現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > お尻が痛い!バイクのシートを交換する方法とは

ここから本文です

お尻が痛い!バイクのシートを交換する方法とは

掲載 14
お尻が痛い!バイクのシートを交換する方法とは

より座り心地をアップさせたい…バイクのシートって交換できるの?

 バイクを購入する際に実際にまたがって確認していても、「いざ長距離を走ってみるとお尻が痛くなった」「座り心地が微妙だった」ということも少なくありません。シートは運転している間、常に身体に接しているのでフィットしていないとストレスの原因にもなります。

警視庁の白バイ隊員はなぜフルフェイスではなくジェットヘルメットを採用している?

 シートが自分に合っていないと感じたら、思い切って交換してみるのも一つの手。シートを交換すれば乗り心地がよくなるだけでなく、見た目のイメージが変わるのでドレスアップの効果も期待できます。

 ではバイクのシートを変えるには、どのような方法があるのでしょうか。

 まずもっとも一般的なカスタムが、シートを丸ごと交換する方法。特別な知識も必要なく新しいものに変えるだけで比較的簡単にできるので、「今すぐ交換したい」という人やカスタム初心者にもおすすめの方法と言えます。

 ただし、車種によっては交換用シートのラインナップが少なかったり、そもそも設定されていないケースもあるので、よく確認することが重要です。

 なお一般に普及している車種であれば、各メーカーからカスタムシートが販売されているので、理想のシートをチョイスすることもできます。ただし、シートをそっくり交換するので、交換費用は高くなりやすいというデメリットもあるようです。

 続いて費用を抑えて見た目を変えたい場合や、シートの形は変えずにグリップ力を高めたい場合におすすめの方法が、シートの張り替えです。シートのベースや中のスポンジをそのまま利用して表面だけ張り替えるので、シートを丸ごと交換するよりもリーズナブルにカスタムできます。

 ただし、張り替えるのにタッカーという大きなホチキスのような工具が必要です。また技術が必要になるので、初心者には少し大変かもしれません。初めてだときれいな仕上がりにならないこともあるので、作業に不安がある人は専門店などにお願いしたほうが確実でしょう。

 そしてシートカスタムでもっとも手軽でリーズナブルにできるのが、シートカバーで覆ってしまう方法。バイクのシートにぴったり合った純正品や、さまざまな車種に対応した汎用タイプのものなど、各メーカーから幅広くラインナップしています。

 伸縮性のある素材を使っているため、ほとんどのシートに適合するようになっていますが、車種によっては多少のシワができたりシートにぴったり収まらないケースもあると言います。

 ただ、今ついているシートにかぶせるだけなので、カスタム知識等がまったくない人でも簡単に取り付けることができるのが魅力です。またお財布にもやさしく、シートが破れてしまった場合でもすぐ取り付けられるので、緊急用としても便利なアイテムと言えそうですが、この方法では肝心のシートの乗り心地を変えることはできません。

 そして最後の方法が、シートの変更や表面を変えるのではなく、シートの中に入っているスポンジを減らす「アンコ抜き」というカスタムです。

 アンコ抜きは見た目を変えることはできませんが、シート高や形状を変えてライダーの好みの乗り心地にすることができます。とくに小柄な体型の人で足つきが悪い場合に、アンコ抜きをしてシート高を低くすると安定感が得やすくなったり、大型バイクに乗れるようになったりといったメリットがあります。

 なお作業自体はそれほど難しくはないものの、張り替えと同様にタッカーが必要です。自分でやる場合、かかる費用は道具費用のみなので比較的安価にできますが、アンコ抜きは簡単なようで意外とコツがいる方法でもあります。

 スポンジを削りすぎてしまうと元に戻すのが大変なので、作業に自信がない人はバイクショップなどに依頼したほうが安心でしょう。

 なおバイクのシートに徹底的にこだわりたい人は、オーダーメイドで世界でひとつしかないオリジナルシートを注文するという方法もあります。

 たとえば本革を使用したシートや、タックロールやダイヤパターン、オリジナルステッチなど、デザインは希望どおりにすることも可能です。また職人による確かな技術で丁寧に制作するので、納得のいくシートを手に入れることができます。

 ただし、シート加工専門のプロショップに依頼するので、通常のカスタムに比べてコストや時間がかかることがデメリット。それでも自分の愛車に満足のいく究極のシートを求めたい人は、オーダーメイドに挑戦してみるのもよいかもしれません。

※ ※ ※

 バイクのシート交換といっても、丸ごと変える方法からオーダーメイドまで、その手法は実にさまざま。また、ライダーによって乗り心地やルックスなど、シートに何を求めるかがそれぞれ違ってきます。

 もし愛車のシートに不満を感じているようなら、できそうな方法を見つけてシートをカスタムしてみるのもよさそうです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

初めてバイクを買う人必見!新車と中古車のメリット・デメリット
初めてバイクを買う人必見!新車と中古車のメリット・デメリット
バイクのニュース
【インタビュー】衝撃を受けたヘルメットはどうなる? 使用可否の判断ポイントをSHOEIが解説
【インタビュー】衝撃を受けたヘルメットはどうなる? 使用可否の判断ポイントをSHOEIが解説
バイクのニュース
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
バイクのニュース
実は知らない?バイクの基本構造のおさらい
実は知らない?バイクの基本構造のおさらい
バイクのニュース
バイクのタイヤサイズ、最後の謎アルファベットの意味とは?
バイクのタイヤサイズ、最後の謎アルファベットの意味とは?
バイクのニュース
[自分でタイヤ交換]実は危険の塊だった!? ホイールナットの流用はダメ!! 超怖いありがちなミスって
[自分でタイヤ交換]実は危険の塊だった!? ホイールナットの流用はダメ!! 超怖いありがちなミスって
ベストカーWeb
[やっちゃった!]ナメたネジどうやって外す?簡単な裏ワザ
[やっちゃった!]ナメたネジどうやって外す?簡単な裏ワザ
月刊自家用車WEB
1.9億円を集めた電動バイクプロジェクト「COSWHEEL MIRAI」が再始動! 完全電動バイク仕様の原付一種&二種モデルが登場
1.9億円を集めた電動バイクプロジェクト「COSWHEEL MIRAI」が再始動! 完全電動バイク仕様の原付一種&二種モデルが登場
バイクのニュース
たった数百円の輪っかがクルマの走りを激変させる! ホイール交換の際に装着してほしい「ハブリング」ってどんなパーツ?
たった数百円の輪っかがクルマの走りを激変させる! ホイール交換の際に装着してほしい「ハブリング」ってどんなパーツ?
WEB CARTOP
[100均DIYアイテムレビュー] ダイソーの“ユニバーサルソケット”は本当に万能に使えるのか?《2024年4月第1位》
[100均DIYアイテムレビュー] ダイソーの“ユニバーサルソケット”は本当に万能に使えるのか?《2024年4月第1位》
WEBヤングマシン
慣れてきた頃に要注意!バイクの安全性を高めるために、気をつけたい事とは?
慣れてきた頃に要注意!バイクの安全性を高めるために、気をつけたい事とは?
バイクのニュース
ドレミコレクションからカワサキ「GPZ900R Ninja」用のチタンタンク登場 開発の経緯は「冗談から駒」!?
ドレミコレクションからカワサキ「GPZ900R Ninja」用のチタンタンク登場 開発の経緯は「冗談から駒」!?
バイクのニュース
タイヤもホイールも「ネット」で買える時代だけど、やっぱり実店舗に行くとワクワクしちゃうワケ
タイヤもホイールも「ネット」で買える時代だけど、やっぱり実店舗に行くとワクワクしちゃうワケ
Merkmal
保管してたら劣化する? エンジンオイルが余った際の最善策とは
保管してたら劣化する? エンジンオイルが余った際の最善策とは
バイクのニュース
タイヤ選びの基礎知識、知らないと損するサイズ表記の見方~Weeklyメンテナンス~
タイヤ選びの基礎知識、知らないと損するサイズ表記の見方~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
2025年は「昭和100年」!? 今では見かけなくなった自転車ノスタルジーをフラッシュバック!!
2025年は「昭和100年」!? 今では見かけなくなった自転車ノスタルジーをフラッシュバック!!
バイクのニュース
ウイリーの角度も制御!? 獰猛にもほどがあるKTM 1390 SUPER DUKE R EVO!
ウイリーの角度も制御!? 獰猛にもほどがあるKTM 1390 SUPER DUKE R EVO!
バイクのニュース
[低予算サウンドアップ術公開]簡単&リーズナブルな「セルフ・デッドニング」で音を変える!
[低予算サウンドアップ術公開]簡単&リーズナブルな「セルフ・デッドニング」で音を変える!
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • bik********
    お尻が痛くなるのは、シートだけが原因ではありません。ポジション全体で考えなければ何に交換しても不具合は解決しません、初心者の方は本当にバイクのことを理解している人にポジション全体の見直しをお願いするべきだと思います。
  • tak********
    一時間程度走ってケツが痛くなってきたら、それを休憩の目安として休めばよい。
    無理して何時間も連続して走ってても良いことは無い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村