現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【正しく使えている人は5%以下!??】安全装備の最前線 ヘッドレストの意外で絶大な効果と使い方

ここから本文です

【正しく使えている人は5%以下!??】安全装備の最前線 ヘッドレストの意外で絶大な効果と使い方

掲載 更新 2
【正しく使えている人は5%以下!??】安全装備の最前線 ヘッドレストの意外で絶大な効果と使い方

 普段、何気なくクルマに座って運転している人に多いのが、ヘッドレストの高さを調節していないこと。ヘッドレストを適正な位置にしないまま、運転していませんか?

 後席も然り。後席もちゃんとヘッドレストの高さを調整しないと、前席同様、万が一、追突された場合に、むち打ち症になる確率が高いのです。

【ライズ RAV4 ハスラーも!!?】 この3月が勝負!! 年度末お得購入術&旬の値引き車20+α

 ただ、ヘッドレストの高さを上げただけではダメ。しっかりと適正位置にすることが求められます。

 本企画では、地味だけど重要なヘッドレストの効果と適正位置について、自動車テクノロジーライターの高根英幸氏が解説します。

文/高根英幸
写真/高根英幸 ベストカー編集部 ベストカーWEB編集部 TOYOTA NISSAN MAZDA SUBARU

【画像ギャラリー】ヘッドレストに個性あり? 人気車のヘッドレスト詳細写真

ヘッドレストを外すと違反になる!?

新型フィットはシートに力を入れている


新型フィットのフロントシートのヘッドレスト。普段、みなさんはヘッドレストの高さ調節をしないで乗っていませんか? 

 ドライビングポジションは非常に大事だ。このところ高齢者ドライバーを中心に、ペダル踏み間違いなどの運転操作ミスによる交通事故が起きている報道を連日のように見かけるが、ドライビングポジションが不適切であることは、その原因の1つにも含まれているハズだ。シートの角度は寝かせ気味で、ステアリングとの距離は遠いのは普通。

 筆者は毎年春、お台場で無料の安全運転教室に参加し、また企業向けの運転マナー講習のインストラクターも務めさせていただいているが、正しいドライビングポジションができているのは5%以下という印象だ。

 つまり95%の一般ユーザーは自分が楽だと思っている姿勢を取ろうとしてしまっている。我々インストラクターが同乗しているから、いつもよりは気持ち前方へとシートをスライドしている、にもかかわらずだ。

 しかも、そんなドラポジの中で忘れがちなのがヘッドレストだ。確かに運転中に頭部がヘッドレストに接することは少ない。いやほとんどないだろう。

 しかしヘッドレストは、非常に重要なアイテム。だからこそ装備されているのだから、キチンと利用できていないのは「損をする」ことになり兼ねない。

 実はこのヘッドレスト、法律で設置することが定められている。道路運送車両の保安基準 第22条の4「頭部後傾抑止装置等」に基づき、運転席と助手席のヘッドレストの着用が義務づけられている(ただし、座席自体がヘッドレストと同じ性能を有している場合は例外)。

 違反点数や反則金はないが、不正改造車とみなされるので15日以内に当該箇所を直さないといけないのだ。

 事故の際、運転者および乗員の身体には強い力が加わり、頭が投げ出されるような動きを強いられ、首に大きな負担がかかる。

 結果、むち打ち症を患うことになるというのは想像に難くない。警察庁がまとめた平成29年度中の交通事故統計によると、交通事故全体(47万2165件)のうち、35.5%が追突で、損傷部位別に見ると死者数は頭部が42.0%を占めている。

 財団法人交通事故総合分析センター(東京都千代田区)のデータによると、乗車中に追突された場合、乗員がケガを負う部位はほぼ9割が首の部分だという。

ヘッドレストの語源を知れば、本来の存在意義が分かる?

スポーツモデルのフロントシートはヘッドレスト一体型のバケットタイプ (写真はヤリスGR-4)

 ヘッドレスト(headrest)のrestは英語で休息、休憩とか、乗せる、もたれるという意味で、そのまま頭部を預けてリラックスさせるアイテムと思われているドライバーも多いかもしれない。

 しかし、前述の通り運転中はヘッドレストに頭部を預けるような姿勢になることはまずありえない。

 ヘッドレストを信号待ちで首を休めるためや、高速道路のパーキングエリアでの休息時にシートを倒して休憩した時に頭部を乗せるためのものと思われていないだろうか。

 そうだとすれば、それはほぼ完全な誤りだ。ヘッドレストは英語でもheadrestで通用するアイテムだが、本来はヘッドレストレイント(headrestraint)という言葉で、省略されて今の呼び名になっている。

 restraintは、拘束とか制限、制止という意味があり、headrestraintは「頭部を拘束して守る」という意味が込められているのだ。

 つまり頭部を預けて休息させるのではなく、イザという時に頭部を守ってくれるのが、ヘッドレストの役割なのである。

 1960年代くらいまでのクルマは、ヘッドレストは装着されていない車種やシートも多く、後付けで追加することもできるような装備だった。

 いわゆるローバックシートと呼ばれる背もたれの低いシートは、室内を広々と見せて何とも言えない雰囲気を醸し出すから、未だにこのスタイルを好むマニアも少なくない。

 それが日本では1969年3月から運転席にはヘッドレストが義務付けられたことによって、室内の雰囲気は大きく変わった。

 だが、そもそもヘッドレストが義務付けられたのは、それが追突事故による頚椎のダメージを軽減することが分かったからだ。

 信号待ちなどの停車中、あるいは低速走行時に後方から追突された時には、人間の身体は複雑な反応を示す。

 後ろから押し出されるように前方へと身体が移動するのに対し、脳が詰まった重い頭部は慣性の法則で動き出しが遅れることから、いわゆる「むち打ち」という状態となり、深刻なダメージを負ってしまうのだ。

 ヘッドレストは、頭部が後方へと動き過ぎてしまうのを抑制することにより、動きの幅を抑えてくれる。

 だからこそ、シート背もたれの角度は適切な状態まで起こし、ヘッドレストと頭部との距離を適切に保つことが大事なのである。

 ヘッドレストの位置が低いと追突事故の際に頭部は後ろに揺れた時にしっかりと支えることができずに上向きに首を曲げてしまうことになる。

 また高すぎても逆に下を向くように曲げてしまい、頚椎の負担が大きくなる。前席でも後席でも、ヘッドレストの高さまで、しっかりと身体に合わせるようにしよう。

アクティブヘッドレストと、追突の衝撃を和らげるシート構造

追突された際、瞬時にヘッドレストが前上方へ移動し、頭部を支持する機構。頭部の過度な後傾を防ぎ、首にかかる負担を軽減するアクティブヘッドレスト(出典:日産)

後方から衝突された際に頸部への衝撃を緩和。衝突により乗員の腰がシートバックを押すことで作動し、ヘッドレストが斜め上方へ移動。乗員の頭部を素早く受け止める(出典:トヨタ)


 以前はヘッドレストに前後の調整機能をもつ車種も多かったが、最近は減少傾向にある。

 またアクティブヘッドレストと呼ばれる、追突時に頚部のダメージを軽減する機能をもつヘッドレストも15年くらい前に登場し、搭載されるクルマも増えた。

 これは後方からの衝撃を検知すると、ヘッドレストが前方へとスライドして頭部との距離を縮めて、前後に揺さぶられる頭部の動きを減らす働きをする。前後調整機能も、ヘッドレストと頭部の空間を縮めるためのものだ。

 その代わりアクティブヘッドレストに近い効果を、別の機構で実現しているクルマも増えている。

スバルのシートは万が一の際、シートバック全体でしっかりと衝撃を受け止め、乗員の身体への負荷を軽減。追突などにより後方から衝撃を受けた場合、ヘッドレストが前方に傾き乗員の頭部を支えることで過度の後傾を防ぎ、首にかかる負担を軽減し、ムチ打ちなどを予防する「アクティブヘッドレスト」を採用するなど細部に配慮(出典:スバル)

 例えばスバル車には、シート背もたれの内部構造に秘密がある。シートバックの内部構造に一定以上の荷重が掛かると壊れる樹脂製のリンクを組み込むことにより、後方から追突されるとリンクが破壊されて外れるようになっているのだ。

 これにより、シートを支えるスプリングの連携が無くなって身体を支える剛性が低下して身体が沈み込むようになり、ヘッドレストと頭部の距離も縮まる。

 ほかの自動車メーカーでも、ヘッドレストのステーをシート内部まで延長して、身体が沈む込む力を利用してヘッドレストを前方へと倒れ込ませる機能を盛り込んでいる車種も多い。

 これをアクティブヘッドレストと呼ぶメーカーもあるようだが、簡易的なシステムなのでアクティブと言うほどではないと思うが、一定以上の効果はある。だからヘッドレストの前後調整機能が廃止される傾向にあるのだ。

ヘッドレストの適正位置とは?

ヘッドレストの高さを調整していない状態。これでは追突されたらむち打ち症になるだろう(筆者)

正しいドライビングポジションにしたうえで、万一のときに頭部への衝撃を防ぐため、正しい位置にヘッドレストを調節した状態(筆者)

ヘッドレストの中央が、耳の上部と同じ高さになるように調節(マツダ3の取扱説明書より)

 さて、正しいヘッドレストの位置とはどこなのか? シートに座った時、ヘッドレストの位置をなんとなく高くしている人が多いのではないだろうか?

 各社のクルマに備え付けられている取扱説明書では以下のように明記している。トヨタはプリウス、カローラなどでは、「ヘッドレストの中心が両耳のいちばん上のあたりになるように調整」 、N-BOX、フィットなどのホンダの取扱説明書では「後頭部の中心がヘッドレストの中心に来るようにヘッドレストの高さを調節 」、マツダの取扱説明書では、「ヘッドレストの中央が、耳の上部と同じ高さになるように調節」と掲載されている。

 JAFでは「ヘッドレストは頭頂部と高さを合わせ、ヘッドレストと頭にすき間ができないようにします(頭頂部と高さが合わない場合には一番高くします)」としている。各社、表現の仕方が微妙に異なっている。

 ヘッドレストの高さ調整は、適正なドライビングポジションをとったら、ヘッドレストの高さをヘッドレスト中央が耳の上の位置に来るようにあたりをつけて上げる。

 そして、右耳の上の部分に右手をあて、そのまま右手を横にずらして、耳の上の部分がヘッドレストのどこにあるのか確認し、中央に来るように微調整しよう。

JAFが後席ヘッドレスト位置の高さの必要性を証明する衝突テスト(動画)

後席にヘッドレストを装備されていない例も

後席のシートベルトは義務化されているが、後席ヘッドレストの装着は義務化されていない

 残念ながら後席にヘッドレストが装備されていないクルマもある。コストの関係、もしくは後席はあるけれど、狭いので利用されるユーザーが少ない、という判断から後方視界確保のために省略されている、という現状がある。

 ヘッドレストの有無については、道路運送車両の保安基準第22条4号によって定められていて、運転席と助手席に付いていればOKと定められている。

 細かく見ていくと、平成24年6月30日までに生産されたクルマは運転席のみヘッドレストが必要。

 平成24年7月1日以降に生産されたクルマは運転席と助手席のみヘッドレストが必要となっている。

 助手席は必要と改正されているが、後部座席については必要ないということで改正されていないのである。

 だから、後席にヘッドレストが装着されていないクルマや後席は3人掛けなのに2人分しか用意されていないというクルマが存在するのだ。


軽自動車のビジネスグレード、廉価版などは後席ヘッドレストが省略されている。写真はミライース

 ちなみに2列シート車は後部座席にヘッドレストがなくても車検は通り、3列シート車でも2列目と3列目とにヘッドレストがなくても通るのだ。

 最後に、これに関連した問題がもう1つある。後席のシートベルト装着率の低さである。

 JAF(日本自動車連盟)は2019年11月に、警察庁と共同で「シートベルト着用状況全国調査」を行い、その結果を2020年1月24日に発表した。

 それによると、シートベルトの着用率は、運転席が一般道=98.8%、高速道路=99.6%、助手席も一般道=95.9%、高速道路=98.3%と100%に近かった。

 しかし、後席は一般道=39.2%、高速道路=74.1%と非常に低い装着率だった。

 後席のシートベルト着用は2008年6月1日から義務化されている。現在、高速道路で後席のシートベルトを着用しなかった際には罰則があるが、一般道ではない(運転席・助手席の違反点数は1点、後部座席は高速道路上のみ1点。反則金はともになし)。

 やはり、一般道の後席シートベルト非装着の罰則則化をするとともに、早急に後席ヘッドレストの義務化を急ぐ必要があるのではないだろうか。 

クロスビーは前席2人乗り、後席3人乗りの5人乗りだが後席中央部のヘッドレストがなく、左右2名分のヘッドレストしか用意されていない

【画像ギャラリー】ヘッドレストに個性あり? 人気車のヘッドレスト詳細写真

こんな記事も読まれています

児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • こと日本人に関しては椅子の座り方を知らないんだから、ヘッドレストどころか背もたれ部分も要らないじゃないの?
    吊しでは座布団が置ける平らな土台だけが設置してあるだけで、背もたれの付いたシートなんで贅沢品はシートシートベルトやエアバックとセットにした安全オプションで十分なのでは?

    と思いたくなる。

    ヘッドレスト外すし、リクライニング全開で背もたれ無い状態にするし、シートベルトは尻と背中の後ろ通ってるし…。

    ヘッドレストの固定式が主流になりつつあるのもこういう背景が有るんじゃないかな?
  • ポルシェのスポーツシートがヘッドレスト一体型でカッコ良いな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村