現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ

ここから本文です

[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ

掲載 14
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ

 長安マツダが北京ショーで発表した「EZ-6」。もしや新型マツダ6(アテンザ)かと思いきや完全別モノ。次のモデルは当面ないとしながらもSUVだらけになってしまったラインアップをみるとマツダファンならずともセダンやステーションワゴン復活を期待している人も多いハズ。そこで新型マツダ6のあるべき姿を一挙に!!!!!

文:吉川賢一/写真:マツダ

[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ

■EZ-6はPHEVもあるゾ

魂動デザイン特有の生命感やエレガンスを表現しながら、電動化時代に相応しいスタイリングとなるよう注力したという

 マツダによると、EZ-6は中国におけるお客様のニーズや嗜好に幅広く対応するべく、バッテリーEVとプラグインハイブリッド(PHEV)の2機種を設定する電動車とのこと。航続距離はバッテリーEVモデルが約600km、PHEVは1度の給油で1,000km以上を想定しているという(BEVはCLTCモード、PHEVはCLTC総合モード)。

 ボディサイズは全長4,921mm×全幅1,890mm×全高1,485mm。MAZDA6(4,865×1,840×1,450)よりも、56mm長く、50mm幅広く、35mm全高が上がり、サイズの上では、DセグメントからEセグメントと格上げとなった。

 前後重量配分は50:50で、フロントにストラット式、リアにはマルチリンク式のサスペンションを投入し、高速走行時の安定性を向上させる電動リアスポイラーも採用した後輪駆動車。デザインは、テーマである「Authentic Modern」にもとづき、魂動デザインを取り入れたデザインを踏襲、クーペのような伸びやかなフォルムだ。

 中国市場ではまだまだ影響力の弱いマツダだが、この新型電動車のEZ-6をもって、メルセデスベンツやBMW、アウディなどの御三家のほか、中国国内ブランドや日本メーカーも力を入れる中国市場向けのラグジュアリーセダンのカテゴリに割って入ることを目指していると思われる。

内装も非常にラグジュアリーな雰囲気が漂う。車外からでも音声操作が可能なインテリジェントパーキング機能、音声、タッチ、ジェスチャーなど、様々な方法での操作が可能なスマートキャビンが備わる

■EZ-6をベースに他のパワートレインも搭載した姿が新型マツダ6か!??

マツダEZ-6のイメージイラスト。キャビンが後ろ寄りかつ、後方に向けてなだらかに繋がるルーフラインなど、このまま次期型MAZDA6として登場させてほしい

 EZ-6自体は中国市場専売車だが、この車体に(BEVとPHEVに加えて)他のパワートレインも搭載した姿が新型マツダ6になるのではないかと筆者は考えている。国内市場や欧米市場向けとして、CX-60にも搭載された直6ガソリン、直6ディーゼル、直6ディーゼルハイブリッド、そして直4ガソリンのプラグインハイブリッドなども用意されるだろう。

「高級車=マルチシリンダー」にこだわる客層には直6を、次世代パワーユニットの威力を味わいたい客層にはPHEVを、という、まるでメルセデスベンツやBMWのようなパワトレ戦略のようでもあり、(欧州メーカーと)同様のパワトレラインアップを保有するマツダならではの戦略だ。

■ツインロータリー、トリプルロータリーのストロングハイブリッドも期待したい!!

 このほか筆者は新型マツダ6では、先のマルチパスウェイワークショップでマツダが初公開した、縦置きツインロータリーのストロングハイブリッドや、更なる隠し玉として、トリプルロータリーのストロングハイブリッドも用意されるのではないかと予測している。フラグシップモデルに、ロータリーエンジンの後輪駆動セダンがラインアップされることは、ロータリーエンジンのBEVをつくる専売特許をもつマツダならでは。実現すれば、世界中の自動車ファンからも注目されるはずだ。

 ここ数年はラージ商品群に力を入れてきたマツダだが、今後はすでに次期モデルの開発が表明されているCX-5のほか、MAZDA2やCX-3、ロードスターなども、モデルサイクルから考えれば、そろそろフルモデルチェンジとなるはずであり、期待は高まる。はたして、次にマツダから発表される新モデルはどのモデルか!?? マツダの動向からは目が離せない。

次期型はどうなる!?? 2024年4月に国内販売が終了してしまったマツダのフラグシップ「MAZDA6」(10枚)

投稿 [新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
マツダ[新作SUV]を公開!! 新型[CX-5]の噂もぶっちゃけどうなの!? 電動化で純ガソリンエンジンはなしか
ベストカーWeb
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
見た目は「小さなカイエン」? マツダ2ベースのSUVってありじゃない? マツダよ「ベリーサ」を復活させてくれ!
ベストカーWeb
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
“マツダ製ハイブリッド”搭載が確定! 次世代型「CX-5」気になるデザインはどうなる? 新しいコンセプトカーに通じる意匠を採用か
VAGUE
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
[ソリオ]再びの窮地!? [新型ルーミー]待望のハイブリッドに!! ダイハツの本気度がスゴい
[ソリオ]再びの窮地!? [新型ルーミー]待望のハイブリッドに!! ダイハツの本気度がスゴい
ベストカーWeb
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!
ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!
ベストカーWeb
BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー
BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー
Auto Prove
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ちょうどいい[新型フリード]6月28日ついに発売! 超進化で大ヒット確実! 価格は約250万円から
ベストカーWeb
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
日本でもまもなく発表!? マツダの新しい3列シート車「CX-80」の魅力とは? 直6エンジン&FRシャシーの「ラージSUV」は走りにも期待大
VAGUE
日産「シルビア」復活する!? “アツい走り”実現する「新型シルビア」待望論! クルマ好きが待ち望む「理由」とは
日産「シルビア」復活する!? “アツい走り”実現する「新型シルビア」待望論! クルマ好きが待ち望む「理由」とは
くるまのニュース
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
全長5m超え!? 新型「オフロードSUV」まもなく登場か? カクカクSUV「豹8」が中国政府系サイトで詳細判明
くるまのニュース
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
THE EV TIMES

みんなのコメント

14件
  • hisa*****
    クラウンセダンもだけどCピラー辺りのデザインはトレンドなのかな
  • yam********
    中国専売車はマツダが作ってるわけじゃないからね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索
CX-60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

322.3567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.9646.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村