現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電動ガルウイングにマイルバンパー! いまなおカルト的人気を誇る「ブリックリンSV-1」はスバル・オブ・アメリカを創業した男が作ったモデルだった

ここから本文です

電動ガルウイングにマイルバンパー! いまなおカルト的人気を誇る「ブリックリンSV-1」はスバル・オブ・アメリカを創業した男が作ったモデルだった

掲載 7
電動ガルウイングにマイルバンパー! いまなおカルト的人気を誇る「ブリックリンSV-1」はスバル・オブ・アメリカを創業した男が作ったモデルだった

 この記事をまとめると

■ブリックリンSV-1は1974年から1976年まで約2800台が販売された

いまの軽自動車が霞むほどの個性の塊! 1960年代の軽自動車がヤバイくらい面白い

■スバル・オブ・アメリカを独力で創立したマルコム・ブリックリンというビジネスマがブリックリンSV-1を作った

■いち早くマイルバンパーを採用し電動ガルウイングを備えるなどブリックリンSV-1はかなりクセが強いクルマだった

 スバル360の次のクルマがブリックリンSV-1

 クセのあるクルマの陰には、それ以上にクセの強い男の影があるもの。デ・トマソしかり、デロリアンしかり、そしてブリックリンSV-1という1970年代らしいクルマにも、マルコム・ブリックリンという希代のビジネスマンの夢がパンパンに詰まっていました。面白そうなクルマだったのですが、奇しくもデ・トマソやデロリアン同様、さほど幸せな結末だったとは思えません。

 1974年から、生産終了となった1976年まで、およそ2800台が販売されたブリックリンSV-1。馴染みのないモデルかもしれませんが、アメリカやカナダではカルト的な人気を誇り、いま現在でも半数以上が動態保存されているようです。

 また、数は確認できませんでしたが日本にも複数台が輸入され、中古車マーケットに登場していたこともありました。ご覧のとおり、当時のアイコンともいえるマイルバンパーや、大ぶりなガルウイングドアなどいかにも1970年代らしいスタイリングといえるでしょう。

 これを作ったブリックリン氏は19歳にして家業の金物店をフランチャイズ化するなど、商才に長けた人物として、いまでも現役のビジネスマン。また、1968年にはスバル・オブ・アメリカを独力で創立し、スバル360やスバル1000を輸入するという日本人としては親近感を覚えやすい人物かと。

 もっとも、スバル360は当時のアメリカの法規スレスレだったらしく「危険なクルマ」のレッテルを貼られたことも。それでも、ブリックリン氏は「堅実で安価な日本車が、いずれアメリカで人気を博すことを見通していた最初の自動車関係者のひとり」と評されているのです。

 1971年には評判が芳しくなく売れ残ってしまったスバル360をブルース・マイヤーズ(初代ピーターセン自動車博物館長、著名な自動車コレクター)に軽くチューンアップさせ、巨大な駐車場で乗りまわせるフランチャイズサービスを始めるなど、転んでもただでは起きないタイプといえるでしょう。

 そんなブリックリン氏が長年抱いていたのがクルマづくりという夢。また、スバル360でアメリカのユーザーが(意外なほど)安全性にこだわることを痛感していたため、「自分で作るならプライオリティは安全性だ」と公言していたそうです。

 で、チャンスはカナダからやってきました。1971年、ニューブランズウィック州が州内の雇用促進にむけた支援金4万5000ドルが提供され、ブリックリン氏はゼネラル・ビークルズを設立。すぐさまSV-1の製作に乗り出したのでした。

 この車名は、Safety Vehicle 1号車を意味するもので、安全性への取り組みはブリックリン氏の構想どおり最優先されたといいます。前述のマイルバンパーは、1970年にアメリカで制定されたばかりの基準にいち早く対応し、またシガーソケットや灰皿を装備していないのも「運転中の喫煙は危険」という氏のモットーを表したもの。

 いまなおカルト的な人気を誇るスポーツカー

 一方で、カーデザインにはクライスラーやフォードで腕を振るったハーブ・グラースを起用。彼はバットマンのTVシリーズ向けにリンカーン・フューチュラをベースにしたバットモービルを作ったことでも知られているデザイナー。ちなみに、SV-1のテールランプは、彼が愛用していたデ・トマソ・パンテーラの部品を流用(そもそもはアルファロメオ用)しています。

 また、電動ガルウィングドアはブリックリン氏からのリクエストだそうで、横転時の脱出を危惧したグラース氏がそれを指摘すると「リヤハッチから出ればいい」とブリックリン氏はこともなげに言い放ったそうです。このあたり、安全性重視なんだか、スタイル優先なんだか、クセの強い人物にありがちかと(笑)。

 そして、当時の先端素材だったFRPボディの採用まではよかったのですが、着色したアクリル樹脂とグラスファイバーのサンドイッチ材というのが難航した模様。はじめからボディカラーになった外装パネルとすることでペイントのコストが抑えられると期待したものの、異素材どうしの密着性やアクリルパネルの脆弱性は現在でもSV-1の弱点として挙げられるほど。しかも、工程上どうしても分厚いものになってしまい、重量増もバカになりませんでした。

 AMCの5.9リッターV8エンジン+3ATを装備すると1597kgと、当時としては重量級。ゆえに、パフォーマンスはお世辞にも速いとは呼べず「ローズボウルパレード(カレッジフットボール開催時に行われる有名なバラのパレード)の行列も追い越せない」との酷評までいただくことに。もっとも、このパッケージはデビューイヤーの1974年モデルで、翌年からはフォードの5.8リッターV8ユニットへと変更、あわせてATもフォード製FMX3速に積み替えられています。

 シャシー、フレームについてもエンジニアリング的に見劣りするようなポイントもありません。フロントはウイッシュボーン、リヤにはホッチキスシステムと呼ばれるリーフリジッドというサスペンションで、ケルシー・ヘイズ製、またベンディックス製のブレーキを装備。いずれも、当時のアメリカではスタンダードと呼べるレベルで、V8をフロントに積んだ2シーターはSV-1のほかにコルベットしかなかったのですから、もうちょっと売れてもいい気がします。

 そのためなのか、ブリックリン氏はSV-1をアリゾナ州スコッツデールの警察署に3台を貸し出すことに。リース料は1台1ドルという宣伝にほど近いものでしたが、パトカーのカラースキームを採用し、回転灯を装備して納めた模様。ですが、猛暑で知られる同地のことですから、バッテリーがすぐに音を上げてしまい、例のガルウィングが作動しなくなるトラブルが頻発。ついには、広報活動などでしか使われないという始末に(笑)。

 結局、ニューブランズウィック州からの支援も途切れ、また従業員のストなど製造面でも逆風にさらされてしまい、1976年をもって生産終了。ブリックリン氏はSV-1の後継モデル「チェアマン」まで準備していたようですが、あえなく撃沈。

 ただし、SV-1の人気はそれなりに続き、1978年には軽自動車メーカーのF.Wアソシエイツがライセンスを購入して、子供向けミニチュアカーを製作。3馬力のエンジンが搭載されており、オリジナルのSV-1オーナーならば、同じシリアルナンバーを打刻して納品というシャレた逸品でした。

 そのほか、カルトムービーで知られる「ジャンクマン」に登場した際は海に落ちるという役柄ながら、いまでも語り継がれているとか。

 やはり、クセ強なクルマというのは、いつまでたっても人気が衰えない、というか存在感バッチリということにほかなりませんね。

こんな記事も読まれています

メルセデス、チグハグな開発方針から脱却? 次のアップデートに自信「”魔法”はないと受け入れた」
メルセデス、チグハグな開発方針から脱却? 次のアップデートに自信「”魔法”はないと受け入れた」
motorsport.com 日本版
オートポリスに“巨人”出現。JRP、鈴鹿市に続き大分県日田市と『地域連携パートナーシップ』を締結
オートポリスに“巨人”出現。JRP、鈴鹿市に続き大分県日田市と『地域連携パートナーシップ』を締結
AUTOSPORT web
【ブレイズ】5/25・26開催の「tvk かながわMIRAIストリート2024」に出展
【ブレイズ】5/25・26開催の「tvk かながわMIRAIストリート2024」に出展
バイクブロス
傑作という名のモデルが登場!アウディ、「A4」「A4アバント」および「A5スポーツバック」の特別仕様車を発売
傑作という名のモデルが登場!アウディ、「A4」「A4アバント」および「A5スポーツバック」の特別仕様車を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
HJCヘルメット、クアルタラロの『ル・マン スペシャル2024』レプリカを7月に発売/MotoGPフランスGP
HJCヘルメット、クアルタラロの『ル・マン スペシャル2024』レプリカを7月に発売/MotoGPフランスGP
AUTOSPORT web
ダイハツの合弁「プロドゥア」、初のEVプロトタイプ発表
ダイハツの合弁「プロドゥア」、初のEVプロトタイプ発表
レスポンス
アバルト、限定車「F595Cセカンドエディション」発売 5速MTの電動ソフトトップ仕様
アバルト、限定車「F595Cセカンドエディション」発売 5速MTの電動ソフトトップ仕様
日刊自動車新聞
車中泊にもバッチリ対応! アウトドアにぴったりハマる三菱 デリカミニがベースの軽キャンパー
車中泊にもバッチリ対応! アウトドアにぴったりハマる三菱 デリカミニがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
世界初! 1日の「ソーラー充電」だけで“30キロ”走行可能!? めちゃ凄い新型「3人乗りトライク」初公開!
世界初! 1日の「ソーラー充電」だけで“30キロ”走行可能!? めちゃ凄い新型「3人乗りトライク」初公開!
くるまのニュース
「ディフェンダー」の2025年モデル受注開始! ロングボディの「130」にも“最強”5リッターV8エンジン搭載車を用意
「ディフェンダー」の2025年モデル受注開始! ロングボディの「130」にも“最強”5リッターV8エンジン搭載車を用意
VAGUE
クルマ作りで最も大切なのは[壊すこと]!? [衝撃のGRヤリス]姿に納得! トヨタ車が信頼性抜群のワケ
クルマ作りで最も大切なのは[壊すこと]!? [衝撃のGRヤリス]姿に納得! トヨタ車が信頼性抜群のワケ
ベストカーWeb
車外でシャワーも使える便利な相棒! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
車外でシャワーも使える便利な相棒! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
昭和のサーキットを華やかに駆け抜けた名レーサー 都平健二氏との思い出
昭和のサーキットを華やかに駆け抜けた名レーサー 都平健二氏との思い出
バイクのニュース
トヨタ、プリウスの後席ドアハンドルのリコール対応 6/14めどに開始 生産再開は6/17から
トヨタ、プリウスの後席ドアハンドルのリコール対応 6/14めどに開始 生産再開は6/17から
日刊自動車新聞
ポップアップエキジビション「LBX LOUNGE」を期間限定でオープン!次世代LEXUSの「Premium Casualな世界」が全開だ
ポップアップエキジビション「LBX LOUNGE」を期間限定でオープン!次世代LEXUSの「Premium Casualな世界」が全開だ
Webモーターマガジン
日本ではその性能のすべてを発揮できない! 出力270kWの充電が可能なアウディQ6 e-tron登場
日本ではその性能のすべてを発揮できない! 出力270kWの充電が可能なアウディQ6 e-tron登場
THE EV TIMES
ワイルドなメルセデス190といえばこれ!「ブラバス 190E 3.6S」はベビーベンツをモンスターへと変身させた!
ワイルドなメルセデス190といえばこれ!「ブラバス 190E 3.6S」はベビーベンツをモンスターへと変身させた!
AutoBild Japan
AKEEYO のディスプレイオーディオ「AIO-5 Play」のクラウドファンディング応援購入金額が4,300万円・購入者1300人を突破!
AKEEYO のディスプレイオーディオ「AIO-5 Play」のクラウドファンディング応援購入金額が4,300万円・購入者1300人を突破!
バイクブロス

みんなのコメント

7件
  • zab********
    確か…30年前のホリデーオートか中古車情報にこのクルマ売りに出されてた記憶があります♪
    しかし…名前が「ブルックリン」って、80年代のニューヨーク市で、サウスブロンクス区にも並ぶ激ヤバい犯罪地区の名を課すって…危ない雰囲気ムンムンでしたね(笑)
    確か売値が300万くらいだったような…記憶があります、
    もし、現在の日本国内で実働車があったら……
    最新型のフェラーリよりも目立つと思います♪
    ハッキリ言って「ダサカッコいい!!」
    ボディカラー黒は「ナイトライダー」のナイト2000みたいですね♪
  • mahiro20101F
    もしバックトゥザフューチャーでデロリアンではなくブルックリンが採用されていたとしてもこの見た目なら全く違和感がないですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0263.0万円

中古車を検索
スバル360の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0263.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村