現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マクラーレンみたいなBMWが存在した! 3人乗りリヤエンジンの「Z13コンセプト」とは

ここから本文です

マクラーレンみたいなBMWが存在した! 3人乗りリヤエンジンの「Z13コンセプト」とは

掲載 5
マクラーレンみたいなBMWが存在した! 3人乗りリヤエンジンの「Z13コンセプト」とは

イセッタを現在に蘇らせようとしていた?

 一般的に乗用車と言えば4~6人乗りですが、スポーツカーでは2人乗りが当たり前になっています。ところが、数はあまり多くないものの、3人乗りのモデルも存在していました。今回はスポーツカーの範疇には入りませんが、1994年にBMWが提案したコンセプトカー、3人乗りのZ13コンセプトを振り返ります。

世界初披露! BMW新型「M2」の「Mパフォーマンス」パーツをエッセン モーターショーからお届け。「M3ツーリング」と注目を二分していました

スーパースポーツカーとコンパクトカーに共通したパッケージ

 3人乗りのクルマと言えば、旧くは日産のダットサン・フェアレディが良く知られたところで、2シーターの、正確には運転席の直後に横向きに座るようにサードシートが装着されていました。このフェアレディはコンベンショナルなフロントエンジンの後輪駆動でしたが、1970年代にはミッド・エンジンの3人乗りスポーツカーが登場しています。

 それがマトラ・シムカ・バゲーラでした。純然たるスポーツカーというよりはスポーティなパーソナル・クーペという立ち位置でしたが、2シーターではなく3シーターとしたことで身の回りの手荷物などを置くスペースができ、ユーティリティも高まっていました。

 ただし、こちらはフェアレディとは異なり、3つのシートが横並びのレイアウトを採用しています。ちなみに、これは3シーターではなく3by2(3シーター×2列)の6人乗りでしたが、2004年にホンダがリリースしたエディックスは横3人掛けのシートレイアウトを採用し、話題となりました。

 これらは横3人掛けが共通するパッケージングでしたが、それぞれのドライバーズシートは左端だったり右端だったりしていました。そうした状況の中、ドライバーズシートをセンターにマウントしたモデルが登場することになりました。それが1992年に登場したマクラーレンF1です。

マクラーレンF1と同様な基本パッケージを持っていたZ13

 マクラーレンF1は、F1GPの世界で数々の傑作マシンを生み出したゴードン・マレーが設計したロードゴーイングカーで、言い古された表現をするならロードモデルとレーシングカーの接点上にあるクルマでした。

 F1GPやレーシングスポーツでは当然ともなっていたカーボンファイバー製のモノコックを、ロードモデルとしては初めて採用したクルマとして自動車史上に大きなエポックを残した1台ですが、ドライバーズシートが車両中心線上にあることも大きな特徴となっていました。

 これはもちろん、F1GPマシンに倣ったもので「世界最速で最良の市販車」を目指す彼らにとっては世界最速のF1GPマシンにも繋がる必須のパッケージだったのでしょう。そしてドライバーシートの後方に搭載されたエンジンはBMW製のS70/2型、排気量6L(ボア×ストローク=86.0mmφ×87.0mm。最高出力は627ps)のV12ユニットがBMWモータースポーツ社から供給されていました。

 さて、そのマクラーレンF1と同様な基本パッケージを持っていたのが今回の主人公、BMWが1993年のジュネーブ・モーターショーに出展したコンセプトモデルのBMW Z13 Conceptでした。片やマクラーレンのF1はスーパースポーツで、一方のBMWのZ13 Conceptはコンパクトカーで、その立ち位置は全く異なっていましたが、横3人掛け……より正確に言うなら運転席の左右斜め後方に2つのシートをレイアウトするパッケージは共通しており、マクラーレンのF1がカーボン・コンポジットのモノコック・ボディを採用していたのと同じ理由からBMWはZ13 Conceptに、押し出し成型したアルミ材で構築したスペースフレームを採用していました。

BMWは新たなシティカーを模索していた

 それではもう少し具体的に、BMW Z13 Conceptのメカニズムについて紹介していきましょう。先にも触れたようにフレームはアルミの押し出し材で構築したスペースフレームで、そのリヤ部分に2輪用のエンジンを転用して搭載していたのです。

 いくつかの資料をひっくり返してみたのですが、そのマウント位置はクルマのボディ後部であることははっきりしていますが、これをミッドエンジンと判断するのか、あるいはリヤエンジンと判断するのかは意見の分かれるところ。

 ここではとりあえず、リヤアクスルの上に搭載されている、としておきましょう。2輪から転用されたエンジンはBMWが長い歴史を持っている水平対向エンジンではなく、直列4気筒の1093cc(ボア×ストローク=70.5mmφ×70mm)で最高出力は2輪仕様の100psから85ps(諸説あり)までパワーダウンされていました。おそらくはよりトルクを太くするための再チューニングの結果と思われます。

 ただし車両重量が830kgと国産の軽自動車並みに軽く仕上がっており、シティカーとしては十分以上のパフォーマンスを持っていました。そう、BMW Z13 Conceptはスポーツカーではなく新たなシティカーを模索していたのです。

 考えてみれば、戦後すぐにBMWの経営を支えたBMWイセッタは、2輪用のエンジンをリヤに搭載したシティカーでした。フロントに設けられたドアは、まるで冷蔵庫のようなデザインでしたが、現在の法規ではとても認めることができないパッケージとなってしまいました。

 それでもBMW Z13 Conceptのように“通常の”ドアを持ち、エンジンを取り払ったフロントノーズを備えていることが、対衝突においてはクラッシャブルストラクチャーとして機能するだけに、より現実的なパッケージと考えられます。

 BMW Z13 Conceptのボディサイズは全長×全幅×全高が、それぞれ3440mm×1640mm×1320mmで車両重量は830kgとなっていて、これはトヨタのコンパクトモデル、パッソ(3680mm×1665mm×1525mmで910kg)と比べてもひと回り小さく、そして80kgも軽く仕上がっています。乗車定員が3名であることをどう考えるかによっても変わってきますが、十分に“可能性の見える”データです。

結果的にミニに駆逐されてしまった

 ここで少しうがった見方をするならばBMWは、イセッタを現在に蘇らせようとしたのかもしれません。痩せたアリストテレスではありませんが、2輪用に力を入れて開発した直4ツインカム・エンジンと、徹底的に軽量化を追求してアルミ押し出し材で構築したスペースフレーム。

 まさに現代版のBMWイセッタとしてよみがえるべき1台だったように思えてなりません。ただし、残念ながらBMW Z13 Conceptが市販化されることはありませんでした。最大の理由はBMWが、BMW Z13 Conceptを発表した翌1994年に、ブリティッシュ・エアロスペース(BAe)からローバー・グループを買収したこと。

 これによりミニ……いわゆるBMCミニを手に入れたBMWは、新たなコンパクトカーを絶え間なく開発する必要がなくなったのです。1959年に登場してイギリス国内からバブルカーを駆逐してしまったミニは1990年代に再び、BMWが新たなコンパクトカーとして開発を進めていた(可能性を探っていた)BMW Z13 Conceptも駆逐してしまったのです。

こんな記事も読まれています

WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
AUTOCAR JAPAN
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
AUTOCAR JAPAN
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
乗りものニュース
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
90年前の“博物館級”のオートバイがオークションに登場 “2輪界のロールス・ロイス” 1936年製ブラフ・シューペリアがカッコ良すぎる
VAGUE

みんなのコメント

5件
  • 3シリーズコンパクトの後期?も丸目4灯だったかなぁ………
    と、ちょい古のBMWをいろいろ思い出して………………
    当時はそんなに車種多くなかったか、な?と思い返す………
  • 丸目4灯インテグラと時期が同じなんですよね。どっちがパクった(インスパイアされた)んだろう。。。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村