この連載では、昭和30年~55年(1955年~1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第94回目は、ファッショナブルなハッチバックモデルとして注目を集めた、マツダ ファミリアAPの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)
FRコンパクトハッチで走りの良さと使い勝手を両立した
昭和52(1977)年、東洋工業(現・マツダ)が「従来の大衆車というイメージを払拭した新しい大衆車」をテーマに新開発したのが、ファミリアAPだった。エンジンは1.3Lの直4SOHCで、パワースペックは72ps/10.5kgm。マツダらしい実用域で使いやすいエンジンとなっていた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
シリンダーヘッドをアルミ合金とし、吸排気経路はクロスフローで多球型燃焼室を採用。フルトランジスタ式点火式システムを採用するなど、当時最先端の技術も注目された。排出ガス対策は、「マツダ希薄燃焼方式」と呼ばれるシステムで対処していた。
これは高速渦流状に吸入した薄い混合気を強い火花で燃焼させ、NOx/CO/HCの発生を抑えるもので、エンジンの基本構造を変えることなく対策している。駆動方式はFRとなる。2ボックススタイリングはFFの方がしっくりくる感じもするが、FF量産にはまだ技術的、コスト的にハードルがあった。
サスペンションはフロント:ストラット/リア:コイルスプリング+5リンクリジッド。接地性は高く、やや固めのセッティングと合わせたスポーティな走りっぷりが若者層を中心にうけた。ブレーキは、フロント:2リーディング式/リア:リーディングトレーリング式のドラムを基本としているがスーパーカスタムとGFのフロントはディスクブレーキを採用している。
昭和53(1978)年に1400ccエンジン搭載車などラインナップを広げ、昭和55(1980)年にFFファミリアが登場後もバンは昭和60(1985)年まで継続生産され、マツダの屋台骨を支えることになる。
マツダ ファミリアAPスーパーカスタム(FA4TS型)諸元
●全長×全幅×全高:3835×1605×1375mm
●ホイールベース:2315mm
●車両重量:805kg
●エンジン型式・種類:TC・直4SOHC
●排気量:1272cc
●最高出力:72ps/5700rpm
●最大トルク:10.5kgm/3500rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:6.00/12 4P
●新車価格:80万円
[ アルバム : マツダ ファミリアAPスーパーカスタム(FA4TS型) はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「アルファード/ヴェルファイア」“12月末発売!?”の噂に大反響! 「安価グレード」&最高級「4人乗り」追加の噂! 歴代初の「画期的システム」採用も! 期待の声集まる!
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
「ガソリン代安くなるのサイコー!」 無事故・無違反ドライバーがゲットできる「SDカード」って何?持っていたらどんなメリットがあるの?
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「新東名」いつになったら全通する? 延期ばっかり…本当に工事進んでる? 東名の地獄渋滞「秦野中井IC」をスルーできる「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
「冬の方が夏に比べて“燃費が悪くなる”と聞きましたがなぜですか?」 納得の理由に「雪降るエリアだと仕方ない」「冬に燃費稼ぐのは諦めます」の声! すぐできる“燃費を良くする方法”とは?
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
【いよいよ明日から!】ガソリン補助金が減額。値上げ状況・暫定税率廃止など知っておくべき点をまとめた
日産ディーラーの悲鳴 マーチ消失で、現場から「国内向けモデル必要」の声! 車種削減と販売低迷の現状とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント