現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アストンマーティン、限定88台の「V12 スピードスター」を公開! 21世紀に転生した伝説のマシン

ここから本文です

アストンマーティン、限定88台の「V12 スピードスター」を公開! 21世紀に転生した伝説のマシン

掲載 更新
アストンマーティン、限定88台の「V12 スピードスター」を公開! 21世紀に転生した伝説のマシン

Aston Martin V12 Speedster

アストンマーティン V12 スピードスター

アストンマーティン、限定88台の「V12 スピードスター」を公開! 21世紀に転生した伝説のマシン

邦貨約1億525万円の限定モデル

アストンマーティンは、2020年3月4日に2シーターのオープンスポーツ「V12 スピードスター」を世界初披露した。88台のみの生産という稀少な限定モデルとなる。

価格は付加価値税含めて76万5000ポンド(約1億525万円)からで、納車は2021年第1四半期に開始する予定だ。

ル・マン栄光のDBR1やDB3Sが源流

V12 スピードスターは、伝説のマシン「DBR1」に原点を置くレーサーに極めて近い限定モデル。ルーフもスクリーンも備えないストイックなピュアスポーツは、アストンマーティンのエンジニアとデザイナー、ビスポーク部門の「Q by アストンマーティン」がタッグを組み、12ヵ月余りを費やして集中的に開発した。

1959年にル・マンとニュルブルクリンク1000kmで勝利した「DBR1」に加えて、同社創立100周年の2013年に登場したコンセプトカー「CC100 スピードスター コンセプト」にも着想を得ている。また、ミドセクションには1953年の傑作「DB3S」の趣も備えており、いわゆる往年レーサーの現代的解釈が具現したカタチといえる。

ビスポークボディの大部分はカーボンファイバー製

レース直系の趣はデザイン面だげでなく、メカニズムにも息づいている。

プラットフォームにはDBS スーパーレッジェーラやヴァンテージのコンポーネンツを使いながら、アストンマーティン最新の接着アルミニウム構造を採用。ビスポークされたボディのほとんどはカーボンファイバー製だという。

ホイールはセンターロック式を採用

足元にはフロントにダブルウィッシュボーン、リヤにマルチリンクサスペンションを搭載し、コイルスプリングと減衰力を「スポーツ」「スポーツ+」「トラック」に切り替えできるアダプティブ ダンピングシステムを組み合わせる。リヤ リミテッド ディファレンシャルも全車に装備した。

標準装備の21インチの鍛造アルミホイールはセンターロックタイプとなる。また、全車にカーボンセラミック・ブレーキを採用。前が410mm、後ろが360mmという大径ディスクを組み合わせている。

0-100km/h加速3.5秒、最高速度300km/h

フロントにミドマウントするのはお馴染みの5.2リッターのV12 ツインターボで、最高出力700ps&最大トルク753Nmを発揮。ZF製の8速ATを組み合わせ、もちろんユニットを後軸側に搭載するトランスアクスルレイアウトを採る。0-100km/h加速は3.5秒、最高速度は300km/hに達するという。

V12ユニットには専用のステンレス製エキゾーストシステムを新たに開発。リヤエンドの中央部分、ディフューザー上部に取り回した排気管は、野太いサウンドを開放されたコクピットへ轟かせる。

ビスポークのヒントはF/A-18ホーネットに着想

ボディカラーのスキームや内装の仕立てには、同社の誇るビスポーク専門集団「Q by アストンマーティン」の手腕とセンスが如何なく発揮されている。

今回発表された車両の外板色は、マクドネル・ダグラス(現:ボーイング)の戦闘機F/A-18ホーネットをモチーフにした「スカイフォール シルバー」。ボーイングとのコラボレーションの下で生まれたコンセプトカラーに、マットブラックのベーンやベントと組み合わせることで全体の印象を引き締めている。

内装は、構造材としても機能するカーボンファイバーや伝統のハンドクラフト・サドルレザーを組み合わせるなど、モダンとクラシックが共存。さらにクロームやアルミニウム、3Dプリントのラバー素材などが新鮮なアクセントを加えている。

航空機を思わせるデザイン要素も

助手席前方のグローブボックス部分には着脱可能なレザーバッグを備えるなど、クラシカルなレーサーを思わせる軽快なキャラクターがキャビンにも色濃く表れている。

ブラックレザーやダーククロームでまとめたキャビンを、レッドのベルトがビビッドに演出。「DO NOT STEP」の遊び心溢れるデザインともあいまって、戦闘機に繋がるムードを散りばめている。F/A-18にインスパイアされた外板色と合わせ、この内装の仕様をそのままオーダーすることも可能だ。

コレクター垂涎の88台限定モデル

アストンマーティン・ラゴンダ社長兼グループCEOのアンディ・パーマーは語る。

「アストンマーティンは、独創的で特別なモデルをお客さまへお届けすることに力を注いでいます。V12 スピードスターは、このお約束を完璧に表現したモデルです。ハンドビルドされた88台は、世界中のエンスージアストやコレクターから垂涎の的となるでしょう。このクルマは、我々のエンジニアリングの可能性と野心を具現しただけでなく、アストンマーティンの栄光の歴史も表現しているのです」

アストンマーティン自ら「走行可能なショーモデル」と謳うフルオープンのピュアスポーツはすべてハンドビルドで生産される。88人のエンスージアストのみが享受できる現代のスピードスターは、21世紀の伝説になるかもしれない。

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村