現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボルボ V40の50台限定の特別仕様車 T5 Rデザイン ファイナル エディション発売

ここから本文です

ボルボ V40の50台限定の特別仕様車 T5 Rデザイン ファイナル エディション発売

掲載 更新
ボルボ V40の50台限定の特別仕様車 T5 Rデザイン ファイナル エディション発売

ボルボ・カー・ジャパンは、プレミアム・ショートワゴンV40の特別限定車「V40 T5 R-Design Final Edition」を50台限定で2019年4月11日より発売した。

■装備充実の特別仕様車

【ニューヨーク国際オートショー2019】スバル 新型アウトバックを出展

「V40 T5 R-Design Final Edition」は、V40のスポーティグレード「V40 T5 R-Design」をベースに、パノラマ・ガラスルーフおよびリヤ・シートヒーターを特別装備した特別仕様車だ。

「R-Design」は、スポーティかつダイナミックな走行性能と洗練された快適性を両立するグレードで、エクステリアでは、シルクメタルフレームのフロントグリルが特徴的なフロントセクションをはじめ、リリヤセクションにはディフューザーやデュアル・スポーツテールパイプなどを装備した。

またインテリアには、本革/パーフォレーテッドレザー・コンビネーションシートや専用テーマカラーの液晶デジタルメーターパネルに加え、専用のアルミニウム・パネルやフロントドアにスカッフプレートなどが施されている。




足回りには強化フロントダンパーとモノチューブリヤダンパーを採用し、スプリング剛性を高めることによって、より鋭いハンドリングとステアリングレスポンスを得られるようにチューニングされた専用のスポーツ・サスペンションを採用した。

エンジンは、パワーと燃費性能を両立するDrive-E 2.0L  4気筒直噴ガソリンターボエンジンを搭載。180kW(245ps)の最高出力、350Nmの最大トルクを1,500rpmから4,800rpmの幅広い回転域で発生するT5エンジンは、高回転域での優れたレスポンスと伸びやかなフィールを特徴としている。組み合わされるギヤトロニック付8速オートマチック・トランスミッションは、パドルシフトでパワフルかつ思いどおりの走りをサポートするとともに、きめ細かくなめらかなギヤチェンジにより、高い燃費性能にも貢献している。

また、他のV40シリーズと同様、「歩行者エアバッグ」をはじめ、「歩行者・サイクリスト検知機能付追突回避・軽減フルオートブレーキ・システム」「全車速追従機能付ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)」「BLIS(ブラインドスポット・インフォメーション・システム)」など、11種類以上の先進安全・運転支援機能「IntelliSafe(インテリセーフ)」を標準装備している。

【V40 T5 R-Design Final Edition 特別装備】

パノラマ・ガラスルーフ
車内に明るく開放的な雰囲気をもたらす大型ガラスルーフ。エクステリアをスポーティに引き締めるとともに遮光のための電動サンシェードも装備した。

リヤ・シートヒーター
標準装備のフロント・シートヒーターに加えて、リヤにもシートヒーターが特別装備される。

【R-Design 専用装備】

  • デジタル液晶メーターパネル(3テーマ選択式)
  • 本革 / パーフォレーテッドレザー・コンビネーションシート
  • ステルス・アルミニウム・パネル / フロアマット
  • フロントドア・スカッフプレート
  • 本革巻 / シルクメタル・ステアリングホイール
  • イルミネーテッド・シフトノブ(チャコール) / 本革巻ハンドブレーキグリップ
  • サイドウインドー・クロームトリム
  • シルクメタルフレーム・フロントグリル
  • フロントバンパー / リアバンパー(専用ディフューザー付)
  • シルバー・ドアミラーカバー
  • デュアル・スポーツテールパイプ
  • スポーツ・サスペンション
  • スペシャルデザイン・アルミホイール”Ixion IV”(ダイヤモンドカット / マットブラック)7.5J×18インチ
【価格】

  • V40 T5 R-Design Final Edition:469万円
【諸元】

  • Drive-E 2.0L 4気筒直噴ターボガソリン エンジン
    180kW(245ps) 350Nm(35.7kgm)
  • 電子制御式8速AT(ロックアップ機構付)
    ギヤトロニック 前2輪駆動式
ボルボ V40 関連記事
ボルボ 関連記事

ボルボ・カー・ジャパン 公式サイト

こんな記事も読まれています

進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.0499.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.9330.0万円

中古車を検索
V40の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.0499.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.9330.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村