現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産自動車創立90周年を祝うために行きたい「秘密のオーベルジュ」。そしてやっと観てきた「G -1.0」の恐怖【週刊スタッフブログ】

ここから本文です

日産自動車創立90周年を祝うために行きたい「秘密のオーベルジュ」。そしてやっと観てきた「G -1.0」の恐怖【週刊スタッフブログ】

掲載
日産自動車創立90周年を祝うために行きたい「秘密のオーベルジュ」。そしてやっと観てきた「G -1.0」の恐怖【週刊スタッフブログ】

取材先での印象的な出来事から個人的に注目したい最新ニュースまで、編集部員おススメの注目トピックを一週間分、まとめてご紹介。今回はかなり「趣味」に傾いてますけど、悪しからず。(2023年11月26日~12月2日版)

今週のおいしいニュース「HIRAMATSU HOTELSにオーラとともに」
2023年12月26日、創立90周年を迎える日産は、さまざまな特別企画を実施してきました。特別ロゴとともに、リアルだけでなくバーチャルでも「これまでの歩みと未来へのワクワク感を表現した」コンテンツを提供しています。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そんな中で今週、おじさんの現実逃避願望を満たしてくれそうなプログラムを見つけてしまいました。題して「秘密のオーベルジュ Presented by NISSAN AURA」。11月30日から12月22日まで、特設サイト(https://www2.nissan.co.jp/SP/AURA/SECRET-AUBERGE/
)で予約を受け付け中です。

こちらは直接90周年を謳ってはいないものの、食欲の秋(と冬)にぴったりのプログラムではないかと。地産地消に取り組みながらこだわりの最高級料理を提供する「HIRAMATSU HOTELS」とのコラボレーションで開催されます。

全国7カ所にある「HIRAMATSUHOTELS」の中から選ばれた1カ所に、普段開かれることのない一室を特別な空間に演出した「秘密のオーベルジュ」を設け、キャンペーンに応募した人の中から抽選で5組10名が招待されるそうです。

会場まではプレミアムコンパクト日産ノート オーラでドライブ。「秘密のオーベルジュ」では「『オーラ』を味わう」をテーマに内外装デザイン、BOSEオーディオ、EVパフォーマンス、プロパイロットという5つのUSPをフルコースで表現した特別なフレンチが供されます。さらに宿泊は、美しい特別室という至れり尽くせりのプレミアム体験です。

フルコースを提供するのは、フランス料理の世界大会「ボキューズ・ドール2023」日本代表を務めた石井友之シェフ。東京・銀座の名店「アルジェント」でスーシェフを務めています。

オーラはシリーズハイブリッドモデルですが、日産の電動化ラインナップは今後ますます拡大する一方。11月24日、英国サンダーランド工場における「EV36Zero」プロジェクトについて発表を行い今後、英国で生産される予定の「キャシュカイ」「ジューク」がフル電動化されることを明らかにしています。

2033年の創立100周年を日産が迎えた時、もしも同じようなアニバーサリープログラムが企画されたとしたら、果たしてどんな料理で「日産を象徴」することになるのでしょう。頭の片隅でちょっとだけそんな未来に思いをはせながら、まずは今の日産が持つ「パワー」を、じっくり味わってみいものです。

今週の衝撃的邂逅「国産版30作目の記念碑にふさわしい恐怖」
現代の東京を舞台に、リアルとフィクションの絶妙なボーダーラインに立って不条理極まりない生命体の襲来を描いた「シン・ゴジラ」(2016年東宝・庵野秀明監督)は、素直にエンターテインメントとして面白かった。大好きなゴジラ作品のひとつです。

だからこそ、なんで今さら?という??マークがついていた国産版ゴジラの最新作「G -1.0」を、やっと観てきました。公開開始からほぼ1カ月経っていますが、シネコンではまだ複数のスクリーンでパワープレイされているところを見ると、やはり注目度が高いのでしょうか。

結論から言えば、たぶんもう1回、映画館で観ます。だって、ゴジラが怖い。

もの凄く怖い。

「怖い」のボーダーラインは人それぞれですが、僕的には冒頭から半ばくらいまでは、ジュラ期の恐竜たちとか、太古の巨大鮫MEGを凌いでましたね。根っから暴力的な巨大生物って、とってもシンプルに怖い。

おかげで「G -1.0」は僕自身の長いゴジラ映画鑑賞履歴の中でも、いろんな意味でほぼほぼ頂点に立ちました。

1954年(昭和29年)の第一作「ゴジラ」から第10作「ゴジラ・ミニラ・カバラ オール怪獣第進撃」(1969年/昭和44年)までは、さすがにリアルタイムで見ていません。はじめは両親が中学生ぐらい、めでたく誕生を経て齢5歳までの期間ですから。

そして、今でもあまり好きではないのが、1971年(昭和46歳)の第11作「ゴジラ対へドラ」です。実はこれ、たぶん初めてロードショー公開されたときに観に行った映画だと思うのですが、けっこうな年齢に至るまでトラウマになるほどに「怖い!不気味!!」と感じた記憶しか残っておらず・・・。

「G -1.0」はもしかすると、それ以来の原初的な恐怖を覚えたゴジラ作品だったかもしれません。

実物大の足跡もあり。行楽ドライブを兼ねて、聖地巡礼はいかが?
それにしてもさすが山崎 貴監督。国産ゴジラ映画第30弾にふさわしい記念碑的な作品にしてくれたような気がします。巷では「-1.0」の撮影に協力した地域を中心に、食やアパレル、グッズなどいろいろなコラボレーションが展開されています。

今回は自動車専門メディアらしく、とりあえずドライブがてら行ってみたら面白そうなところでリリースをピックアップしました。どの場所がどんなシーンに使われているのか、観て行ってまた観るのがおススメです。

■茨城オリジナルグッズがもらえる「ホテル日航つくば応援キャンペーン」

ニッコー・ホテルズ・インターナショナルが運営するホテル日航つくば(所在地:茨城県つくば市)は、2023年12月1日(金)から2024年1月31日(水)までの期間限定で、ゴジラ生誕70周年を記念して製作され茨城県内の各所がロケ地となった『ゴジラ-1.0』の公開を記念した応援キャンペーンを実施しています。
●キャンペーン詳細ページ https://www.nikko-tsukuba.com/detail.php?dp=20231031095115#godzilla

■浜松・浜名湖地域における「ゴジラ-1.0」関連プロモーション

ゴジラが人間と対峙する海上のシーンは、天竜川沖の遠州灘や浜名湖内などで撮影されたそう。いわば「聖地」ということで、ロケ地周遊作戦と題した広域スタンプラリーをE1 東名EXPASA浜名湖や浜松市観光インフォメーションセンターにて実施中(令和6年1月31日(水))まで。
●特設サイト https://godzilla-movie2023-syuyusakusen-tieup.com/

[ アルバム : 週刊スタッフブログ【2023年11月26日~12月2日版】 はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村