現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > RUF社「CTR アニバーサリー」&「GT」のコンプリートモデルを発表

ここから本文です

RUF社「CTR アニバーサリー」&「GT」のコンプリートモデルを発表

掲載 更新
RUF社「CTR アニバーサリー」&「GT」のコンプリートモデルを発表

ネオクラシックなフォルムが放つ超高性能

 3月5日からスイスで開催されている「第89回 ジュネーブオートショー」で、RUF Automobile GmbH(ルーフ・オートモビル/以下ルーフ)は「ルーフCTRアニバーサリー」の市販モデル1号車を出展。また最新のコンプリートモデルとなる「ルーフGT」も初披露された(下写真)。

昭和生まれのクルマ好きがこぞって乗った! 90年代のスポーツカー5選

 ポルシェをベースにしつつも独自の商品群を構築。世界から認められたブランドが、ドイツ南部のファッフェンハウゼンに本拠を構えて創立80年を迎える「ルーフ」だ。単なるチューナーではなく、ポルシェからホワイトボディの提供を受けてコンプリートカーを世に送り出した実績を誇る。ドイツの自動車工業会にも所属し、自動車メーカーとして認知されている存在だ。

「イエローバード」と呼ばれた初代CTR(シーティーアール)がデビューしたのが1987年。930型911カレラをベースに排気量を3.4リッターに拡大。ツインターボとインタークーラーで武装し、469ps/553N・mのパワー/トルクを発揮する。

 同年4月にアメリカの「Road & Track」誌がVWのテストコースに各国のスーパーカーを集めて実施したテストで、339.8km/hという新記録を達成。フェラーリの創立40周年記念モデル、F40の記録、323km/hを大きく更新したことで注目を集めた。

 その初代CTR誕生から30年を記念して、2017年のジュネーブモーターショーで発表されたルーフ史上初のオリジナルとなるプロトタイプ「CTR 2017」が、ついに現実のものとなった。今年の同ショーで「CTRアニバーサリー(Anniversary)」として披露されたモデルが、市販モデルの第1号となる。 前述のとおり、初代CTRは930型がベース。さらに1995年に登場した2代目の「CTR2」は993型、さらに2007年にデビューした3代目の「CTR3」は997型をベースと、ルーフ社がポルシェにチューニングを加えたスペシャルイシューとなる。

 ところがCTR 2017と、その市販バージョンとなったCTRアニバーサリーは、外観こそ初代のCTRを彷彿とさせるシルエットになっているが、ボディやモノコックは21世紀に求められる最新の水準に合わせるため、ルーフが独自に開発したオリジナルだ。モノコックシャーシやボディにはカーボンを採用し、車両重量1200kgという超軽量を実現。エンジンは3.6リッターの水平対向6気筒ツインターボで、最高出力は710psとアナウンスされている。

 エンジンルームは、往年の空冷エンジンをイメージさせるネオクラシックなデザインをあえて採用。一方で重量バランスの均等化のため、エアコン用コンプレッサーとパワーステアリングポンプを電動として、エンジンルームの外に配置している。最高速度は360km/hを公称し、トランスミッションはRUF製7速マニュアルを採用。このトランスミッションや専用設計のリアウイングも、高性能を支える重要なファクターだ。

 このCTRアニバーサリーの価格は75万ユーロ(約9400万円)。プロトタイプのCTR 2017が発表された直後に限定30台が完売となり、もはや入手は不可能だ。ただし、シャーシやボディを含めて多くの仕様が共通したNAエンジン搭載車両の「RUF SCR」は現行モデルとして販売されている。

 そして、今回同時に発表された「ルーフGT」は、991型のポルシェ911をベースとしたコンプリートモデル。3.0リッターの水平対向6気筒エンジンから522ps/645N・mを発生し、総重量は1450kg。ローンチコントロール付き7速ダブルクラッチギアボックス(DCT)により、0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は320km/hと発表されている。

なお、日本でのRUFコンプリートカーは京都府のRTCが取り扱っている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村