現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 世界に1台だけのシルエット ロールス・ロイス、新シリーズ「ドロップ・テイル」公開 豪華絢爛な2シーター

ここから本文です

世界に1台だけのシルエット ロールス・ロイス、新シリーズ「ドロップ・テイル」公開 豪華絢爛な2シーター

掲載 3
世界に1台だけのシルエット ロールス・ロイス、新シリーズ「ドロップ・テイル」公開 豪華絢爛な2シーター

新シリーズ第1弾 華やかな2シーター登場

英国の高級車メーカーであるロールス・ロイスは、限定生産モデルの新シリーズ「ドロップ・テイル」の第1弾として、ラ・ローズ・ノワール(La Rose Noire)を公開した。

【画像】世界に1台だけの華やかなロードスター【ロールス・ロイスの「ラ・ローズ・ノワール」を写真でじっくり見る】 全16枚

2シーターのロードスターであり、まったく新しいモノコックシャシーから作られたコーチビルド(オーダーメイド)のワンオフモデルである。ロールス・ロイスは同様のモデルを合計4台製作するが、いずれも顧客の好みに応じて高度にカスタマイズされる。

4台のドロップ・テイルは4人の顧客との4年間にわたるコラボレーションの成果とされており、超高級スペシャルシリーズ最新作として、ロールス・ロイスのコーチビルド能力の「絶対的頂点」を示すものだと同社は述べている。

価格は公表されていないが、4台のドロップ・テイルはいずれも、2021年に発表されたボート・テイルの2000万ポンド(約3億7000万円)を上回ると予想される。

ドロップ・テイルはスチール、アルミニウム、カーボンファイバーから構成される新しいモノコックシャシーを採用している。ロールス・ロイスはこれまで、カリナン、ゴースト、ファントムにも使用されているアーキテクチャー・オブ・ラグジュアリー・プラットフォームをベースに特注モデルを製作してきたが、今回初めて既存車両をベースにすることなく、一から設計した。

パワートレインはおなじみの6.75L V12ツインターボで、出力はファントムより30psアップする一方、トルクは6.0kg-m減少し、合計出力601ps、最大トルク85.7kg-mを発生する。

ロールス・ロイスのデザイン責任者であるアンダース・ウォーミング氏はAUTOCARに対し、電動パワートレインではなくV12を採用した理由について、ドロップ・テイルを「祝福する」ためとし、「V12は今後数年にわたって祝福するパワートレインです」と語った。また、電動車のコーチビルドについては「時間が解決してくれるだろう」と付け加えた。

内外装はフル・オーダーメイド 手作りのウッドパネル

ドロップ・テイル第1弾となるラ・ローズ・ノワールは全長5.3m、全幅2.0mと、EVのスペクターよりも一回り小さい。ホットロッドをイメージしたという低いクーペ風のルーフラインによって定義されるシルエットは、フル・オーダーメイドである。ブレード形状のハンチや、セミクリアラッカー仕上げのカーボンファイバー製大型リアディフューザーを備え、ロールス・ロイスの標準モデルよりも明らかにスポーティなキャラクターを強調している。

カーボンファイバー製ルーフパネルは脱着可能も、簡単に取り外しできるという。また、ルーフパネルの大部分にはエレクトロクロミック・ガラスが採用され、ボタン1つで調光することができる。

ラ・ローズ・ノワールの独特なスタイルを形作る上で重要な役割を果たしたのがエアロダイナミクスだ。ロールス・ロイスは、急峻なリアエンドの形状は「通常、ダウンフォースを生み出すのに適していない」、つまり補助装置なしでは高速走行時の安定性が不十分であると指摘する。しかし、安直にスポイラーを取り付けるのではなく、リアデッキのデザインを微調整し、美観を損なうことなく必要なダウンフォースを生み出した。これには2年の歳月と20回の試行錯誤を要したという。

一方、フロントエンドのデザインは馴染み深いものだが、標準モデルではグリルのスラットが直線的で直立しているのに対し、ラ・ローズ・ノワールでは湾曲しており、角は直角ではなく面取りされている。ロールス・ロイスによれば、こうした変更は同車の「インフォーマル・スピリット」を反映したものであるとのこと。

その「インフォーマル」なアプローチは室内にも受け継がれ、「親密」な環境を作り出すことを目指した。スイッチ類は可能な限り見えないように隠されており、視界に残されたボタンは3つだけ。センターコンソールは電動式で、インフォテインメント・コントロールのダイヤルを隠すことができる。

さらに「ロマンティック」な雰囲気を強調するため、広大なウッドパネルがあしらわれている。このパネルは、ロールス・ロイスの職人が1人で作ったもので、作業に集中するため、1日1時間以内、黙々と9か月にわたって製作したと言われている。このウッドパネルはシカモアの木で作られており、舞い落ちるバラの花びらを表現しているという。

依頼主は「名家」の夫妻 2人の関係表すカラーリング

ラ・ローズ・ノワールにはオーデマ・ピゲの特注時計が搭載され、クラスプ(留め金)を使ってダッシュボードに取り付けられている。コーチビルド部門のデザイナー、アレックス・イネス氏は次のように語る。

「この時計は、物理的な衝突テストとバーチャル・シミュレーションによって、衝突時に時計が動かないようにする必要がありました。わたし達は、依頼主の特別なご要望があれば、通常は誰もしないようなことまで行います」

ラ・ローズ・ノワールの製作は、「国際的な名家」の当主である夫妻から依頼されたと言われている。

依頼主の2人の関係からインスピレーションを得て、「トゥルー・ラブ・レッド」と「ミステリー」と名付けられたダークな色合いのペイントが施されている。

クルマの完成を記念して、夫妻はシャンパーニュ・ド・ロッシーの特別なヴィンテージも注文した。ロールス・ロイスはこれに応え、シャンパン・チェストを搭載した。

ロールス・ロイスのトルステン・ミュラー・エトヴェシュCEOは「ドロップ・テイルは、クルマはアートとして創造できるのかという長年の疑問にも答えてくれます。この特別なロードスターのお披露目によって、その答えが『イエス』であることは明確です」と述べた。

デザイン責任者のウォーミング氏は、コーチビルドは「ロールス・ロイスの究極の表現」であるとともに、「美しさだけでなく、1台のクルマとして製造可能なものの頂点」でもあると述べている。

こんな記事も読まれています

BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • おいおい!
    まだ12気筒なんて作ってるの?
    全車EVにするんじゃ無いの?
    信用ならんね。
    言うだけですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村