現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ソニー損保の「全国カーライフ実態調査」、帰省予定者の9割が自家用車やレンタカーなど車を利用 ピークは8/11

ここから本文です

ソニー損保の「全国カーライフ実態調査」、帰省予定者の9割が自家用車やレンタカーなど車を利用 ピークは8/11

掲載 2
ソニー損保の「全国カーライフ実態調査」、帰省予定者の9割が自家用車やレンタカーなど車を利用 ピークは8/11

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが「5類」に移行してから初のお盆が迫っている。お盆に帰省を予定しているマイカーを持つ人の8割以上が移動手段に自家用車を考えており、予定日は祝日の8月11日が最も多いことが、ソニー損害保険(坪田博行社長、東京都大田区)の「全国カーライフ実態調査」で分かった。コロナ禍で停滞していた社会経済活動が活発になる中、今年のお盆は例年以上に渋滞の発生や、大規模なUターンラッシュが見られそうだ。

 「帰省の予定がある」と回答した476人に対し、利用予定の移動手段を尋ねたところ、「自家用車」が85・3%で1位だった。2位の「鉄道」(10・5%)や3位の「飛行機」(6・1%)を圧倒する結果になった。さらに、4位の「カーシェア」(2・5%)と6位の「レンタカー」(2・1%)を加えると、帰省に自動車を使う人の割合がほぼ90%となっている。

三菱自動車、新型「トライトン」2024年初頭に日本で発売 12年ぶり復活 2.4Lディーゼル「4N16」は2タイプ設定

 幼児を抱える家庭の中には移動中に子どもが泣く可能性を考え、公共交通機関の利用に慎重になるケースもある。特に、家族の人数が多い場合は、マイカーでの移動が経済的。これらの事情も、自動車を選択する人の多さにつながっているとみられる。また、足元では新型コロナウイルスの感染者も全国各地で多数報告されている。感染リスクを考慮し、自動車での帰省を選ぶ人もいるようだ。

 帰省の候補日については、8月11日が22・4%で最多となり、12日が19・7%、13日が12・6%で続いた。11日は山の日で祝日となっており、同日からお盆休みに入る企業も少なくないとみられる。一方、「全く決まっていない」との回答も41・9%と半数近くに上っており、帰省のピークがずれる可能性もある。

 帰省先からのUターンの候補日については、13日が18・0%で最多となった。次いで15日が13・8%、14日が13・1%。全く決まっていない人は43・3%だった。調査は6月23~26日に実施しており、お盆まで時間がある中でスケジュールが決まっていない人も多かったとみられる。

 今回の帰省で楽しみにしていることは「親・きょうだいとの団らん」が58・0%で1位となった。2位は「親戚の集まり」(25・0%)、3位は「実家・義実家の料理(ご当地グルメ除く)」(22・3%)、4位は「友人との再会」(15・8%)、5位は「帰省先のご当地グルメ」(12・4%)だった。「特になし」との回答も16・8%おり、何となく帰省する人が一定数存在することがうかがえる。

 調査はインターネットで実施。全国の18~59歳の男女で自家用車を所有し、月に1回以上自動車を運転する人を対象とした。1千人から回答を得た。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-2「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
ダ・コスタのFEミサノ優勝剥奪が正式決定。レース後車検の失格を控訴裁判所が支持
motorsport.com 日本版
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
オットキャストとユアーショップが業務提携、販路拡大へ
レスポンス
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
【ファイヤー!!!】復活は100%ありえないだろう・・・5億円超のケーニグセグ ジェスコが全焼&全損!無残な姿に・・・
AutoBild Japan
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
新型ディフェンダーにピックアップトラックが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
どこから? 三菱自動車の敷地で環境基準を超えるフッ素…使用履歴はなし 愛知県岡崎市
レスポンス
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
「感動を疑似体験」ヤマハ発動機と楽器のヤマハ、体験型インスタレーション「e-plegona」がデザイン賞
レスポンス
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
新型SUVクーペ、ハイブリッドも設定…長城汽車の「HAVAL」が南アフリカで発売
レスポンス
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
バス会社「待合室が落ち込んだので閉鎖中です」衝撃投稿に反響多数!? 「えらいこっちゃ」「北海道は異世界」バス停の無惨な風景が話題に
くるまのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース

みんなのコメント

2件
  • まあ自家用車とレンタカーを分けても、自家用車には実質レンタと変わらない残クレも含まれてるんですけどねw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村