トヨタから世界ラリー選手権(WRC)に参戦しているセバスチャン・オジェは、第7戦ラリー・ポーランドに向けたレッキ中に交通事故に遭ってしまった。
メディカルチェックのため、オジェとコ・ドライバーのヴァンサン・ランデは病院に搬送された。トヨタはクラッシュに巻き込まれた全員が重傷を免れたことを認めたが、オジェとランデのペアはラリー・ポーランドを欠場することになった。
■オジェ、ダカール参戦に興味ナシ。ル・マン24時間には「また戻りたいという気持ちが強くなった」
オジェとランデはGRヤリスをドライブしていたが、1台しか通れない狭い区間で一般車と衝突。この車の運転手と同乗者も病院に搬送されている。
この事故は、オジェにとって今季5戦目となるはずだったラリー・ポーランドのステージ10とステージ14を構成するゴルダップ・スペシャルステージに向けて、ペースノートを準備している最中に発生した。
トヨタは、以下のように声明を発表した。
「Toyota Gazoo Racing WRTのクルーであるセバスチャン・オジェとヴァンサン・ランデは、火曜日の朝ラリー・ポーランドのレッキ中に交通事故に遭い、病院で検査を受けた」
「もう1台の車両の乗員2名(一般市民)も病院で診察を受けた。この事故は、オジェとランデが今週土曜日のSS10とSS14を構成するゴルダップ・スペシャルステージの準備をしている最中に発生した」
「オジェとランデは、ラリーのレッキで使うロードカーを走らせていた。すべてのレッキ車にはGPSが搭載されており、スピードは設定された制限の範囲内だった」
「関係者は全員、スキャンを受けたが、大きな怪我はなかった。ランデは退院したが、オジェは一晩医学的な経過観察を受けており、イベントには参加できない」
「関係者全員の安全と健康がチームの最優先事項であることに変わりはない。これと並行して、チームは代役に関する選択肢を検討しており、追って最新情報を提供する予定だ」
そしてトヨタは、2年連続でWRC王者に輝き、今季はオジェとマシンをシェアする形でパートタイム参戦しているカッレ・ロバンペラを起用することを要請。FIAスチュワードもこれを承認した。なおロバンペラ組にもレッキを行なう時間が与えられている。
「スチュワードは、17号車セバスチャン・オジェ/ヴァンサン・ランデのクルーをカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルトゥネンに変更し、カーナンバーを69に変更することを承認する」
「スチュワードは、カーナンバー69のカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルトゥネンのクルーに対し、2回のレッキ通過を許可する」
トヨタも以下のように声明を発表した。
「チームメイトのセブとヴィンセントの代役として、カッレ・ロバンペラとヨンネ・ハルトゥネンがラリー・ポーランドに参戦することを嬉しく思う。チャレンジに立ち上がり、チームの素晴らしいスピリットを示すことができた」
ロバンペラにとって今回のポーランドは、スウェーデン、ケニア、ポルトガルに続く今季4戦目。サファリ・ラリー・ケニアではすでに勝利を味わっている。
ロバンペラは自身のインスタグラムに次のように投稿している。
「任務の呼び出し。ラリー・ポーランドに行くぞ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?