現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「クラウンセダン」発売へ 超豪華なリアシートがスゴい! 「巨大ヘッドレスト」も採用? 居住性追求した後席の特徴は

ここから本文です

トヨタ新型「クラウンセダン」発売へ 超豪華なリアシートがスゴい! 「巨大ヘッドレスト」も採用? 居住性追求した後席の特徴は

掲載 8
トヨタ新型「クラウンセダン」発売へ 超豪華なリアシートがスゴい! 「巨大ヘッドレスト」も採用? 居住性追求した後席の特徴は

■新型「クラウンセダン」 見どころは後席

 トヨタは2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を発表しました。13日の発売を予定しています。
 
 新型クラウンでは4つのタイプが展開されますが、シリーズ中もっともフォーマルなモデルとして位置付けられています。内装はどのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「新型クラウンセダンの内装」です!(99枚)

 クラウンは1955年に登場以来、常にラインナップされ続けるロングセラーモデルであり、トヨタのラインナップ中でも高級モデルに位置するとともに、日本を代表する乗用車のひとつとして名を連ねています。

 現行型は16代目で2022年7月に世界初公開されました。

 これまでの「セダン」に加えて、「クロスオーバー」「エステート」(なお11代目ではステーションワゴンモデルとしてクラウンエステートが存在)「スポーツ」という計4つのタイプが用意されるほか、歴代クラウンで初めてグローバルモデルとして展開されます。

 このうち、クラウンセダンはSUVスタイルを融合させたほかのタイプとは大きく異なり、歴代クラウン同様に4ドアセダンボディとなっているほか、駆動方式は唯一のFR(後輪駆動)を採用しています。

 コンセプトは「新たなフォーマル表現でショーファーニーズにも応える正統派セダン」。主にVIPや重役などの送迎を見据えた、従来のクラウンに求められてきたニーズに対応しています。

 ボディサイズは、全長5030mm×全幅1890mm×全高1475mm、ホイールベースは3000mmと、16代目クラウンでは最大で、歴代クラウンとしても大きなボディを持ちます。

 パワートレインは2.5リッターガソリンエンジン+2モーターのマルチステージハイブリッド(HEV)もしくは、クラウン初となるモーターのみの燃料電池自動車(FCEV)の2種類を用意。

 エクステリアは「ハンマーヘッド」モチーフデザインのフロントフェイスや真一文字のテールと「CROWN」のロゴなどは16代目の4タイプともに共通するものを採用しています。

 一方で、威厳のあるイメージを与える縦バーのグリルや、大きなウインドウを持つリアドア、エレガントなマルチスポークのホイールなどが特徴的です。

 インテリアは、4タイプ中もっとも落ち着きのある仕上がりとなっており、カラーはフォーマルなブラックとシックなミッドブラウンを用意。レッドやカッパーなどの鮮烈な色や2トーンなどは用意されないようです。

 コンソールやインパネ、ドアトリムなどにはつや消しの木目パネルを採用。加えて、インパネ左右やセンターコンソールの奥には64色のアンビエントライトを装備するなど、全体的に大人びたシックなデザインとなりました。

 特に、後席の快適性は重視されている点が注目され、ゆとりある空間に仕上げられています。

 シートはプレミアムナッパ本革素材が用いられ、左右席でシートヒーターに加えてシートベンチレーションを装備しています。

 シートは40:20:40でリクライニング機能も持つことに加え、背もたれから座面にかけて空気袋が内蔵され、身体を押圧することでリフレッシュさせる機能を備えています。

 また、オーディオやエアコン、シートなどを調整できるオペレーションパネル付き大型センターアームレストや大型ヘッドレストピロー(枕・販売店オプション)を新たに採用しました。

 さらに、これまで多くのショーファーモデルに採用されてきた前席シートバックのアシストグリップや可倒式ヘッドレスト、助手席肩口のパワーシートスイッチ、後席用フットレストも標準装備し、後席に座るVIPへ最大限のもてなしを実現しています。

 新型クラウンセダンの価格(消費税込)はHEVが730万円、FCEVが830万円です。

こんな記事も読まれています

異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
333馬力の4気筒ターボ VW最強ハッチバック「ゴルフR」改良 12.9インチ・スクリーン標準装備
AUTOCAR JAPAN
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
ベントレーが女子大学生を本社クルーに招待する理由とは? 女性のSTEM教育を強化して製造業への関心を高めてもらうためでした
Auto Messe Web
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
【ホンダ E-Clutch 試乗】渋滞も楽チン! だけどMTバイクを操る楽しさはしっかりありました…小鳥遊レイラ
レスポンス
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
ホンダ 新型「フリード」ついに発売!ハイブリッドシステム「e:HEV」初搭載
グーネット
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
レギュレーション延長が新たなメーカーを呼び込むか「早ければ2026年にも」とIMSA代表は期待
AUTOSPORT web
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
水平対向エンジン×MT設定アリ! 新型「スポーツ“クーペ”」初公開! 公道走行は“オプションで可能”な「RR1」に「これはイイ!」と反響も 米に登場
くるまのニュース
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
フル液晶メーターにステアリングスイッチってもはや上級乗用車レベルじゃん! 新型キャンターの豪華内装と安全装備がスゴイ
WEB CARTOP
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
やや失速気味のフェラーリ、サインツJr.はオーストリアでの復活に期待「スペインは僕たちの苦手とするサーキット」
motorsport.com 日本版
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
市販9インチカーナビが取り付け可能に…カナテクスがN-BOX用カーナビゲーション取付キット「TBX-H014」を発売
レスポンス
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
大きく変わることは決して悪くはない!──新型ミニ・カントリーマン試乗記
GQ JAPAN
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
ホンダ「ヴェゼル」がマイナーチェンジ、静粛性、乗り心地、安全性能が大幅に向上
@DIME
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
【MotoGP】プラマック、ドゥカティ陣営から離脱&ヤマハサテライトチームへ!? オランダGPで発表予定との情報
motorsport.com 日本版
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
【MotoGP】アレックス・マルケス、グレシーニとの契約延長へ。ドゥカティMotoGP陣営で3シーズン目に挑む
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • wyg********
    あのハードプラスチックの見栄えなんとかならないのかなと
  • sup********
    超豪華って何と比べてるんだろう?
    ショーファーとしては最低限の装備なのだが・・・
    1000万円以下の大衆車の中では豪華ってことなのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村