■1990年代のアウトドアブームを支えたワゴン
自動車のジャンルにも流行り廃りがあり、いま現在はSUVが流行していますが、その前の1990年代後半から2000年代まではミニバンが人気でした。
4000ccクラスの加速力! ターボ搭載の激速「マツダ3」が発売
さらにさかのぼるとステーションワゴンが空前の大ブームで、1990年代は大型の高級車から実用的なコンパクトなモデルやスポーティなモデルまで、多くのメーカーが複数のワゴンをラインナップするほどだったのです。
バブル前夜の1987年に公開された映画「私をスキーに連れてって」のヒットもあり、当時はスキーやアウトドアレジャーに注目が集まっていました。
あわせてクルマもRV(レクリエーショナル・ビークル)が人気となり、ワゴンは「クロカン四駆」「ワンボックスカー」と並び、そのRVブームを構成する一角だったのです。
そんなワゴン人気の火付け役となったモデルが、1989年に発売されたスバル「レガシィツーリングワゴン」です。
それまでワゴンといえば商用車「ライトバン(以下、バン)」と同じボディで内装を豪華に仕立て乗用車登録にしたクルマがほとんどでしたが、レガシィはバン仕様を持たない乗用車専用設計で登場。
バン兼用ワゴンにどことなく漂う所帯じみた雰囲気がなく、フォーマルなシーンにも似合うとデビュー早々から支持されました。
以降、ライバル各社が続々とレガシィに続くワゴン車を登場させ、日本はワゴン全盛期を迎えるのです。
数多く発売されたワゴンも、じつは4つの系統に分類することができます。それぞれどのような車種があるのか、日本のワゴン史を振り返ってみます。
●スポーツワゴン系
RVブームという追い風もあり、スバルが培ってきた4WD技術を採用したレガシィ ツーリングワゴンは瞬く間に人気車種となりました。その人気を不動のものにしたのが、約8カ月遅れで追加されたターボ+4WDの「GT」グレードです。
1989年は日産「スカイラインGT-R(R32)」や「フェアレディZ(Z32)」などが登場し、ハイパワー競争の激化が始まった年でもあります。
そんななか、世界でもあまり例のない快速ワゴンがデビューしたのですから人気にならないわけがありません。
レガシィ ツーリングワゴン GTの大ヒットに刺激を受けて誕生したのが、日産初代「アベニール」やトヨタ2代目「カルディナ」のターボ仕様です。
それぞれ日産「シルビア」、トヨタ「セリカ」の心臓が与えられたホットモデルで、レガシィツーリングワゴン GTが200馬力だったのに対し、アベニールは210馬力、カルディナは260馬力もの最高出力を誇りました。
圧巻だったのは、1997年に日産「ステージア」に追加された「260RS」グレードです。
オーテックジャパンが手掛けたモデルで、「スカイラインGT-R(R33)」のエンジンやドライブトレーン、リアサスを流用したモンスターマシンでした。
■ワゴンブームの輸入車代表は四角くも新しいボルボ
●輸入ワゴン系
ワゴンブーム以前から輸入ワゴンはいくつか日本で販売されていましたが、本格的に人気に火がついたのは1993年に登場したボルボ「850エステート」からでしょう。
同社のロングセラーだった「240」の後継として開発されたモデルで、FRの240とは対照的に、850エステート直列5気筒エンジンを横向きに搭載するFFレイアウトを採用。
ボルボらしいスクエアさと新しさを両立したスタイリングは、ちょっと余裕のある生活をイメージさせると好評でした。
当時の輸入ワゴンはこの「余裕」がキーワード。裕福さの象徴ともいえるメルセデス・ベンツ「ミディアムクラス」のワゴンモデルは、850エステートと双璧をなす人気車でした。
また、ロングバケーションをイメージさせるフランスのプジョー「405ブレーク」や、アメリカのスケール感を味わえるフォード「トーラス」も、違った意味での余裕を感じさせると人気だったクルマです。
なお、前出のステージアは、850エステートの影響を受けて開発されたモデルといえました。
●逆輸入ワゴン系
日米で「レガシィ」のライバルとなるホンダ「アコード」も、レガシィから遅れることおよそ2年、1991年にワゴンモデルを発売。
車名が「U.S.アコードワゴン」とされたことからもわかるようにアメリカ工場で生産された逆輸入車で、その特別感とシンプルで綺麗なスタイリングを武器に好調なセールスを記録しました。
セダンは5ナンバーに収まるクルマでしたが、ワゴンのボディはバンパーやモールで拡大され、エンジンも2.2リッターに排気量アップ。5ナンバー枠を超える贅沢なクルマという位置付けでした。
このような逆輸入ワゴンは、同じくアメリカ生産のトヨタ「セプターワゴン」や、オーストラリア生産の三菱「ディアマンテワゴン」がありましたが、アコードほどのヒットには至りませんでした。
●ハッチバックワゴン系
ワゴンの魅力はたくさんの荷物を積めることですが、スポーティさを追い求めた結果か、あるいはブームに便乗するために名乗っただけなのか、ワゴンというにはラゲッジスペースが心許ないクルマも登場しました。
代表的なのが「レガシィ」の弟分であるスバル「インプレッサ」です。
インプレッサは「スポーツワゴン」を名乗っていましたが、そのラゲッジルームは同クラスのハッチバック車と同等。
サスペンションやホイールハウスの室内への張り出しが大きくお世辞にも使いやすいとはいえませんでしたが、それは圧倒的な運動性能を誇る「WRX」グレードを設定するなど高性能な足回りを収めるために仕方がなかったのでしょう。
同様に、マツダ「ファミリアSワゴン」やフォード「フェスティバミニワゴン」もハッチバックの域を出ないショートワゴンです。
逆にワゴンを名乗らなかったのに狭いワゴン扱いされていたのがトヨタ「アルテッツァジータ」でした。
※ ※ ※
現在、日本で販売されている国産メーカーのワゴンは、トヨタ「カローラツーリング/カローラフィールダー」とスバル「レヴォーグ」、マツダ「マツダ6ワゴン」、ホンダ「シャトル」など、全盛期と比べるとずいぶん寂しい状況です。
とはいえ、当時のRVブームを担ったワンボックスカーはミニバンに、クロカン四駆はSUVへと進化し、再び日の目を見ています。
ワゴンもまた違った形で人気が再燃するかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
名古屋~浜松が信号ゼロ!? 全通秒読み「名豊道路」に反響多数「とても助かる!」「やっと完成か」半世紀の大プロジェクトいよいよ大詰め
レクサスが高級SUV「“新”NX」初公開! 全長4.6m「ちょうど良いサイズ」に豪華インテリア採用! 超カッコイイ「特別仕立て」の「アニバーサリー」中国で発表
“約50万円”の新型「3人乗りトライク」がすごい! “公道走行”が可能で「雨でも乗れる」! 人気の「125ccモデル」に続いてパワフルな「250ccモデル」も発売へ!
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
新車「800万円超え」の軽自動車! でも乗ればホレる完成度 スズキ製エンジンでなぜ?
やたらと眩しい「リアフォグランプ」に後続車は大迷惑! 悪天候じゃないのに点灯NG! わざと点けたら違反になるの?
セダンはもう“オワコン”? 将来買えなくなる? 利便性やセールスで「SUVやミニバンに完敗」のセダンが未来へと“生き残るための方策”とは
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
「警察って、コソコソ隠れて一時停止の取り締まりしますよね? 危ないし、呼びかけで十分です」質問に回答殺到!?「意味ないだろ」「万引きと一緒」の声も!? その必要性とは
時速194kmでの事故は「危険」な運転じゃないの?過失7年と危険20年で懲役に違い! 危険運転の適用要件見直し? 法務省検討会で「数値基準」を求める声も、今後どうなるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント