テスト中の事故でヒョンデのクレイグ・ブリーンが亡くなったことを受けて、トヨタはWRC第4戦ラリー・クロアチアで他チームと足並みを揃え、マニュファクチャラーズポイント対象のマシンを2台のみに変更した。
WRCのレギュレーションでは、マニュファクチャラーズタイトルを争うチームはポイント対象のマシンを3台まで登録することができ、そのうちリザルトの良い2台にポイントが与えられることになっている。
■ヒョンデWRC、FIAとブリーンの死亡事故をあらゆる角度から検証中。木の柵が運転席に直撃、車両にトラブルはなし
だがヒョンデの3台目のドライバーとしてラリー・クロアチアを戦う予定だったブリーンがテスト中に事故死。ヒョンデはブリーンの遺族やコ・ドライバーのジェームス・フルトン、他チームと慎重に話し合い、ラリー・クロアチアには2台のみ出場することを決定した。
ヒョンデはフルタイムでドライブしているティエリー・ヌービルとエサペッカ・ラッピが、Mスポーツ・フォードはオット・タナクとピエール-ルイ・ルーベがラリー・クロアチアに出場することになっている。
ブリーンの悲劇を受けて、トヨタは昨年のWRC王者であるカッレ・ロバンペラと、今季はスポット参戦ながら2勝しているセバスチャン・オジェの2台をマニュファクチャラーズポイント対象にすることで、公平性を保つことを決定した。
この変更により、エルフィン・エバンスがマニュファクチャラーズポイント対象外となった形だ。オジェと3台目のヤリスWRCをシェアしている勝田貴元は、オジェが出場するラウンドは元々対象外の4台目のマシンをドライブする予定となっている。
トヨタはSNSで「連帯の印として、このラリーでマニュファクチャラーズポイントの対象となるクルーはふたつだけとすることに合意した」と表明した。
「我々の指名クルーは#17と#69(オジェとロバンペラ)で、#33と#18(エバンスと勝田)は通常通りドライバーズポイントの対象となる」
この決定に先立ち、トヨタのチーム代表であるヤリ-マティ・ラトバラは次のように語っている。
「クレイグ・ブリーンの突然の死は、他のWRCファミリーと同様、我々も本当に悲しんでいる」
「彼はトップドライバーであると同時に真のラリー愛好者であり、古いラリーカーやこのスポーツの歴史に対する情熱を分かち合っていた」
「次のラリーに向けて、我々はクレイグの家族、友人、そしてサービスパーク内の彼の同僚に想いを馳せている」
ラリー・クロアチアでは、ブリーンに敬意を表して全車に彼を讚える特別なステッカーが貼られる他、ヒョンデは彼の出身であるアイルランドの特別カラーリングを施した車両を走らせる予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント