現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【クロカン列伝16 サファリY61編】登場から23年! 今も生産されている奇跡のオフローダー

ここから本文です

【クロカン列伝16 サファリY61編】登場から23年! 今も生産されている奇跡のオフローダー

掲載 更新
【クロカン列伝16 サファリY61編】登場から23年! 今も生産されている奇跡のオフローダー

1980年代、「クロカン」ブームを支えた4WDが、各自動車メーカーから続々と発売された。この連載企画では、今でいうSUVとは、ひと味もふた味も異なる「泥臭さやワイルドさ」を前面に押し出したクロカン4WDを紹介する。第16弾は3代目「 日産 サファリ(Y61)」だ。

最大のライバル「ランクル80」に対抗したエクステリア
1987年、威風堂々としたスクエアボディで2代目サファリが登場した。それから2年後の1989年、これまでのオフロード車のスタイルをガラリと変え、丸みを帯びたボディに高級車然とした「ランドクルーザー80」が登場した。当時、この2台が中心となってクロカン市場を牽引してきたが、デザイン的に古さが目立つ2代目サファリは不利な立場に立たされていた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

そこで日産は1997年に、3代目「サファリ(Y61)」を投入して反撃を開始した。角ばったボディラインは曲線を多用したシルエットに一新され、日産車特有のスラントタイプのグリルと異形ヘッドライトを組み合わせて個性的なフェイスを作り上げた。ボディは7人乗り4ドアロングと、5人乗り2ドアハードトップを設定した。

ロングボディにはガソリンの4478cc直6エンジンの「TB45E型(最高出力200ps/最大トルク35.5kgm)」とディーゼルの4169cc直6のTD42T型(最高出力160ps/最大トルク33.7kgm)、2ドアにはディーゼルターボの2825cc直6のRD28ETi型(最高出力135ps/最大トルク26.6kgm)を搭載した。

1999年、2ドアのエンジンは2953cc直4インタークーラー付ディーゼルターボ「ZD30DDTi型(最高出力170ps/最大トルク37.0kgm)」に換装された。

フラッグシップクロカンにふさわしい静粛性を実現
Y61はインテリアや快適装備も高級感漂う作りを見せた。インパネも随所に曲線をあしらい、視認性も確実だった。また全グレードに運転席・助手席エアバッグ、ABSを装備した。静粛性も素晴らしく、とくにガソリン車はオフロードを走行中でもバタバタしたノイズを感じることもなく、ジェントルな走りを実現した。

サスペンションスタイルはリジッド形式を継承。ラダーフレームと前後コイルサス、パートタイム4WDなどは車格に応じたリセッティングはあったものの、オフロード性能を左右するレイアウト構造に大きな変更がされなかったのは、サファリストにとって安心材料だった。また、最小回転半径が6.7mから6.1mと小回り性能を大幅にアップした利点も大きい。

さらに、機械式から電装式に変更したスタビライザー解除装置、デフロックの選択、大径タイヤを許容するタイヤハウス、215mmを誇る最低地上高、どこまでも路面を追従するしなやかなサス設定などなど…。マニアをワクワクさせる機能を満載していた。

一時的に販売を停止して3カ月後に再登場
クルマとしてはとても優れていたが、それが販売台数に結びつかなかった。そこで2002年8月に国内販売をいったん停止して、同年11月にビッグマイナーチェンジを実施し「スーパーサファリ」として再登場した。

さらにショートボディとディーゼルエンジンを廃止し、ロングボディにガソリンエンジンを搭載したワングレードとした。その分、サファリが培ったあらゆる性能をグッと凝縮した「完全体」としたのだ。

このとき搭載した新エンジン「TB48DE型」は、最高出力254ps/最大トルク40.8kgmと大幅にパワーアップした。さらにシーマに搭載されていた5速ATとの相性も抜群で、トルクフルな悪路走行からオンロードでのスポーツ走行まで、ストレスフリーなパフォーマンスを披露した。しかし、2007年をもってサファリは国内市場から撤退した。

今でも「パトロール サファリ」として海外で販売
サファリはもともとオーストラリアや中東向けに開発されたクルマだ。2010年には中東向けにY62型を開発し、「パトロール」という名で販売を開始した。また北米でも「アルマーダ」として2016年からライアンアップされている。

「もはやY61サファリは過去のモデル」と思うのも当然だが、じつは現在でも、そのままの姿で中東地域で「パトロール サファリ」として販売されている。つまりY61サファリは、今でも高い完成度を誇っているという証だろう。

1950年に誕生してから2020年で70年も経過した「サファリ=パトロール」は、他のモデルから派生したわけでもなく、クロカン4WDという方向性を貫いてきた。まっすぐな1本道をひた進んできたその姿は、機能美に溢れている。事実、走破性の高さは、カタログの数値だけでなく世界中のオフローダーを実力で納得させ続けている。ちなみに当時のライバル、ランドクルーザー100のカタログには「TOP of SUV」と書いてあった。

一方スーパーサファリは「KING of OFFROADER」というキャッチフレーズだった。「トップ」と「キング」の国内戦いに終止符は打たれたが、どちらも世界中の道を今も走り続けている。今後もいい意味でのライバル戦を見続けていきたいものだ。

[ アルバム : 日産 サファリ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

446.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

133.0280.0万円

中古車を検索
サファリの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

446.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

133.0280.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村