BMWジャパンは2025年1月27日、新世代プレミアムミドルクラスワゴンの5シリーズ ツーリング(G61)に「523iツーリング」を追加設定し、同日より発売した。ユーザーへの納車は本年3月からを予定する。
車種展開は以下の通り。
新型BMW M5ツーリングが日本デビュー。パワートレインには高性能V8エンジン+電動モーターを搭載したM専用プラグインハイブリッドシステム「M HYBRIDシステム」を採用
523iツーリング エクスクルーシブ:840万円
523iツーリング Mスポーツ:910万円
従来からラインアップする523dツーリング、i5ツーリング、M5ツーリングに加えて新たに設定された523iツーリングは、パワートレインに新世代モジュール式高効率ガソリンエンジンの1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(最高出力190ps/5000rpm、最大トルク310Nm/1500~4000rpm)、電気モーター(最高出力8kW/6000rpm、最大トルク25Nm/500rpm)、リチウムイオン電池、電子制御8速ATで構成する48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載して後輪を駆動。よりダイナミックで、かつ低燃費な走りを実現した。
装備面では既存モデルの523dツーリング エクスクルーシブおよび523dツーリング Mスポーツに準じ、外装にはアクティブエアストリームを配したBMWアイコニックグローのキドニーグリルやアダプティブLEDヘッドライト、オートマチックテールゲート/トランクリッド(フットオープン/クローズ機能付)などを全車に標準装備。また、エクスクルーシブにはサテンアルミニウムのルーフレールや7.5J×18アロイホイールYスポーク スタイリング932などを、MスポーツにはMハイグロスシャドーラインやハイグロスブラックのルーフレール、8.5J×19アロイホイールMエアロダイナミック936Mバイカラーなどを組み込む。
一方、インテリアにはBMWカーブドディスプレイ(12.3インチマルチディスプレイメーターパネル/タッチパネル機能付き14.9インチワイドコントロールディスプレイ)/ARビュー/ナビゲーションシステム/BMWインテリジェントパーソナルアシスタント/スマートフォンインテグレーションで構成するBMWライブコックピットプロフェッショナルやジェスチャーコントロール、ワイヤレスチャージング、ETC車載器内蔵ルームミラー、前席スポーツシート、後席スルーローディングシステム(40:20:40分割可倒式リアシート)などを全車に標準装備。また、エクスクルーシブにはダークオークハイグロスファインウッドトリム(ダークシルバーアクセント)やパーフォレーテッドキルトヴェガンザ(ブラック)シートマテリアル、マルチファンクションステアリングホイールなどを、Mスポーツにはグレーブルーアッシュファインウッドトリム(ダークシルバーアクセント)オープンポアードやMアルカンタラ/ヴェガンザコンビネーション(ブラック)シートマテリアル、Mスポーツレザーステアリングホイールなどを標準で採用している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
関西~中部 完全分断の「予防的通行止め」に不満爆発!? ネット上で「やり過ぎ」「国道まで止めるなよ」「迷惑」「無能な行政」の声も…国が危惧する未曾有の「大規模滞留」の悪夢とは
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
「S30型フェアレディZ」こそ「日本を代表するスポーツカー」に異論なし! 中古相場の高騰も納得のクルマだった
NEXCOブチギレ!? 原発避難者の「無料通行カード」を他人が借りて利用…「毅然とした態度で臨みます」カード没収&料金3倍請求
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どんどん悪くなっていく