現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型クラウンは7月登場か!? FF化で賛否両論!! かつての憧れのクルマ「クラウン」はFRたるべきなのか!!?

ここから本文です

新型クラウンは7月登場か!? FF化で賛否両論!! かつての憧れのクルマ「クラウン」はFRたるべきなのか!!?

掲載 230
新型クラウンは7月登場か!? FF化で賛否両論!! かつての憧れのクルマ「クラウン」はFRたるべきなのか!!?

 注目を集めているクラウンのフルモデルチェンジ。そのなかでも話題になっているのが、これまでFRを貫いてきたクラウンがFFになるということだ。

 そこで歴代クラウンファンからは「FF化されるクラウンは“なし”や」「べつにクラウンじゃなくてもいいでしょ」といったネガティブな声が多く見られる。どうしてFRじゃないクラウンには、これほど拒否反応が起こるのか?

新型クラウンは7月登場か!? FF化で賛否両論!! かつての憧れのクルマ「クラウン」はFRたるべきなのか!!?

 ここではFRにこだわったほうがよいこと、FFにしたほうがよいこと、といった利点と欠点を踏まえつつ「FFクラウンどうよ?」という考察を進めてみようと思う。

文/松田秀士
写真/TOYOTA
CG/ベストカー編集部

■クラウンはかくあるべし!?  これまで貫いてきたFRだと生まれるメリット

 まずはFRにこだわるとよいこと。

 FRはフロントにエンジンを搭載して後輪で駆動する。このためエンジンの後ろに直結されるトランスミッションから延びたプロペラシャフトがフロア下を縦断して、リアアクスルに搭載されたデフ(デファレンシャルギヤ)に駆動を伝え、デフが入力を左右に分配してドライブシャフトを通して後輪を駆動する。

 また別の方法として、トランスミッションをエンジンとは直結せずにデフと一体化してリアアクスル上に配置するトランスアクスルという手法もある。そこでFRにするとよいこととは、前輪は操舵を受け持ち後輪は駆動を行う、というように操舵と駆動を別々のタイヤで行うことができること。

 というのも、タイヤのグリップ性能は縦方向(ブレーキ&駆動)と横方向(コーナリング)を合計したものがMAXとなるからだ。

2018年にフルモデルチェンジした15代目、現行クラウン。「6ライトウィンドウ」デザインを採用するなど、歴代クラウンのイメージを大きく変え、欧州メーカーのセダンに近い雰囲気を醸し出した。駆動方式はFR

 例えばMAXのグリップ性能を10とすれば、縦方向に10使うと横方向は0になり、縦5なら横は5。FFは前輪が操舵も駆動も行うので、常に縦と横方向のグリップが足して10の相関関係にある。

 FRの場合、リヤタイヤもコーナーリング中は縦+横のグリップを同時に使うが、前輪とは違ってタイヤそのものの操舵角がないのでより縦方向に使える。

 そしてFRの前輪は縦(駆動)を行わないから、より横(操舵してのコーナーリング)のグリップが高くなる。しかも前輪の操舵初期の応答感がナチュラルで早い。つまりFRはハンドリングが自然なのである。

 また、構造上エンジンを縦置きにするので、最も軽量化が困難な重いトランスミッションを車体の中心部付近にマウントすることになり、前後の荷重配分を50:50の理想値に近づけやすくよりナチュラルでスポーティーなハンドリングに、という利点も見逃せないのだ。

 その反面、欠点はというとフロントセクション(エンジン)で作った駆動力を後輪に伝えるためのプロペラシャフトなどの補器類が必要なため、部品点数が増え駆動ロスも発生し燃費に影響する。

 さらにトランスミッションが前席中央部にあるため、そのエリアのスペースが狭くなり、プロペラシャフト用のフロアトンネルも必要なためフロアが平坦ではなくなる。エンジンが縦置きなのでエンジンルームのスペースが長くなり、その分キャビンが狭くなる。

■電動化も視野に入れた現実解か!? FF化で生まれるメリット

 ではFFはどうだろうか?

 まずメリット(利点)だ。エンジンとトランスミッションをフロントセクションに納めることができ、なおかつ横置きに並列できるのでエンジンルームを縦方向に短くできる。このためキャビンの縦方向にスペースを広げられる。プロペラシャフトが必要なくなるのでフロアをフラットに設計できる(一部の四駆を除く)。

 またエンジンと並列のトランスミッションにデフを組み込み、そこからドライブシャフトを前輪に繋げるので、エンジン出力軸(クランクシャフト)と平行軸にドライブシャフトを出すことができ駆動伝達ロスが小さい。つまり燃費がいい。

 エンジンと駆動するタイヤが近いのでアクセルワークに対するダイレクト感も高い。雪道など滑りやすい路面ではエンジンなど重量物がフロントにあるので、フロントタイヤのトラクションが大きく、上り坂などで空転しにくい。

フルモデルチェンジする新型クラウンは、FF化され、ボディサイズは全長4900×全幅1860×全高1450mm前後となりそうだ(画像はベストカー編集部による予想CG)

 ではデメリット。駆動と操舵の両方を前輪が受け持つので前輪の負担が大きく、アンダーステアーを誘発しやすい。フロントタイヤの摩耗が早い。前輪にドライブシャフトが繋がるので操舵切れ角を大きくできないから最小回転半径が大きい。

 ほとんどのコンポーネンツがフロントに集中するので、前後荷重配分でフロントヘビーとなりリヤブレーキの仕事量が減りフロントブレーキの負担が増す。またハンドリングにも悪影響を及ぼす。

 実はFF化のメリットの中でプロペラシャフトを持たないからフロアをフラットにできる、ということがこれからのクルマに大きなメリットをもたらすのだ。

 それは、これからのクルマが背負う電動化というテーマ。重いバッテリーを床下に敷き詰めるとき、フロア下がフラットであればあるほど大きなバッテリーを効率的に収めることができる。このことを念頭に開発する時、FF化は避けられないアーキテクチャーなのだ。

■車幅は1800mm超え確実! FF化されたクラウンどうなるのか!?

 またクラウンは四駆をメインにし、SUVモデルもラインナップする予定だという。四駆についてはRAV4 PHVでも行ったようにリアモーターを採用すればフロアはフラットだ。

 問題はどれくらいのパワーのモーターを採用するかだろう。アウトランダーPHEVのように、前後同じパワーのモーターを採用していればハンドリング面では相当興味深いクルマに仕上がるに違いない。ただすぐに電動化は起こらずハイブリッドがメインになるだろうからこれは夢物語になるだろう。小さめのリアモーターを配備するE-Fourになると考えられる。

 もうひとつ、SUVは床下車高が高くプラットフォームを共用するのであればSUVにも適したプラットフォームとなる。

 そうなるとTNGAのFF用GA-Kを採用すると見るのが無難。GA-Kを採用すれば、さまざまなボディ形状に対応可能で、効率よくニューモデルをリリースできるメリットはあるが、果たしてそれでクラウンという国内王様のヒエラルキーを維持できるのだろうか?

 また国内専用モデルとして車幅1800mmの枠を超えるだろう。これは既存ユーザーの買い替え需要に影響するに違いない。かねてからクラウンは既存ユーザーよりも新規ユーザーの獲得に熱心だが、EVも本気! と豊田社長が言うように、新規ユーザー獲得にバリエーションが多彩になっている。その意味でクラウンの既存ユーザー買い替え需要は見逃せない。

 個人的にはやはり継続開発されるFRクラウンの優雅な走りに期待したい。なぜなら現行クラウンがバックミラーに映ったとき、思わず道を譲ってしまうほどクラウンユーザーには走り屋が多いから。走り屋はやはりFRが好きなのだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
AUTOSPORT web
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
motorsport.com 日本版
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
くるまのニュース
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
AUTOSPORT web
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
AUTOSPORT web
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
AUTOCAR JAPAN
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
レスポンス
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
ベストカーWeb
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
ベストカーWeb
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
Auto Messe Web
交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?
交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?
WEB CARTOP
【F1メカ解説】レッドブルがラスベガスで見せた”荒療治”。大きすぎた空気抵抗に対処すべく、サーキットでリヤウイングを削る苦肉の策
【F1メカ解説】レッドブルがラスベガスで見せた”荒療治”。大きすぎた空気抵抗に対処すべく、サーキットでリヤウイングを削る苦肉の策
motorsport.com 日本版
ライダーを重視した先進装備を多数搭載。新型『トライアンフ・タイガースポーツ660』発表
ライダーを重視した先進装備を多数搭載。新型『トライアンフ・タイガースポーツ660』発表
AUTOSPORT web
F1メディア委員会、故意のフェイクニュースの監視と取り締まりを検討
F1メディア委員会、故意のフェイクニュースの監視と取り締まりを検討
AUTOSPORT web
アルパイン2025年モデル発表 車種専用モデルさらに拡充 ナビもディスプレイオーディオも充実
アルパイン2025年モデル発表 車種専用モデルさらに拡充 ナビもディスプレイオーディオも充実
AUTOCAR JAPAN
「6リッターV12エンジンで6段MT」乗れるのは2人!?  衝撃の激レア英国車デビュー!
「6リッターV12エンジンで6段MT」乗れるのは2人!? 衝撃の激レア英国車デビュー!
乗りものニュース
トヨタの「超凄いヤリス」登場! 1.6L直列3気筒ターボ搭載!? 公道でアクセル“ベタ踏み”!? 爆速で駆け抜けるRally2の現状は
トヨタの「超凄いヤリス」登場! 1.6L直列3気筒ターボ搭載!? 公道でアクセル“ベタ踏み”!? 爆速で駆け抜けるRally2の現状は
くるまのニュース

みんなのコメント

230件
  • 世界の大トヨタが、まさかのクラウンFF化というのは、とんでもない愚行ですね。
    歴史もないレクサスには、しっかりとFRセダンを据えておきながら、
    日本人の心の拠り所でもある「いつかはクラウン」を ヘンテコなFF車にするとか
    まったくもって有り得ませんよ。
    ベンツもBMWも、しっかりとFRセダンを残していますし、
    クラウンは、いつまでもクラウンであるべきだと思うのですが??

    FF化するなら、クラウンという名前を、一旦中止するべきです!!




  • 無知なライターだな。電動化でFF化は避けられない?ホンダeやテスラが軒並みRRなのはどう説明するんだ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0890.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

48.0890.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村