車に付けられている“名前”。輸入車メーカーでは、ベンツ“C”クラスやBMW“3”シリーズというように、アルファベットや数字で車名を分類するケースが多いいっぽう、日本車は“カローラ”、“クラウン”と、各車に独自の車名が与えられることが多い。なかには同じ車でも、日本での車名と海外での車名を変えている場合もある。なぜ、わざわざ車名を変えるのか?
文:ベストカーWeb編集部/写真:TOYOTA、HONDA、MAZDA
伝説のチューナー「RE雨宮」雨宮勇美 クラウドファンディング開始
日本名と海外名どちらが“メジャー”?
ホンダ フィットは、欧州などの地域で「ジャズ」の車名で販売されている
日本向けと異なる車名が付けられ、同じ車種が海外で売られていることをご存じの方も多いだろう。
例えば、トヨタのコンパクトカー「ヴィッツ」もその一つ。海外では「ヤリス」の車名で売られ、世界ラリー選手権(WRC)にも、ヤリスの車名を使ってエントリーしている。
トヨタのほかにも、ホンダやマツダなど数多くの国産メーカーで、仕向け地によって車名を変えているモデルが存在する。
■国・地域により車名が異なる主な日本車
(日本向け車名/海外向け車名)
・トヨタ ヴィッツ/ヤリス
・トヨタ アクア/プリウスC
・ホンダ フィット/ジャズ
・ホンダ グレイス/シティ
・ホンダ ヴェゼル/HR-V
・ホンダ レジェンド/アキュラ RLX
・マツダ デミオ/MAZDA 2
・マツダ ロードスター/MX-5
では、具体的に2つの車名は、それぞれどの地域向けに使われているのか?
トヨタ広報部へヴィッツ/ヤリスシリーズについて問い合わせると「日本以外の販売地域では全てヤリスとして販売しています」との回答だった。同シリーズは北米や欧州を始めとする地域で販売されているので、それらの地域ではすべて「ヤリス」として販売されていることになる。
さらに、アクアも日本以外の地域では「プリウスC」の車名を使っているとのこと。また、マツダ車も日本以外の仕向け地では、全て英字名を使っているという。
同様に、ホンダも「グレイス」、「レジェンド」の車名を使うのは日本のみ。「ヴェゼル」も、日本と中国以外では「HR-V」として販売されている。
少し例外なのは「フィット」。こちらは欧州・アジア大洋州(計約50か国)では「ジャズ」として販売されるいっぽう、日本、北米、中国、南米(計約15か国)では「フィット」として売られる。それでも海外名のジャズとして売られている国のほうが多数派だ。
つまり、世界的には海外向けの車名のほうがメジャーで、日本向けの車名は少数派というケースが大半ということになる。
なぜ海外では車名が違うのか
アクアは、日本以外の国ではプリウスシリーズの一員として「プリウスC」の名で販売される
では、なぜ日本と日本国外でわざわざ車名を変えるのか? アクア(海外名:プリウスC)の例で見ていこう。
まず、アクアについては「日本市場では、ハイブリッドの更なる普及に向けた“新たなハイブリッド専用車”として、それにふさわしい車名とした」(トヨタ広報部)という。
いっぽう、プリウスCという車名は「トヨタのハイブリッド車の認知をさらに深めてもらえるよう、プリウスファミリーとして親しんでもらえる車名とした」(同上)との理由で採用したという。
日本では“新しいハイブリッド車”として売り出すいっぽう、海外では“プリウス”の名を使うことで、「トヨタ=ハイブリッド=プリウス」というブランドイメージを確立したい。そんな意図が滲む。
マツダ車も、海外向けはマツダブランド訴求を重視し、「Mazda」を各商品名に付けているという。トヨタもマツダも、自社ブランドを認知させるため、海外では車名を変えているのだ。
別の理由もある。トヨタ広報部は車名変更の理由として「その国・地域に合う(覚えやすい、言いやすい)名前を選んでいること」や「商標上、使用できないケース」をあげる。特定の地域で商標が使えないことも、車名を変える理由のひとつとなっている。
それでも“日本名”を残す理由
日本国外で「Mazda 2」として販売されるデミオ。同様にアクセラは「Mazda 3」、アテンザは「Mazda 6」などの海外名で販売
では、なぜ世界共通の車名にしないのか?
日本名はほとんど日本でしか使われていないのなら、商標上使えない場合を除けば、全世界で車名を海外名に統一したほうがわかりやすいはず。
この点に関して、マツダは「国内では、個別の商品名をお客様から認知いただいている点を踏まえ、固有の車名を採用している」と答えた。
マツダは2012年に発売されたCX-5や2015年発売のCX-3など、比較的新しい車種は世界共通の車名で販売。いっぽう、デミオ(1996年発売)やロードスター(1989年発売)などは今も日本名を使い続けている。それは、日本で長く親しまれている車名だからこそ。
車名の付け方ひとつを取っても、それぞれの車には、それぞれの意味が込められている。
日本でしか使われていない車名を、今も大切に使い続ける。その裏には、日本のユーザーに対するメーカーの想いが込められているのかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタ新型「ランクル“ミニ”!?」初公開! まさかのスズキ製な“カクカク”デザイン「SUV」! 主張強めなタフスタイルの「ジムニーランド 70Y0.70」とは
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
R36「スカイラインGT-R」まもなく実車公開か!? デザインはまるでR34型! 4.1リッターで1000馬力を発生する「次世代型GT-R」の気になる姿とは?
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
トヨタに「超スゴいクラウン」登場! 300馬力超えに斬新「黒すぎデザイン」ד匠”の表面仕上げボディがカッコイイ! 「所有欲満たす特別なクラウン」どんなモデル?
ハイエースにキャラバンが「デコトラ」みたいに「ギラッギラ」! 一歩間違えると「ブサイク」になる難易度高めの「デコバン」ワールド
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?