現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【中国市場に焦点】シトロエンC6後継  ガソリン/PHEV 2021年発売 「アミ」にも言及

ここから本文です

【中国市場に焦点】シトロエンC6後継  ガソリン/PHEV 2021年発売 「アミ」にも言及

掲載 更新
【中国市場に焦点】シトロエンC6後継  ガソリン/PHEV 2021年発売 「アミ」にも言及

新しいグローバル・サルーン

text:Rachel Burgess(レイチェル・バージェス)

【画像】シトロエンC4カクタス、フォルクスワーゲン Tクロス、マツダ CX-3、アウディ Q2【ライバル比較】 全43枚

シトロエンは、8年ぶりの新しいグローバル・サルーンとなるC6の後継モデルを、フラッグシップとして投入する。

ヨーロッパでは、サルーンの人気はここ10年間落ち込んでいるが、同社は、サルーンがSUVよりも売れている、主に中国などの地域での展開を計画している。

2021年末までに発売予定となっている次期モデルは、2016年のCxperienceコンセプトがベースとなっている。

このコンセプトは、旧型のC6と同等サイズで、ガソリンとモーターを組み合せたプラグインハイブリッド・パワートレインを搭載していた。

未来的なコンセプトでは、C4カクタスとC5エアクロスで発売された、同社のアドバンスト・コンフォート・テクノロジーも紹介されている。

快適さを重視するシトロエンが、中国のタクシードライバーなどから人気を得ていることを考えると、「安心感、快適さ、落ち着きに注目した」新しいイテレーション・システムが、採用される可能性は高い。

最も注目すべきは、「魔法のカーペットのような乗り心地」を実現すると言われている、プログレッシブ・ハイドローリック・クッション(PHC)サスペンションのセットアップだろう。

EVモデルの可能性も

サルーンは、その兄弟モデルであるプジョー508、および新しいDS 9と同じEMP2プラットフォームを採用する。

これらのモデルと同様に、通常の燃焼エンジンと、エミッションフリーでの航続距離62kmを達成する、プラグインハイブリッド・パワートレインで提供される。

現在、EMP2はEVモデル向けに設計されていないが、適応可能であると考えられている。

同社のCEOであるヴィンセント・コビーは、サルーンの初期モデルにはEVバージョンは含まれていないと述べているが、中国のゼロエミッションの需要を考えると、今後投入されると予想されている。

新しいサルーンは、需要に合わせて地域ごとに異なるスタイリングで提供されると、コビーは述べている。

「グローバルバランスとローカル適応の間の、正しいバランスを見つける必要があります」

「中国市場では、電子機器、クロム、およびフロントデザインの話題がよく出ます」

「中国では、フロントエンドは、正しいステータス、プレゼンス、正しい選択をしたという安心感を提供する必要があり、外国人にとって、非常に理解が難しい概念です」

「中国市場の需要は非常に特別で、ヨーロッパ市場では少し壮大に見えるかもしれません」

「バンパー、ヘッドライト、クローム、ヘッドライトを、微調整する必要があります。さらに、安全規制、道路状況、エンジンサイズ、燃料が異なります」

「サスペンションのチューニング、パワートレインの選択、色と素材など、さまざまな形で提供します。プラットフォームと、シルエットは同じですが、さまざまなサイズで異なる要望を満たすことが可能です」と述べている。

サルーンのデザインは、最終段階に入っており、アウディ、BMW並みの上級マーケットモデルとなる。

「今のシトロエンには、革新と快適さに強みはあるものの、特定の価格帯のスイートスポットはありません」

「これまで、5000ポンド(66万円)から5万ポンド(664万円)まで、幅広い価格帯のモデルが投入されています。上位、中位、下位などというブランドの位置づけはありません」

「これらの機能を推進する明確な意図があります。サルーンは、より高いレベルでのシトロエンの能力を示すモデルとなります」とコビーは付け加えた。

期待の新しいモデル

2021年に発売する新しいサルーンに先立ち、同社は最近、カーシェアリングに照準を合わせた電動2シーターのアミを発売した。

コビーは、風変わりなこの2人乗りを、都市環境向けの「機敏でリーズナブルな、電動ソリューション」と説明している。

シトロエンが「これまでに話もしたことがない」人々が、関心を寄せてくれていると付け加えた。

またシトロエンは、電動パワートレインオプションを含むC4を近日発表する。

コビーは、C3、C3エアクロス、C5エアクロスと並び、このファミリーハッチバックが、ブランドのラインナップで「4番目の武器」となると述べている。

「C4は非常に重要です。多くの市場でポジションを取り戻し、わたし達の革新技術と快適さを提供する能力を示すモデルとなるでしょう」と付け加えた。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

725.0746.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

117.0586.0万円

中古車を検索
C6の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

725.0746.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

117.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村