集

 グッドウッドサーキットの誕生からちょうど75年、そしてヒルクライムイベント 「フェスティバル・オブ・スピード」(FoS)の初開催から30年という節目の今年、メインテーマを「ポルシェの75周年」としてマニア垂涎のFoSが今年も開催された。

【最新モデル試乗】マクラーレンの新世代、アルトゥーラが目指すPHEVスーパースポーツの新たな地平

 FoSを訪れるたびに驚かされるのが、グッドウッドの 「私有地」の広大さだ。およそ2km弱のヒルクライムコースやモーターショーのようなイベント会場はもちろん、何千台規模の駐車場も主催者、リッチモンド公爵家の土地というから驚く(もっというと、サーキットや飛行場も私有地だ)。

 グッドウッドハウス周辺の施設はクラシックな装いで統一され、響き渡るクラシックレーシングカーのサウンドと相まって、まるでタイムスリップしたかのような気分に。コース脇のテーブルに陣取って公式シャンパンの入ったグラスを掲げた瞬間、クルマ好きなら「ここからもう離れたくない」と思うに違いない。

 新旧有名レーサーによるF1やレーシングマシンによるデモランはこのイベントの白眉。今年はル・マンの100周年でもあった。75周年のポルシェ・レンシュポルトをはじめ歴代ル・マン・レーサーたちがその勇姿を披露した。

 FoSはレーシングカーやクラシックスポーツカーのイベントとして始まった。だがいまはそれだけにとどまらない。たとえばスーパーカーパドックには、ブガッティ・ボリード、パガーニ・ウトピア、ケーニグ・セグレゲーラ、フェラーリSP3デイトナ、アストンマーティン・ヴァルキリー、メルセデスAMG ONE、ゴードンマレーT.50といったミリオンダラー級のハイパーカーが勢揃い。そんなイベント、他にない。

メーカーが軒を連ねたパビリオンエリアでも各ブランドの最新作(今年はBEVがとにかく多かった!)が披露され、いまや従来型の屋内展示型ショーとは一味も二味も違う「走るモーターショー」へと成長している。

 中でも個人的に最も印象に残ったモデルが、最終日に今年のヒルクライムでベストタイム45秒342を記録した「マクラーレン・ソラスGT」だった。マクラーレンは今年でちょうど創立60周年を迎えている。創始者ブルース・マクラーレンが亡くなったグッドウッド・サーキットの復活計画当初から、マクラーレンはグッドウッドに協力的だった。今年はその歴史のほとんどすべてがFoSに揃い、ミカ・ハッキネンやエマーソン・フィッティパルディという往年のF1チャンピオンが搭乗してデモ走行を披露した。

ソラスGTは「グランツーリスモ」から誕生。世界25台限定車

 ソラスGTは昨年のペブルビーチで発表された世界限定25台のトラック専用マシン。お値段350万ドル以上ですべてMSO(マクラーレン・スペシャル・オペレーション)仕立てという高性能モデルである。FoSでは初めてプロダクション1号車(顧客向け車両)が「マクラーレンハウス」前に展示されたほか、プロトタイプがヒルクライムのタイムアタックに参戦、見事に今年の第1位を獲得したというわけだ。

 ソラスGTは、スタイリングの原案がゲーム「グランツーリスモ」に登場したヴァーチャルモデルだったという異色のハイパーカーである。開発責任者のアンディ・パーマー曰く、「ゲーム用にデザインされたスタイリングを可能な限り再現することが最大の目標」だったという。コンセプトはフルカウルのF1。問題はエンジン周りのデザインだったようで、使い慣れたV8ツインターボなら容易に高出力を得ることもできたが、それでは熱対策などで細身にデザインできない。そこでサイズや性能的にジャストフィットするエンジンとして実績のあるジャッド製V10・NAエンジンを選んだ。

 25台の生産車は、昨年の発表時点ですでに完売御礼だった。MSOによってアレンジされ、すべてが異なる仕様になっているらしい。泣きわめくように空気を切り裂くV10サウンドが印象的で、多くの観衆の度肝を抜く。突拍子もないスタイルとありえない高性能ぶりに圧倒された。とはいえ、なかなか手強く、希少なクルマであることは理解しているものの、ソラスGTには一度でいいから乗ってみたいと思った。フルカウルで安全性にも優れたシングルシーターというコンセプトと、あのV10サウンドがそう思わせたのだろう。

 台風級の強風警報が出てしまい、なんと初めて土曜日のイベントそのものがキャンセルされるなど波乱に満ちた30回大会、モーターショーばりに盛り上がるパビリオンの風景をみて寂しく思った点がひとつあった。それは過去にこのイベントを何度も盛り上げてきたホンダや日産、マツダといった国産ブランドの姿が見えなかったこと(懐かしのマシンたちは多数参加)。救いは迫力の走りを披露したGRトヨタのラリーマシンたちと、名古屋のAIMが出展し注目を浴びたEVスポーツ01の走る姿だけという寂しさ。

 代わりに目立ったのは、中国系や韓国のブランドだった。自動車産業における現在の勢いが現れた。動くモーターショーとしての価値と規模、その文化性を考えたとき、「グッドウッド」はいまや世界の自動車産業が無視できないイベントになっているというのに……。

マクラーレン・ソラスGT主要諸元

車名=ソラスGT
価格=未公表(世界25台限定車)
全長×全幅×全高=未公表
車両重量=1000kg
エンジン=5.2リッター・V10自然吸気
エンジン最高出力/トルク=840ps/650Nm
エンジン最高許容回転数=10000rpmオーバー
トランスミッション=7速シーケンシャルMT
駆動方式=MR
乗車定員=1名
0→100km/h加速==2.5秒
最高速度=322km/h
※スペックは欧州仕様

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
  • 葛葉恭次
    絵に描いたようなミニ四駆感!!!!!

    そこらへんで乗ってたらクソガキの手垢まみれ確定…
  • bos********
    F1というより、ルマンプロトじゃないか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村