現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【重箱の隅を突いてみる】スズキ・スイフト・スポーツ(5) 長期テスト

ここから本文です

【重箱の隅を突いてみる】スズキ・スイフト・スポーツ(5) 長期テスト

掲載 更新 5
【重箱の隅を突いてみる】スズキ・スイフト・スポーツ(5) 長期テスト

積算8645km 雨の日のボディカラー

text:James Attwood(ジェームス・アトウッド)/Matt Burt (マット・バート)

【画像】スズキ・スイフト・スポーツ 全55枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


土砂降りの高速道路M5。グレーやシルバー、ホワイトのボディ色のクルマは雨や水しぶきに溶け込む。お互いに気づかず、危うい場面を何度か目撃してしまった。

一方で、派手なチャンピオン・イエローのスズキ・スイフト・スポーツに気づかなかった人は皆無。安全性能評価のユーロNCAPは、鮮やかな色のクルマへボーナスの星を与えても良い。

積算9916km 空気圧センサーの誤報

運転の楽しいスイフト・スポーツ。だが最近は、タイヤの空気圧低下を知らせる警告が誤報を繰り返し、楽しみを邪魔している。

何度もタイヤの空気圧を調べ、推奨される圧力に調整しているが、断続的に空気圧が足りないと判断してしまうようだ。フロントタイヤは充分に空気で膨らんでいる。おそらく、センサーの故障だろう。

積算1万853km スイフト・スポーツの気になる部分

歴代で初めてターボを搭載した、スズキ・スイフト・スポーツは、シンプルに楽しいクラス最高のホットハッチと渡り合えるのか。これまで派手な黄色いスズキで、1万kmを超える距離を走ってきた。

これまで順調に、難なく距離を重ねきた。しかし、一切の不満もなく褒めているだけでは、レポートは退屈なものになってしまう。筆者が気になる部分を挙げてみよう。

エアコンのダイヤルと赤いレブカウンター

例えばエアコンのダイヤル。ダイヤルが3つ並んでいるように見えるが、中央の丸い膨らみはダイヤルではない。両脇は、風量と温度を調整する実際のダイヤルだが、中央は同じ形状をしたエアコン用のモニターだ。

筆者は何度も、走行中に手探りで温度を変えようとして、中央のダイヤルの形をしたモニターへ手を伸ばしてしまった。走行中はできるだけ進行方向から目をそらさず、直感的に操作できるべきだと思う。

もう1つ、ホットハッチらしさを求めるあまり、スズキはスイフト・スポーツへ少々旧式的な手法を与えすぎたように感じる。スポーツカーには、赤いレブカウンターの文字盤が必要だとは限らない。50rpm刻みの細かい目盛りも、本当にいるだろうか。

相当にホットな気持ちを持ったドライバーでも、走行中の2150rpmと2200rpmの違いは感じ取ることができないだろう。もっとシンプルで良い。

前回記したタイヤの空気圧センサーだが、一転して最近は鳴らない。センサーが誤検知していただけのようだ。

先日、筆者はスイフト・スポーツにパーキングセンサーも付いていると勘違いして、立体駐車場のフェンスにぶつけてしまった。幸い、鉄やコンクリートではなく木製だったから、特に跡は残らなかったけれど。

いい訳がましいが、パーキングセンサーは小さなクルマにも付いていて良い装備だと思う。オプションのリバースカメラを装備すれば済む、とスズキは弁明するかもしれないけれど。

細かい課題も忘れさせてくれる走り

仮にリバースカメラがあれば、確かにぶつけずに済んだと思う。同時にセンサーが付いていても、スイフト・スポーツの販売が鈍る、という理由にはならないはずだ。

もっとも、スイフト・スポーツのような個性的で魅力溢れるホットハッチの場合、こんな些細な部分を多くのドライバーは気にも留めないはず。郊外の道を流れるように走る喜び。クルマが訴えかけてくるようで、細かな問題はすぐに脳みそから消えてしまう。

気になる点をあげようとして、重箱の隅を突っつく内容になってしまうという事実。スズキ・スイフト・スポーツが素晴らしいホットハッチだといえる、証拠でもある。

テストデータ

気に入っているトコロ

大きなステアリングホイール:小さなステアリングホイールの方がフィーリングに優れる、という意見を否定する仕上がり。むしろ、扱いやすい大きさだ。

気に入らないトコロ

高速道路での快適性:郊外の一般道を飛ばす時と同じくらい楽しい。でも長時間になると、うるさく落ち着きがなく感じられる。

テスト車について

モデル名:スズキ・スイフト・スポーツ(英国仕様)
新車価格:1万7999ポンド(237万円)
テスト車の価格:1万7999ポンド(237万円)

テストの記録

燃費:15.4km/L
故障:なし
出費:なし

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

5件
  • パーキングセンサーついてなきゃ駐車も満足出来ないのなら、いつか人を轢いてしまいますよ〜機械のアシストを履き違えてますよ。
  • 薄っぺらなリポート。読んで損しました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村