Aピラーを軸にドアが開閉するバタフライウイングを搭載
ベース車不明の超絶ドレスアップマシン
「セリカ? Z33? 車種不明すぎる超絶カスタム、現る」SLRマクラーレン風ガルウイングドアで勝負!
市販されているガルウイングキットは、一度横に開いてから上に跳ねあげる2アクション式が定番だ。
内装の張り出しやドアロックの構造上、どうしてもあの開閉方式になってしまうわけだが「それでは面白くない!」と立ち上がったのが、ドレスアップ界の重鎮“ワイズファクトリー”。メイク&トライの末に、これまでにないドアアクションを実現したのだ。
その名も“バタフライウイング”。Aピラーを軸にドアがスイングする仕組みで、これまでのガルウイングとは一線を画す開閉方法だ。
メルセデスのSLRマクラーレンをイメージしたというが、一般的なガルウイングよりも乗降性に優れ、Aピラーとドアサッシュを2箇所のヒンジで固定しているため強度面でも分がある。インパクトはもちろん、非常に良く考えられたシステムだ。
驚きはまだ続く。このバタフライウイング、何とエアダンパーで自動開閉する機構まで搭載しているのである!
オープン時はドアハンドルを引いてロックを解除、そして室内またはフェンダー内に隠されたスイッチでエアダンパーが作動する仕組みだ。ドア側に仕込まれた360度回転する特殊なジョイントによって、ダンパーでの開閉を可能にしている。
そうした特殊なドアシステムを従えるボディもまた、凄まじいほどの魔改造っぷりだ。フェイスリフトやダクト加工などの大技ボディワークを連発。その結果、完全に正体不明のスポーツカーが完成したわけだが、実のところベース車両はEJ1シビックだったりする。
シャープな顔つきを求めて、ヘッドライトにはZZT231セリカ用を移植。単純にヘッドライトを移植したのではなく、ボディラインやヘッドライト形状に合わせてフロント周りを成形し直しているので、違和感は皆無だ。
フロント同様に、サイドビューにもエッジの効いたデザインを求めてフェンダーには大型のダクトを設置。社外のFRP製に見えるが、純正ベースでワンオフ製作したものだ。同時に叩き出し加工で30mmワイド化も敢行している。
リヤフェンダーもフロント同様の手法で30mmワイド化。組み合わせるホイールはG-games-77Sバイオ(F8J R9J)で、タイヤには215/35-18サイズのピレリP-ZEROをセットする。
マフラーはリヤバンパーから飛び出すセンター2本出し。チャージスピード製のカーボンが巻かれたテールパイプを用いてワンオフ製作されたものだ。
リヤセクションは大きな形状変更はされていないが、APCテールとスカイブルーのボディカラーでヨーロピアンスポーツの雰囲気を醸す。
他人と同じ仕様では面白くない。そんな作り手の熱い想いがヒシヒシと伝わってくる稀有なシビック。カスタムの醍醐味が凝縮されたような1台だ。(ワイズファクトリーは現在閉店しています/OPTION2誌2008年11月号より)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
お金かけてこのレベルだったら
カッコ悪いと言ってしまうかな笑
そーいえば、かなり特徴的なノブだったんだなぁ〜と。
あと、クーペも結構珍しい気がするな。
少なくとも自分の周りではクーペは圧倒的に少なかった印象。