現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路の隣に新・高速道路が出現! 珍しい「ルート付け替え」一体なぜ? 新線は将来“なかったこと”に!?

ここから本文です

高速道路の隣に新・高速道路が出現! 珍しい「ルート付け替え」一体なぜ? 新線は将来“なかったこと”に!?

掲載 5
高速道路の隣に新・高速道路が出現! 珍しい「ルート付け替え」一体なぜ? 新線は将来“なかったこと”に!?

既存線の真横の丘を掘って「付け替え線」まもなく完成

 高速道路では珍しい、一部ルートの「付け替え」工事が行われているところがあります。そこでは、既存線の真隣に、新しい道路が姿を現しており、工事は佳境を迎えています。

【画像】超大規模な「付け替え線」の全貌

 場所は千葉県、東関東道の成田IC 大栄JCT間です。2024年5月末に下り線を走っていると、真横に4車線の新しい道路ができており、すでに方面案内標識なども設置済み。今にも走れそうな雰囲気すらあります。

 東関東道のこの区間は掘割構造になっていますが、付け替え線は北側の丘を切り開いて掘割を広げる形で作られており、その工事の規模がうかがえます。新しい道路は800mほどで、この区間のみ北側の新線に付け替えられる見込みです。

 付け替えの理由は、この区間に隣接する成田空港のB滑走路を東関東道より北へ1000m延長し、3500mの長さを確保するため。年間発着数の拡大を目指し、空港の面積を今の2倍近くまで拡張する機能強化の一環で行われる大工事のひとつです。

 滑走路の延伸にあたり東関東道と交差することから、この区間は新ルートへの付け替え後、既存ルートをトンネル(カルバート)化する工事が始まります。滑走路はトンネルの上を通るようになります。

 トンネル工事の後は、付け替え線から既存線へ再度の切り替えが行われる予定です。成田国際空港によると、その後、付け替え線は完全に埋められるのだとか。

 付け替え線への切り替え時期は関係者と協議中としたものの、「2024年上期」を予定しているといいます。既存線のトンネル化については具体的に見通せていないそうですが、空港における一連の機能強化工事の完成時期は、2029年3月末となっています。

 ちなみに、東関東道以外にも、滑走路の延伸で廃止となる市道の補償道路がいくつか設けられます。特に、圏央道の建設中区間に並行する形で新設されるC滑走路の周辺は、トンネルや掘割を用いた立体的な県道や国道の補償道路が造られる見込みです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

茨城最大の都市で「環状道路」延伸へ “魔の六差路”は一部閉鎖!? 国道6号と接続で周辺も激変!
茨城最大の都市で「環状道路」延伸へ “魔の六差路”は一部閉鎖!? 国道6号と接続で周辺も激変!
乗りものニュース
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待
「高速が不便すぎる県庁所在地」脱却へ!?「高松環状道」いよいよ概略ルート決定へ 高松道から中心街へ直結で「空港アクセス大渋滞」緩和にも期待
くるまのニュース
新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た
新東名「半分だけ」できてました! 未開通部つかって実験“未来の高速道路”を垣間見た
乗りものニュース
「入り口が斜めに切られた」トンネル、なぜ増えた? 図らずも効果バツグン!? でも全部ができるわけじゃない
「入り口が斜めに切られた」トンネル、なぜ増えた? 図らずも効果バツグン!? でも全部ができるわけじゃない
乗りものニュース
実はぜんぶ「農道」!? 埼玉の道路地図にまぎれた“隠れ快走路”3選 ICまでスイスイ 実質的な大動脈も
実はぜんぶ「農道」!? 埼玉の道路地図にまぎれた“隠れ快走路”3選 ICまでスイスイ 実質的な大動脈も
乗りものニュース
東京なのに“ほぼ信号ナシ”も!? 都会の抜け道「川沿いロード」3選 首都高に負けない早さ!
東京なのに“ほぼ信号ナシ”も!? 都会の抜け道「川沿いロード」3選 首都高に負けない早さ!
乗りものニュース
新大宮バイパス「立体化」で”信号渋滞ゼロ”なるか!? 「早期事業化して」さいたま市が国へ要望 「町谷立体」「三橋立体」ダブル高架へ期待
新大宮バイパス「立体化」で”信号渋滞ゼロ”なるか!? 「早期事業化して」さいたま市が国へ要望 「町谷立体」「三橋立体」ダブル高架へ期待
くるまのニュース
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
「日本一長い直線道路」なぜできた? 実際に走ってみたら「あれ…意外と時間かかる」理由とは
「日本一長い直線道路」なぜできた? 実際に走ってみたら「あれ…意外と時間かかる」理由とは
乗りものニュース
札幌駅まで「地下バイパストンネル」で信号ゼロ直結へ!? 大渋滞の「創成川通」が大変化!「札樽道からたった数分」巨大プロジェクトが進行中
札幌駅まで「地下バイパストンネル」で信号ゼロ直結へ!? 大渋滞の「創成川通」が大変化!「札樽道からたった数分」巨大プロジェクトが進行中
くるまのニュース
国鉄廃線跡のバス専用道が廃止へ バス停は現国道へ移設 BRTのはしり的存在
国鉄廃線跡のバス専用道が廃止へ バス停は現国道へ移設 BRTのはしり的存在
乗りものニュース
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
  • mad********
    仮設の付け替え道路って日本だと珍しいかもしれないけど、
    世界的には珍しくもないというよりむしろ常識ではないのかな?

    日本だと上下線の片方を潰して工事して、
    残ったほうで何ヶ月も対面通行にして
    「ご理解とご協力をお願いします」でおしまい。
  • ivq********
    道路管理事務所専用道
    一般車全て走行不可
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村