現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ソアラの消滅はフルモデルチェンジに失敗したから……は間違い!? 代を追うごとに人気を失った本当のモデルとは

ここから本文です

ソアラの消滅はフルモデルチェンジに失敗したから……は間違い!? 代を追うごとに人気を失った本当のモデルとは

掲載 41
ソアラの消滅はフルモデルチェンジに失敗したから……は間違い!? 代を追うごとに人気を失った本当のモデルとは

 この記事をまとめると

■初代モデルと比較して人気がなくなり終売となった車種が存在する

実際乗ってりゃモテた謎時代があったのだ! 歴代最強デートカーを考えたら候補に挙がった6台とは

■トヨタ・ソアラは3代目からコンセプトの変更で人気がなくなってしまった

■ソアラ以外にも日産マーチや三菱ミラージュなどもモデルチェンジで不人気となった

 クルマのモデルチェンジは諸刃の剣

 俳優の伊藤かずえさんが1990年式の日産シーマにいまなお乗り続けていることからもわかるとおり、「ユーザーとしてクルマを走らせる」という部分だけでいうなら、フルモデルチェンジというのは必ずしも絶対に必要なイベントではない。3年前のクルマでも30年前のクルマでも、しかるべき整備さえ施せば、クルマというのはフツーに大過なく使えるものだからである。

 しかし、自動車ビジネスの観点から見るなら、一部の機能を大幅にアップデートさせたうえで装いも新たにすることで、人々に「……そろそろ新しいやつに買い替えなきゃヤバいかも!」という脅迫観念を抱かせるフルモデルチェンジは、非常に有効な手法である。

 そして、フルモデルチェンジというのは(主には)ユーザーにクルマを買い替えさせるための方策であるため、物事の道理としては「フルモデルチェンジを経るごとにクルマとしての魅力が増していく」という結果にならねばならない。そうでないと、人は新しいやつに買い替えてくれないからである。

 しかし、かつては大人気だったはずなのに、フルモデルチェンジを重ねることで逆に商品力を落としていき、結果として廃番になってしまったという悲しいモデルもある。

 代表的なところでは、たとえばトヨタ・ソアラだろうか。

 1981年に発売された初代ソアラは、ご承知のとおり「未体験ゾーン」「SUPER GRAN TURISMO」といった、当時としてはかなりグッとくるキャッチコピーを伴って登場した高級パーソナルクーペ。

 ソアラ用に新開発された2.8リッターDOHCの5M-GEUエンジンは、最高出力170馬力(JISグロス値)と、いまとなっては可愛らしい出力でしかなかったが、当時は──クルマ全体のデザインやコンセプトを含めて──確かに「未体験ゾーン!」としかいいようのない驚愕モノだったのだ。

 そんな初代ソアラは8万台ほどが売れ、続いて1986年におおむねキープコンセプトのフルモデルチェンジを受けて登場した2代目ソアラは、新開発された7M-GTEUエンジンが当時の国産車としては最高の230馬力をマークし、そして日本国全体がバブル景気の圧倒的な追い風を受けたということもあって、約30万台が売れる大ヒット作となった。

 と、ここまでは良かったのだが、1991年に発売された3代目は北米のレクサスブランド向けに開発されたため、どことなくアメリカ~ンなデザインテイストに変身。

 最高出力280馬力の1JZ-GTE直6DOHC2.5リッターエンジンなど、なかなかの各種機構を採用したにもかかわらず、販売はやや低迷。バブル崩壊の影響もあったはずだが、約5万台を販売するにとどまった。

 そのため、次の4代目ソアラはどのようなモノに変わって登場するかが注目されたが、2001年に発売された4代目は、やはり北米レクサスを本籍地とするゆえのアメリカ~ンなデザインテイストがより強調されたものだった(デザインそのものはフランスのスタジオで、ギリシャ人デザイナーによって行われたそうだが)。

 さらには、カリフォルニアの青い空がよく似合いそうな「電動格納式ハードトップを備えたクーペ」にも変身していた。

 結局、4代目ソアラはソアラとしての販売台数は1万台にも届かず、2005年に日本でもレクサス車の販売が始まったことで「レクサスSC」へと改名および転籍。そして、そのレクサスSCの販売も低空飛行が続き、ソアラ系の歴史は2010年末に幕を閉じることになった。

 ソアラの系譜はすでに2代目で終わっていた!?

 ソアラのフルモデルチェンジが失敗に終わった理由は、表層的に見るのであれば「日本ではアメリカンテイストのクルマは一部の人にしかウケないのに、アメリカンテイストを採用したから」ということになるのだろう。

 ファッションの世界では「アメリカンカジュアル」は永遠の人気定番カテゴリーであり、飲食においても「アメリカンダイナーっぽい感じのお店」の人気は高い。しかし、なぜかは知らないが「アメリカンテイストなクルマ」だけは、1980年代以降の日本では一般ウケしにくいのだ。3代目以降のソアラしかり、日産レパードJフェリーしかりである。

 だが、これはあくまでも表層的な見方でしかない。より本質的には「ソアラの系譜は、じつは2代目ですでに終わっていた」と見るほうが正しいはずだ。

 つまり、トヨタ・ソアラというジャパニーズ・ハイエンドクーペの歴史は2代目でバシッと完結しており、3代目と4代目のソアラは世を忍ぶ仮の姿というか、あくまでも「レクサスSC」でしかなかった。が、それにたまたまというか何というか、ソアラという名前を無理やり付けて、日本市場でも無理やり売ることになった──というのが実態であったように思う。

 それが証拠に、4代目ソアラの日本における月販目標台数はわずか100台でしかなかったのだ。

 となると、トヨタ・ソアラは冒頭付近で申し上げた「結果として廃番になってしまった悲しいモデル」であることは間違いないが、「フルモデルチェンジを重ねることで逆に商品力を落としていったモデル」とは少し違うのかもしれない。

 3代目、4代目へのフルモデルチェンジ時にソアラが商品力を落としたのは確かにそうかもしれないが、それは「多くの日本人から見た場合の話」でしかない。なるべく客観的に、世界市民的に見た場合のソアラの商品力は、「むしろ代を追うごとに上がっている」ということもできるはず。つまり、ソアラはフルモデルチェンジによって商品力が落ちたというよりは、「フルモデルチェンジ時に、いつの間にか中身が別物へとすり替わっていた」というべきクルマなのだ。

 本稿のタイトルである「かつては人気だったけど最終モデルはダメだった! 代を追うごとに人気がなくなって消滅してしまった過去の名車」とは、歴代のトヨタ・ソアラではなく、たとえば日産マーチと三菱ミラージュにこそ当てはまるのだろう。

 とくにマーチは3代目のK12型がウルトラスーパー素晴らしかっただけに、最終世代となったK13型へのフルモデルチェンジは「なんとも悲しいモデルチェンジ」であったように思う。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

699万円!? トヨタ「クラウンスポーツ」の“精悍カスタム仕様”登場! 圧巻“ド迫力エアロ”が超カッコイイ! ワイド感「マシマシ」のKUHL JAPANコンプリートカー誕生
699万円!? トヨタ「クラウンスポーツ」の“精悍カスタム仕様”登場! 圧巻“ド迫力エアロ”が超カッコイイ! ワイド感「マシマシ」のKUHL JAPANコンプリートカー誕生
くるまのニュース
え、なんで売ってんの!? フェラーリ458イタリアのボディ一式が売ってるゾ
え、なんで売ってんの!? フェラーリ458イタリアのボディ一式が売ってるゾ
ベストカーWeb
世界的タトゥーアーティストとベントレーアメリカズがコラボレーションカーを発表
世界的タトゥーアーティストとベントレーアメリカズがコラボレーションカーを発表
Webモーターマガジン
クラスをリードする日産「キャシュカイe-POWER」、電動化でエキサイティングな走りを実現する一台
クラスをリードする日産「キャシュカイe-POWER」、電動化でエキサイティングな走りを実現する一台
LE VOLANT CARSMEET WEB
ジェイテクト、スバル『クロストレック e-BOXER』向け新型電子制御カップリング開発
ジェイテクト、スバル『クロストレック e-BOXER』向け新型電子制御カップリング開発
レスポンス
横置き・縦置きOKのスマートモニター「M2シリーズ」が MAXWIN から2月発売!
横置き・縦置きOKのスマートモニター「M2シリーズ」が MAXWIN から2月発売!
バイクブロス
パンダは、デザインの国、イタリアの国民車。最新グランデパンダは「未来と伝統」のミックス造形が素晴らしい!
パンダは、デザインの国、イタリアの国民車。最新グランデパンダは「未来と伝統」のミックス造形が素晴らしい!
カー・アンド・ドライバー
スズキ、スイフトスポーツ“ZC33S Final Edition”を限定発売。標準車は2025年2月に生産終了
スズキ、スイフトスポーツ“ZC33S Final Edition”を限定発売。標準車は2025年2月に生産終了
AUTOSPORT web
東京・池袋の電気バス「IKEBUS」、1日乗車券をデジタルチケット化
東京・池袋の電気バス「IKEBUS」、1日乗車券をデジタルチケット化
レスポンス
メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
メルセデスベンツ、新型電動ミニバンを予告…2026年発売へ
レスポンス
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
230万円からの「小さな高級車」ことホンダ「フィットリュクス」は何が凄い? 内装「ライトブラウン」がめちゃイケてる! 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
1000万円でフェラーリ泥沼生活!「365GT4 2+2」は覚悟がなければ手を出すべからず…とはいえV12跳ね馬オーナーへ最安値で実現できるクルマです
Auto Messe Web
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
【このキュートなシティ ターボIIなんぼ?】ホンダ好きにはたまらない永遠のアイドル しかもモトコンポ付き!「ホンダ シティ ターボII」販売中!
AutoBild Japan
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
【殿堂入りレベルの完成度】オートカラーアウォード2024でマツダCX-80がグランプリを受賞
AUTOCAR JAPAN
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
2024年の一台は「Ninja ZX-25R SE KRT EDITION」に決定! 第7回日本バイクオブザイヤー授賞式が開催
バイクブロス
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
ヒョンデが『i20 Nラリー2』に新型“ステップ2”を投入。7つのジョーカーを活用/ERC
AUTOSPORT web
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
「ハイパーカーは乗り物以上の芸術」超高級車のブガッティが「究極のガレージ」発表
レスポンス
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
ホンダ新型プレリュード、2025年にアメリカで販売開始へ。将来的なレースベース車両になるかも?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

41件
  • motorider
    皆様!日産の“レパード“をお忘れです! (先駆けだったのに)初代はソアラに負け、起死回生で出した2代目も(シーマにエンジンを横取りされ)イマイチ。3代目は理由が分からないデザインで総スカン。4代目に至ってはセドリック、グロリアとボディを共有になり単なるバリエーションになり自然消滅。これ程モデルチェンジでコンセプトが変わるクルマは国産車では唯一でしょう。
  • くらなおひと
    キープコンセプトかつ正当進化でも高級クーペのブームが去った時点で売れるわけがない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0661.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.9798.0万円

中古車を検索
ソアラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0661.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

52.9798.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村