現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トライアンフ「スピードトリプルS」コスパも優れ魅力が詰まった1台

ここから本文です

トライアンフ「スピードトリプルS」コスパも優れ魅力が詰まった1台

掲載 更新
トライアンフ「スピードトリプルS」コスパも優れ魅力が詰まった1台

■コストパフォーマンスにも優れている「スピードトリプルS」

アグレッシブなスタイルと1050ccの水冷3気筒エンジンを組み合わせたトライアンフのスポーツネイキッドがスピードトリプルです。このモデルには「S」と「R」という2つのグレードがラインナップされていますが、今回はよりベーシックでコストパフォーマンスに優れる「S」のインプレッションをお届けしましょう。

トライアンフ新型Speed Triple RS(スピード トリプルアールエス) スピード トリプルの最強モデルを発表

 そもそもスピードトリプルは1994年に最初のモデルが登場しました。一躍その名が知られるようになったのは、2000年に公開された映画「ミッション:インポッシブル2」の劇中に使用されてからで、主演のトム・クルーズがみせた派手なアクションによって、その高いポテンシャルに注目が集まったのです。

 これまで大小さまざまな改良が施されてきましたが、近年で最も大掛かりな変更が2016年モデルの登場時にありました。エンジンの改良は104ヶ所にもおよんだ他、ライディングモードやトラクションコントロールなどの電子デバイスが多数盛り込まれ、大幅に洗練されたというわけです。

 この時ラインナップされたスピードトリプルSと同Rの違いについてトライアンフ・ジャパンの野田一夫社長が教えてくれました。

「Sには“スポーツ”や“スタンダード”という意味が込められており、スピードトリプルシリーズの基本的な魅力をすべて網羅したモデルと言えます。ではRの意味はなにかと言えば、“レーシング”ですね。カーボンパーツを採用して軽量化を図っている他、サーキット走行にも対応できるほど、足まわりの性能を引き上げています。いずれのグレードもストリートトリプルのような軽量スポーツネイキッドからのステップアップを検討されているライダーに最適です」

 ちなみに、ストリートトリプルというのは765ccの水冷3気筒エンジンを搭載したモデルで、さしずめスピードトリプルの弟分と言えるでしょう。「その名の通り、街乗りからサーキットまでこなせる扱いやすいネイキッドですから初心者から上級者まで幅広いライダーに楽しんで頂けます。これに対して、1050ccのエンジンを持つスピードトリプルには強力な加速力とキレのあるハンドリングが与えられています。そのため、特にスポーツライディングの上級者におすすめしたいですね」と野田社長。

 実際、スピードトリプルSのエンジンは力強く、特に低速域でのトルクは印象的です。クラッチを無造作につないでも車体をグイグイと前進させる粘りはディーゼルエンジンさながら。ストップ&ゴーを繰り返す街中でもまったく緊張感なく走れます。しかもクラッチレバーを握るのもスロットルを開閉するのも軽々と行えるため、上級者でなくても排気量を意識せずに操れるでしょう。

■ライディングモードは、5つから選択可能

 そんな扱いやすさのカギを握っているのがエンジン特性を選択できるライディングモードです。これには、レイン/ロード/スポーツ/トラック/オリジナルという5つのモードがあり、たとえばレインを選べばスロットル操作に対してエンジンの反応が穏やかになり、パワーも徐々に上乗せされていく一方、トラック(=サーキット)ならそれがダイレクトになるなど、スキルや路面状況に応じてエンジンのキャラクターを変化させられる電子デバイスなのです。

 この他にも介入度をレイン/ロード/トラックの3段階の中から選べるトラクションコントロール、オンとオフのどちらかを選べるABSを標準装備。ストリートでは安全性を高め、サーキットでは140psに達する最高出力をフルに堪能するといったオールラウンドな使い方がスピードトリプルSの魅力と言えます

 とはいえ、このモデルの楽しさが際立つステージはやはりワインディングでしょう。装備重量218kgの車体は特別軽量ではないものの、アップライトなライディングポジションのおかげでヒラヒラと股下で操れる感覚が強く、見た目よりもずっとコンパクトに感じられるはずです。

 そして、ここでもエンジンの力強さとスムーズさが光ります。ギヤポジションがどこにあっても3500rpmも回っていれば十分。右手をひねればいつでも必要なダッシュ力とトラクションを得られるため、特にコーナーを立ち上がる時の加速感は格別です。しかもその時のサウンドがこれまた絶品! 少しザラついた、唸るような排気音と、それが大きくなるにつれて体に伝わってくる心地いいビート感はスピードトリプルの3気筒でしか味わえない独特の心地よさです。

 200ps級のスーパースポーツがそのパワーを持て余しておっかなびっくり走るそのかたわらをスイスイと駆け抜けていく。そういう自由自在感がスピードトリプルS最大の持ち味なのです。

■日本は最上級グレードのスピードトリプルRSに集約

 ところで、スピードトリプルには近々RSという新型が加わることになっています。パワーや電子デバイス、サスペンションなどのパフォーマンスが向上しているのは明らかなのですが、現行モデルは今後どうなるのか? ちょっと気になったため、そのあたりのことも野田社長に聞いてみました。

「すでに弊社公式サイトでも紹介している新型スピードトリプルに関してですが、日本国内には最上級グレードのRSのみを導入し、現行モデルのSとRの上位モデルとして展開していきます。よって、SとRは継続して販売していきますが日本仕様の在庫がなくなった段階でRSに集約することになりますので、お求めの際はぜひお早めにご検討ください」とのことでした。

 RSのデリバリーは2018年6月とのことなので、もちろんこちらを待つのもアリ。ですが、Sのコストパフォーマンスも見逃せないポイントです。なぜなら、新型RSの185万7000円、現行Rの162万5000円に対して、Sの車体価格は146万円! Rに対して16万5000円、RSとの比較に至っては39万7000円も安いわけですから、その差は決して小さくありません。

 必要十分以上の装備と性能を持ち、お買い得度も抜群。スピードトリプルSはそんな魅力が詰まった1台なのです。

こんな記事も読まれています

自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.845.8万円

中古車を検索
クルーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

113.4150.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

21.845.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村