現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス ISが一部改良。またIS350/IS300h/IS300にスポーティな特別仕様車を2車種設定

ここから本文です

レクサス ISが一部改良。またIS350/IS300h/IS300にスポーティな特別仕様車を2車種設定

掲載 更新 21
レクサス ISが一部改良。またIS350/IS300h/IS300にスポーティな特別仕様車を2車種設定

2021年9月9日、レクサスはスポーティセダンのISを一部改良するとともに、特別仕様車「Fスポーツ モードブラック S (Mode Black S)」および「Fスポーツ モード グリッター(Mode Glitter)」をIS350/IS300h/IS300それぞれに設定した。発売は10月以降を予定している。

※タイトル写真:上が「Fスポーツ モードブラック S」、下が「Fスポーツ モード グリッター」

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

一部改良では、より自然なブレーキフィーリングを実現
ISはレクサスのスポーティセダンだ。1999年に発表された初代は日本ではトヨタ アルテッツァとして発売され、2005年にフルモデルチェンジすると同時に日本でもレクサス ISとして販売された。現行型は2013年に発表された3代目であり、2016年と2020年に大幅改良を施されている。

今回の一部改良では、より一層ドライバーの意に沿ったステアリング操作支援を行うために、レーントレーシングアシスト(LTA)の制御内容を見直した。加えて、IS350/IS300に新しいブレーキペダルとマスターシリンダーを採用し、ペダルストロークに対する減速Gをリニアに、より自然なブレーキフィーリングを実現している。

ただし、車両価格は従来から変更されていない。

走りとデザインに磨きをかけた特別仕様車「Fスポーツ モード ブラックS」
特別仕様車「Fスポーツ モードブラック S」は、IS350/IS300h/IS300のFスポーツをベースに、専用の鍛造アルミホイールやシートなど、ブラックを基調としたカラーコーディネートで、ISの特長である走りとデザインにさらに磨きをかけている。特別装備のなかでも、軽量でしなやかな19インチ鍛造アルミホイールはBBSと共同開発したもので、ホイール表面の平滑さにもこだわり、職歴30年以上の職人が手作業で仕上げたのち、マットブラック塗装を施している。

インテリアでは、シート表皮に専用のウルトラスエード/L texを採用し、上質な素材感と高い機能性を両立させている。さらに、三眼フルLEDヘッドランプ(ロー/ハイビーム)& LEDフロントターンシグナルランプを特別装備。加えて、専用メーターオープニングなどの特別装備により、スポーツドライビングの高揚感も高めている。

■Fスポーツ モード ブラックS 特別装備
●BBS製19インチ鍛造アルミホイール(マットブラック塗装)
●オート電動格納式ドアミラー(ブラック塗装[広角・運転席自動防眩・鏡面リバース連動ラストメモリー付チルトダウン・メモリー・ヒーター付き])
●三眼フルLEDヘッドランプ(ロー/ハイビーム)&LEDフロントターンシグナルランプ
●ウインドーモール(ブラックステンレス)
●ウルトラスエード/L texスポーツシート (グレー/ブラック[運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ベンチレーション機能付き])
●8インチTFT液晶式メーター(専用オープニング[TFTカラーマルチ インフォメーションディスプレイ・リアシートリマインダー機能付き])
●後席SRSサイドエアバッグ
●パワーイージーアクセスシステム(運転席オートスライドアウエイ&リターンメモリー機能付き)

颯爽としたスタイルの特別仕様車「Fスポーツ モード グリッター」
特別仕様車「Fスポーツ モード グリッター」は、IS350/IS300h/IS300のFスポーツをベースに、輝きを放つブラックを基調としたカラーコーディネートにより、スポーティで颯爽としたスタイルに磨きをかけたモデルだ。エクステリアは、ブラックスパッタリング塗装のアルミホイールに、ブラック塗装のドアミラーとブラックステンレスのウインドーモールを採用し、精悍さを際立たせている。

インテリアでは、アッシュ材を銀墨色に仕上げた専用デザインのステアリングホイールやオーナメントパネルを採用。黒みを帯びた色彩が、光を受けるとシルバーへと変化する独特の表情が、感性を刺激する。さらに、フレアレッドのアクセントを加えたL texスポーツシートや、専用メーターオープニングなどの特別装備がスポーツマインドを掻き立ててくれる。

■Fスポーツ モード グリッター 特別装備
●オート電動格納式ドアミラー(専用ブラック塗装[広角・運転席自動防眩・鏡面リバース連動ラストメモリー付きチルトダウン・メモリー・ヒーター付き])
●ウインドーモール(専用ブラックステンレス)
●専用アッシュ(オープンフィニッシュ/銀墨)+Fスポーツ 専用ディンプル本革ステアリング(パドルシフト付き)
●オーナメントパネル(パワーウインドースイッチベース部)
●専用アッシュ[オープンフィニッシュ/銀墨]
●L texスポーツシート(専用ブラック&アクセントフレアレッド[運転席ポジションメモリー/運転席・助手席ベンチレーション機能付き])
●8インチTFT液晶式メーター(専用オープニング[TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ・リアシートリマインダー機能付き])
●後席SRSサイドエアバッグ
●パワーイージーアクセスシステム(運転席オートスライドアウエイ&リターンメモリー機能付き)

パワートレーンは、IS350は3.5L V6、IS300hは2.5L 直4+モーターのハイブリッド、IS300は2L 直4ターボ。トランスミッションは、IS300hは電気式無段変速機、それ以外は8速ATとなる。

■レクサス IS Fスポーツ モード ブラックS ラインアップ
IS300(FR):585万円
IS300h(FR/4WD):630万円/672万円
IS350(FR):700万円

■レクサス IS Fスポーツ モード グリッター ラインアップ
IS300(FR):565万円
IS300h(FR/4WD):610万円/652万円
IS350(FR):680万円

[ アルバム : レクサス IS 特別仕様車 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

21件
  • IS500欲しい。とても欲しい。
  • FMCはまだなの?
    トヨタは車種増やすのは早いがモデルチェンジが遅すぎ。
    RCもそうだけど次期型はGS同様なしか?
    トヨタ車の使い回しだから可能性あるよな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8970.0万円

中古車を検索
ISの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

481.0900.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8970.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村