現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 原付免許で乗れる「110ccのホンダカブ」発表に、SNSでは「扱いやすそう」の声も気になる価格

ここから本文です

みんなのコメント

22件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • gff********
    法律ばかり先行して物が発売されなければ意味はない。
    50cc原付はもうないんだしね。
    一刻も早く発売すべきだろう。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • あつし
      既存の110ccカブの出力をECUあたりの制御で落としてるだけだろから
      モノの値段としてはLiteになろうがこれと一緒ってことになるんじゃないの?
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • cno********
        値段は高くなってもギリギリの性能で走る50ccより、耐久性は上がるのかなぁと期待はします
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • xxxxxxxxx
          価格は110たといっしょ
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • myoon
            扱いやすさなんて変わらんでしょ。
            50cc→250ccなら大変さもあると思うけど、車体サイズもそんな変わらないし、出るスピードもそんな変わらないし…
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • hpj********
              ロータリー式のシフトは苦手なんですが…皆様如何でしょうか?
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • aor********
                たぶん3万キロ前後でカーボン溜まって圧縮漏れでストール・・・
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • u18********
                  なぜ、新基準原付がいっこうに今日4月1日現在なのに販売にならないのか、納得できませんね。どうして?分かる方教えて下さい。
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • Buell
                    一種認定は廃止、おまけ免許は遡及無効でよい。
                    公道を走行する車両は全て等しく同じ条件にして不平等や差別をなくそう。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                    本文に戻る

                    こんな記事も読まれています

                    ファットタイヤ&低重心の特定小型原付『ウォンキー』、限定モデル発売
                    ファットタイヤ&低重心の特定小型原付『ウォンキー』、限定モデル発売
                    レスポンス
                    「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
                    「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
                    レスポンス
                    懐かしい? それとも斬新!? 時代を彩った歴代・原付ネイキッドバイクの名車たち
                    懐かしい? それとも斬新!? 時代を彩った歴代・原付ネイキッドバイクの名車たち
                    バイクのニュース

                    査定を依頼する

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    おすすめのニュース

                    愛車管理はマイカーページで!

                    登録してお得なクーポンを獲得しよう

                    マイカー登録をする

                    おすすめのニュース

                    おすすめをもっと見る

                    あなたにおすすめのサービス

                    あなたの愛車、今いくら?

                    申込み最短3時間後最大20社から
                    愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                    あなたの愛車、今いくら?
                    ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                    メーカー
                    モデル
                    年式
                    走行距離

                    新車見積りサービス

                    店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                    新車見積りサービス
                    都道府県
                    市区町村

                    あなたの愛車今いくら?