現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いま車中泊派の間で「屋根アゲ」が流行中! 最新ポップアップルーフ一気見せ【ジャパンキャンピングカーショー2022】

ここから本文です

いま車中泊派の間で「屋根アゲ」が流行中! 最新ポップアップルーフ一気見せ【ジャパンキャンピングカーショー2022】

掲載 更新 7
いま車中泊派の間で「屋根アゲ」が流行中! 最新ポップアップルーフ一気見せ【ジャパンキャンピングカーショー2022】

ルーフをポンと上げれば広くて明るい快適空間

 2月10日から13日まで、千葉市の幕張メッセで「JAPAN CAMPING CAR SHOW 2022」が開催された。近年のアウトドアブームを反映して来場者の関心も高く、会場は大いに盛り上がった。

これがハイエース? プライベートジェットじゃないの? ロールスロイス超えの豪華カスタムの衝撃

 今年のトレンドとしてピックアップしたいのは、ポップアップルーフ。数年前から続くブームではあるが、ベース車両も多様化し技術の革新も見られた。

ポップアップルーフの起源は元祖車中泊カー「ワーゲンバス」

 それにしても、なぜ日本のキャンパーにこれほどポップアップが流行したのだろう?

 ポップアップルーフの元祖といえば、「フォルクスワーゲン・タイプ2(通称ワーゲンバス)」。バン・タイプのボディに居住空間をプラスする画期的な試みだった。実際に後継モデルである「VWヴァナゴン」のキャンパーを所有していたことがあるが、室内でまっすぐに立てるだけで快適さは段違い。キャンプサイトに到着してルーフを上げる「儀式」を済ませると、空から光が入り込んでくる。その爽快感は格別だった。

 それにプラスして日本では、軽自動車の顔面をカスタムする「タイプ2化け」が大流行した歴史がある。そのときに「タイプ2=かわいい」という潜在意識が刷り込まれた。ポップアップするキャンパーに、かわいいタイプ2のDNAを感じるのかもしれない。

 また、本来ルーフを切るとボディ剛性が損なわれる。とくに両側スライドドア、大きなリヤゲートを持つ軽バンのルーフを切れば、カーブのたびにボディが歪んでしまう。それを補う高い技術力も、日本のキャンピングカーにひとつのジャンルを築いた理由といえそうだ。今回、ジャパンキャンピングカーショーの会場で見つけたポップアップ車を紹介していこう。

Dテントむし(Eパッケージ)/バンショップミカミ

「ダイハツ・グランマックス・トラック」に、エレベータールーフ付きの居室を架装したキャンパー。軽とハイエースの中間の大きさは手ごろ感がある。今年のもうひとつのトレンドといえる、ハイスペックな電力強化を達成している点も見どころだ。ポップアップルーフにソーラーパネルを搭載するほか、リチウムイオンバッテリーを2台装備した。従来のサブバッテリーに比べて充電サイクルが優秀なうえ、重量も半分になっている。696万7400円。

Desierto-01/MYSミスティック

 ポップアップルーフを備えたアメリカ製トラック・キャンパーだ。ジェット機のキャビンを思わせる内外装のデザインが秀逸。モデル名の「デシエルト」は、スペイン語で「荒野」を表す。リヤゲート脇につく凹凸のあるパネルはスタックからの脱出用だ。インテリアはミニマムだが、ひとりの冒険にはこれくらいで十分だろう。展示はハイラックス・ダブルキャブに搭載されていた。299万9520円。

スペースキャンパー/キャンピングカー長野

 ボディ剛性に負担が少ないミニポップアップルーフが特徴。これだけの改造でも、居住性は大きく改善される。リチウムバッテリー搭載によって電化を強化し、エアコン、電子レンジ、大型液晶テレビの稼働が可能になっている。家具調の化粧ボードも落ち着く。727万3200円。

ピッコロ 給電くん/オートワン

 軽ポップアップルーフ・キャンパーを研究し尽くした専門ショップが作る一台。室内を最大限に活用するためのサイドキャビネット、床下収納、屋外にもセットできるセンターテーブルなど、ギミック満載。ソーラーシステムやインバーターも装備して、電化も万全。4人、寝られます! 372万円。

番外編:屋根上泊が流行る? ルーフテント搭載車

 車体の改造を伴わない「ルーフテント」も、新しいデザインが続々登場していた。寝ることだけを考えれば、ポップアップルーフよりも居住性は優れている。以前は組み立てるのに苦労する商品が多かったが、エレベーター式など工夫が凝らされたモデルもあった。次のトレンドはコレ!? ほかにもさまざまなクルマがポップアップしているので、画像ギャラリーをご覧いただきたい。

こんな記事も読まれています

2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
乗りものニュース
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • マツダは「先見の明」が有ったという事ですね。
  • ポップアップルーフはデメリットの方が多いので注意。
    価格が100万円近く上がってしまうのと、厳冬期と雨天はだめ。駐車場などでルーフを上げたらクレームの対象になりかねない。年間で何回使うか良く考えた方がいい。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村